本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "58"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(1575件)
調べ方マニュアル
(32件)
特別コレクション
(5件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
1575件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
63
次ページ
服部図書館R1001480
高槻市立図書館
作成日
2024/10/13
更新日
2025/06/08
質問
「ビールの泡」事件について詳しく書いた本を探してほしい。 戦時下での事件との事...
回答
レファレンス協同データベースに先行レファレンス事例あり。福岡県立図書館提供・管理...
2015-14
高山市図書館
作成日
2015/11/15
更新日
2025/06/06
質問
干し柿のつくり方が載っている本はあるか。
回答
3類、5類の保存食についての本を紹介した。ただ、作り方についてはあまり詳しく載っ...
吹-20-2024-001
吹田市立中央図書館
作成日
2024/01/10
更新日
2025/06/05
質問
ヨーグルトの表面に浮いている水分はなんですか。小学生でもわかる本はありませんか。
回答
ヨーグルトの表面に浮いている水分は、「乳清(にゅうせい)」または「ホエー」と呼ば...
吹-10-2024-005
吹田市立中央図書館
作成日
2022/08/22
更新日
2025/06/05
質問
大正期に吹田市で創業した三国紡績(みくにぼうせき)に関する資料が知りたい。 大...
回答
三国紡績は大正10年(1921年)5月に豊能郡豊津村榎坂(とよのぐん とよつむら...
兵尼2025ー21
尼崎市立中央図書館
作成日
2025/04/03
更新日
2025/05/31
質問
戦争直後の時代に尼崎工場があった「由良化学」の住所を知りたい。
回答
以下の所蔵資料、オンライン公開資料を紹介、利用方法について案内をおこないました。...
兵尼2025ー20
尼崎市立中央図書館
作成日
2025/04/03
更新日
2025/05/31
質問
1945年頃の尼崎市内の会社「甲陽製作」の場所を当時の地図で確認したい。
回答
以下の所蔵資料・当市公式ウェブサイトのオンライン公開資料を紹介、利用・アクセス方...
県立長野-24-162
県立長野図書館
作成日
2024/12/08
更新日
2025/05/30
質問
マッコリはどのようにして作られているのか。
回答
●次の資料を紹介した。・『醸造の事典』北本勝ひこ編集 朝倉書店 2021 【58...
埼久-2024-100
埼玉県立久喜図書館
作成日
2023/04/04
更新日
2025/05/30
質問
スーツ着用時に、男性はジャケットの袖からシャツが見えるようにすべきとあるが、女性...
回答
質問に関連する資料は確認できなかった。
3550
東京国立博物館資料館
作成日
2022/06/21
更新日
2025/05/23
質問
澤田 むつ代氏が著した以下の文献を所蔵しているか知りたい。 ①劣化で一部粉状化...
回答
いずれも東京国立博物館HPの「研究情報アーカイブズ」の「研究員紹介」のページから...
2024-39
軽井沢町立図書館
作成日
2024/04/07
更新日
2025/05/23
質問
スイーツをじょうずに作れる本はありますか?(6さい)
回答
お好きな本を選んでいただくように以下の資料を提供しました。 ①『パティシエ...
20240829
苫小牧市立中央図書館
作成日
2024/10/15
更新日
2025/05/22
質問
①室蘭の南部陣屋について調べている。 ②瓶の図鑑のようなものはないか?ラベルで...
回答
①『北海道の文化20』p26-29元室蘭南部藩出張陣屋 『北海道史蹟名勝天然...
関大堺 24B-4J
関西大学図書館
作成日
2024/05/21
更新日
2025/05/21
質問
バスケットボールは1891年に初めてプレイされたが、当時はまだ専用のボールがなか...
回答
①1890年代のサッカーボール 形状と製造方法について、以下の文献が見つかりま...
県立長野-25-025
県立長野図書館
作成日
2025/04/12
更新日
2025/05/13
質問
塩尻市の桔梗ヶ原にあった信濃殖産株式会社を興した大和寿雄氏の略歴を知りたい。明治...
回答
『代表的日本之人物』中外新聞社編・刊 1936 p.656-657 [国立国会図...
広県図2024003
広島県立図書館
作成日
2024/03/24
更新日
2025/05/12
質問
しめ縄やしめ飾りを作る際、左右どちら向きに綯う(なう)という決まりがあるのか。
回答
関連資料を御紹介します。 『日本大百科全書 11 Encyclopedia...
202209-04
足立区立中央図書館
作成日
2022/09/05
更新日
2025/05/06
質問
足立区にあったタバコ工場について知りたい。
回答
タバコ工場の設立から廃止、その後倉庫から住宅団地になるまでの歴史や、製造していた...
所沢本-2025-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/03/03
更新日
2025/04/24
質問
小袖という衣服を調べるなかで、「紬」でできているという記述があったのだが、「紬」...
回答
以下の資料を紹介しました。 〇『日本大百科全書 15』 小学館 1987年 ...
小野07-001
小野市立図書館
作成日
更新日
2025/04/19
質問
i.サトウダイコンから砂糖を作る方法を知りたい。 ii.その際に、茶色ではなく、...
回答
i.サトウダイコンから砂糖を作る方法について (一般書)主に工場での製造方法を...
10-3A-201207-25
大阪市立中央図書館
作成日
1968/04/01
更新日
2025/04/01
質問
昭和40年代頃、大阪市にあった玩具(郷土玩具を除く)の組合の所在地を知りたい
回答
『大阪市職業別電話番号簿 昭和43年7月1日現在 下』(日本電信電話公社近畿電気...
R1015193
大阪府立中央図書館
作成日
2025/01/21
更新日
2025/03/31
質問
日本製のビール瓶が製造され始めたのは、いつのことか。
回答
以下の資料から、1889年(明治22年)1月であることがわかった。ただし、188...
R1015162
大阪府立中央図書館
作成日
2025/01/21
更新日
2025/03/31
質問
黒砂糖の栄養素について書いてある資料はあるか。
回答
次の資料に掲載されていた。 ■食品成分表 ・『オールガイド食品成分表 20...
M16081010083359
岡山県立図書館
作成日
2000/11/02
更新日
2025/03/31
質問
吉備団子の起源を知りたい。
回答
①によれば吉備団子は「地名の吉備を植物の黍にも関連させて、キビとモチ米を主原料に...
M04091621038093
岡山県立図書館
作成日
2000/11/16
更新日
2025/03/31
質問
大高壇紙について知りたい。
回答
和紙の紙質や大きさによって分けた一種類。紙質が厚く、朝廷や幕府の公用文書に用いら...
M04091621038092
岡山県立図書館
作成日
2001/02/05
更新日
2025/03/31
質問
岡山の酒についての本を見たい。
回答
『岡山の酒米』、『岡山の酒 岡山文庫』、『岡山の酒』などがある。
M04091621038091
岡山県立図書館
作成日
1998/06/02
更新日
2025/03/31
質問
大正から昭和初期の備中杜氏及び酒造りに関わった人々の人数を知りたい。
回答
『岡山の酒 岡山文庫』P14では「大正4年度備中杜氏組合事業報告書より会員総数(...
M04091621038090
岡山県立図書館
作成日
2000/10/03
更新日
2025/03/31
質問
邑久町の酒づくりについて明治のころの統計資料を見たい。
回答
「邑久町誌」、「邑久郡誌」などにそれぞれの村ごとの統計あり。
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
63
次ページ