本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "641"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(17件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
17件中
1から17件を表示
前ページ
1
次ページ
千県中千葉-2023-01
千葉県立中央図書館
作成日
2023/05/27
更新日
2023/08/03
質問
鎌ケ谷市にあった「関牧場」について知りたい。
回答
【資料1】『千葉県畜産要覧』(畜産時代社 1957) p117に「関牧場」が...
大分県立郷土-2022-004
大分県立図書館
作成日
2022/05/07
更新日
2022/11/10
質問
昭和30年前後の大分県の農村部で使役されていた馬頭数を知りたい。
回答
昭和30年の大分県の馬頭数は、『大分県統計年鑑』と『大分県の畜産』に記載がある。...
MYG-REF-220020
宮城県図書館
作成日
2022/06/22
更新日
2022/08/28
質問
宮城県の旧鳴子町で「川渡の馬市」がいつ頃まで行われていたのか知りたいです。 現...
回答
1 下記のデータベースに関連する情報がありました。 「一般社団法人全国肉用牛振...
0400000046
都城市立図書館
作成日
2018/11/04
更新日
2022/06/30
質問
『都城市史 : 別編 : 民俗・文化財』のp258「4.酪農の変遷」の元になった...
回答
調査の結果、以下の資料が基になったと判明した。 『宮崎県史 : 資料編 : 民...
水戸中2021-048
水戸市立中央図書館
作成日
2019/11/07
更新日
2022/03/02
質問
茨城の酪農の歴史について知りたい。
回答
キーワード酪農&郷土資料で検索 『里美村史』請求記号M2213サ 『郷土史に...
9878532
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2021/06/29
更新日
2021/07/29
質問
明治から昭和にかけてあった仁礼農場(途中から東北拓殖合資会社音幌農場)が、小作争...
回答
ご質問の仁禮農場(東北拓殖合資会社音幌農場)の閉鎖時期について、貴館調査で判明し...
tr578
栃木県立図書館
作成日
2018/12/01
更新日
2019/12/31
質問
栃木県の乳業、酪農業について広く調べたい。
回答
以下の資料に掲載を確認しました。 ・『南那須町酪農史』(南那須町酪農組合/編、...
6000040505
豊中市立図書館
作成日
2018/06/06
更新日
2018/07/10
質問
乳製品の輸入について調べたい。 関税を撤廃した場合の経済効果や損失について、数...
回答
・外務省 「包括的経済連携に関する基本方針」 資料2「 EPAに関する各種試算...
いわき総合-地域539
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2018/01/24
更新日
2018/01/27
質問
明治9(1879)年に、白井遠平らによって磐城郡上小川村字戸渡(とわだ)に設立さ...
回答
牧牛共立社については、次の資料に記述がありました。 【資料①】「牧牛共立社...
千県中参考-2017-15
千葉県立中央図書館
作成日
2017/08/19
更新日
2017/12/10
質問
最近牛肉のセーフガード(緊急輸入制限)が発動されたが、オーストラリアは対象外にな...
回答
財務省の資料によると、「豪州産牛肉については、関税暫定措置法第7 条の5 に規定...
M0050
釧路市中央図書館
作成日
2008/11/20
更新日
2016/01/23
質問
1.昭和30年頃に行われた“パイロットファーム”に関する北海道新聞の記事が見たい...
回答
1. パイロットファームという事業は、『北海道酪農の発展と公的投資』(北倉公彦...
島根参2015-01-004
島根県立図書館
作成日
2015/01/07
更新日
2015/10/14
質問
牧畜に従事する人の労働時間がどれくらいなのか知りたい。
回答
◆件名:「畜産」「労働」「統計」で蔵書検索し、労働時間について記載のあった以下の...
岐県図-2181
岐阜県図書館
作成日
2015/08/01
更新日
2015/10/06
質問
岐阜県の競馬取締規則(明治期)が見たい。
回答
『岐阜の畜産 1868年~1975年』(千田英元著・刊,1979年発行)の資料p...
6000022021
豊中市立図書館
作成日
2015/05/15
更新日
2015/06/17
質問
店頭で販売されている牛乳に、成分無調整と書かれたものが減っているような気がするが...
回答
店頭販売の牛乳から「成分無調整」表示のものが減っていることについて、下記の新聞記...
2014-077
京都女子大学附属小学校図書館
作成日
2014/12/08
更新日
2014/12/08
質問
スーパーへお買い物に行ったらバターが売り切れていました。 バターは牛乳からでき...
回答
全国の生産量の半分以上を占める北海道で、昨年度から加工用の牛乳の 生産量が減少...
11133
香川県立図書館
作成日
2010/03/27
更新日
2014/06/26
質問
小岩井農場に関する本はあるか
回答
次の所蔵あり ・みどりのまきばのうた 小岩井農場ものがたり 小学館のノンフィ...
福参-0636
福岡県立図書館
作成日
2011/03/31
更新日
2011/11/07
質問
福岡県内の畜産市場の数を知りたい。 また、2010年の口蹄疫流行の際、休止され...
回答
社団法人全国肉用牛振興基金協会の 「家畜市場データベース」 http://ww...
前ページ
1
次ページ