本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "526"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(154件)
調べ方マニュアル
(3件)
特別コレクション
(4件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
154件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
7
次ページ
県立長野-24-168
県立長野図書館
作成日
2024/11/23
更新日
2025/01/07
質問
大町市にある仁科神明宮の造営や松葉屋旅館の建築にかかわった曽根原亀太郎氏について...
回答
『大北地方の神社と文化』大北神社誌編纂委員会編 長野県神社庁大北支部, 長野県神...
北方 24-0027
北海道立図書館
作成日
2024/01/19
更新日
2024/12/27
質問
消失前(木造)の松前城天守の実測図が載っている資料について知りたい。 ●そ...
回答
文化財(分類:709.2)の松前城(福山城)の資料を調査。 『史跡福山城保...
市川20240901-07
市川市中央図書館
作成日
2024/09/01
更新日
2024/12/13
質問
パリ万博に出展した日本人「坂…」(名前がハッキリしない)についての本を探している...
回答
インターネットで「パリ万国博覧会」×「日本人」×「坂」で検索すると、「坂倉準三」...
M15120310377340
岡山県立図書館
作成日
2015/12/03
更新日
2024/12/11
質問
東京スカイツリーは地震に強い設計と聞いたが、どのようになっているのか。小学生くら...
回答
スカイツリーの地震対策の大きな特徴として、ナックルウォールと心柱制振がある。 ナ...
M15102817277304
岡山県立図書館
作成日
2015/12/02
更新日
2024/12/11
質問
東京スカイツリーが建設される過程や内部がどうなっているか知りたい。子ども向けのも...
回答
①『東京スカイツリーハンドブック』②『東京スカイツリーのすべて100』は工事中の...
18604699
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2024/10/10
更新日
2024/11/21
質問
久米建築事務所が1953年に建てた「住友鉱業歌志内会館」の記事を探しています。 ...
回答
ご照会の事項について、国立国会図書館デジタルコレクション( https://dl...
3A23009893
大阪市立中央図書館
作成日
2024/02/14
更新日
2024/11/09
質問
中央公会堂(中之島)の建築史や建築思想が分かる資料を探している。
回答
関連する記述のある資料を以下にご紹介します。 1.竣工から平成期の保存・再生工...
武蔵浦和-1-00182
さいたま市立中央図書館
作成日
2024/05/06
更新日
2024/11/05
質問
神社の本殿の中には何があってどんな道具が主にあるのか、建築様式(どんな作りになっ...
回答
回答プロセスの〇のついている資料を紹介した。
愛知県図-03915
愛知芸術文化センター愛知県図書館
作成日
2024/08/31
更新日
2024/10/30
質問
世界の都市別の高層ビルの数について知りたい。最新のものが良い。
回答
世界の超高層ビル関係の技術者達でつくる「Council on Tall Buil...
18155496
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2024/08/20
更新日
2024/09/19
質問
近年2000年以降頃に建てられたアメリカ西海岸の大学建築について、写真や図面など...
回答
ご照会の事項について、大学建築物の完成年がわかるデータベース1、データベース2を...
tr902
栃木県立図書館
作成日
2022/06/07
更新日
2024/06/02
質問
宇都宮城の外郭に設置された門(大手門、松ヶ峰門など)は、いつ頃焼失または取り壊し...
回答
お問い合わせの件について回答します。 ■所蔵資料 宇都宮城の門について、...
岐市図-040
岐阜市立図書館
作成日
2023/09/29
更新日
2024/03/05
質問
岐阜城落城について、永禄7(1564)年落城説と、永禄10(1567)年落城説、...
回答
【永禄7年説】(従来の通説) ▼『信長記』、▼『総(惣)見記』、▼『織田家譜』...
愛知県図-03881
愛知芸術文化センター愛知県図書館
作成日
更新日
2024/02/25
質問
1959年の開館から現在までの愛知県図書館(愛知県文化会館愛知図書館)の館内図を...
回答
次の資料に、愛知県図書館(愛知県文化会館愛知図書館)の館内図がありました。 ...
横浜市中央2248
横浜市中央図書館
作成日
2013/05/23
更新日
2024/01/19
質問
横浜刑務所について書かれた資料を知りたい。
回答
1 図書館で所蔵している第二次世界大戦前後の横浜刑務所の資料 (1) 『刑...
横浜市中央2484
横浜市中央図書館
作成日
2015/10/30
更新日
2024/01/18
質問
横浜市磯子区にあった「横浜プリンスホテル」の写真を探しています。
回答
1 横浜プリンスホテルの歴史 横浜プリンスホテルの歴史については、下記の新...
横浜市中央2554
横浜市中央図書館
作成日
2018/12/06
更新日
2024/01/15
質問
横浜市の歴代市庁舎(初代~七代目)について知りたい。 できれば当時の写真が見た...
回答
『横浜近代史総合年表』 松信太助/編 有隣堂 1989.12 に、七代目の横浜...
横浜市中央2699
横浜市中央図書館
作成日
2020/10/09
更新日
2024/01/11
質問
ロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスの建築、設計、改修などに関する資料を見たい。
回答
コヴェント・ガーデンにあるロイヤル・オペラ・ハウスは、1858年に建設、1999...
MYG-REF-230128
宮城県図書館
作成日
2023/11/18
更新日
2023/12/13
質問
養賢堂に関する、以下のことについて知りたいです。 (1)いつ頃まで県庁舎として...
回答
下記の当館資料でお調べしました。※【 】内は当館の請求記号です。 併せて、国立...
所沢狭山-2023-008
所沢市立所沢図書館
作成日
2022/10/13
更新日
2023/12/08
質問
教会の【鐘】が写っている写真はあるか。
回答
以下の資料に掲載されています。 ...
0400000082
都城市立図書館
作成日
2019/10/23
更新日
2023/11/19
質問
都城市にかつてあった、市公会堂(須田記念館)の間取りを知りたい。 また、建設時...
回答
間取りを示す資料、建設時の記録については発見できず。 ※関連した事項として、以...
愛知県図-03812
愛知芸術文化センター愛知県図書館
作成日
2023/02/28
更新日
2023/09/27
質問
「名古屋宝塚劇場」の建築について知りたい。外観や館内の様子が分かる写真が見たい。
回答
名古屋宝塚劇場は、昭和10(1935)年11月3日に開館した。鉄筋コンクリート造...
0000002399
福井県立図書館
作成日
2022/05/27
更新日
2023/07/17
質問
福井県立芦原青年の家のリニューアル前の建物の写真が見たい。
回答
デジタルアーカイブ福井に福井県(広報)が作成した写真が11件あり、建物の外観も含...
川図22-16
神奈川県立川崎図書館
作成日
2023/02/06
更新日
2023/05/15
質問
砂入り人工芝テニスコート維持管理について『屋外体育施設の維持管理マニュアル』を読...
回答
J-GlobalやJ-PlatPat、当館OPAC、Google検索などで「人工...
愛知県図-03752
愛知芸術文化センター愛知県図書館
作成日
2022/07/06
更新日
2023/03/30
質問
2005年に開催された愛知万博(愛・地球博)のパビリオンの設計、施工会社が分かる...
回答
〇『2005年日本国際博覧会公式記録』【資料1】第7章展示館 p.161-319...
0400000075
都城市立図書館
作成日
2019/04/18
更新日
2023/03/20
質問
OAフロアについて、写真、図、イラスト等で説明している資料はあるか。
回答
該当する以下の資料がある。 『図解・超高層ビルのしくみ : 建設から解体までの...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
7
次ページ