本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "520"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(259件)
調べ方マニュアル
(3件)
特別コレクション
(5件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
259件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
11
次ページ
北九2021中央024
北九州市立中央図書館
作成日
2021/04/22
更新日
2025/01/12
質問
映画「図書館戦争」のロケ地にもなった中央図書館に関する資料はありますか。北九州市...
回答
下記の資料をご案内しました。 磯崎氏は北九州市で中央図書館・文学館(+ステ...
tr923
栃木県立図書館
作成日
2024/04/17
更新日
2024/12/27
質問
栃木県日光市にある田母澤御用邸について分かる資料はあるか。写真が載っているとよい...
回答
概要の記載と写真の掲載を確認できた主な資料をご紹介します。 ・『皇室建築 ...
M04091621038082
岡山県立図書館
作成日
2002/12/04
更新日
2024/12/11
質問
日銀岡山支店の開業当時の資料(建築について)
回答
朝日新聞 T11. 3. 21 開店準備、3. 26 写真、4. 2 開業(4/...
M04091621038081
岡山県立図書館
作成日
2002/10/07
更新日
2024/12/11
質問
岡山県総合文化センターの図面で、出来るだけ詳しいもの。なければ雑誌に記載されたも...
回答
「建築」第23号 青銅社 昭和38年8月1日発行、「近代建築」第17巻8号 昭和...
M04091621038080
岡山県立図書館
作成日
更新日
2024/12/11
質問
岡山県総合グラウンド内スポーツの塔の高さの由来
回答
『山陽新聞百年史』 1979 P229より. 山陽新聞創刊80周年記念事業として...
M21122416115121
岡山県立図書館
作成日
2022/02/24
更新日
2024/12/11
質問
構造家の金田充弘氏に関する資料が見たい。また、彼が2002年に第12回松井源吾賞...
回答
①『僕らはこうして建築家になった』のp.222-259に金田氏のインタビューが紹...
M20110614410766
岡山県立図書館
作成日
2021/02/18
更新日
2024/12/11
質問
ピサの斜塔がどうして傾いているのか、また傾いたまま倒れないのかわかる児童書が読み...
回答
①では、斜めになった原因として、「もともと地盤が弱いうえに、土台の部分にかかる力...
M16090111483396
岡山県立図書館
作成日
2016/06/12
更新日
2024/12/11
質問
戦前と戦後の岡山県庁舎の平面図(配置図)が見たい。
回答
【戦前期の岡山県庁舎】 ・『都道府県庁舎 その建築史的考察』(資料①)には、明...
2958
東京国立博物館資料館
作成日
2017/04/13
更新日
2024/11/29
質問
1.法隆寺宝物館の詳しい図面が載っている図書はあるか。 2."The arch...
回答
〔1について〕 以下の資料3点に掲載されているが、①が最も図面の数が多く掲載さ...
県立長野-24-114
県立長野図書館
作成日
2024/08/23
更新日
2024/11/03
質問
ピサの斜塔はなぜ傾いているのか。
回答
次の資料を紹介した。『自然地理学 地球環境の過去・現在・未来』松原 彰子著 慶應...
4220
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2024/08/30
更新日
2024/10/09
質問
自由の女神の内部が見られる資料はあるか。
回答
・『世界の建物たんけん図鑑』パオロ・ドナティ/イラスト フィリップ・ウィルキンソ...
県立長野-12-012
県立長野図書館
作成日
2013/01/22
更新日
2024/08/29
質問
長野県出身で、ペンシルバニア大学に留学し、日本初の鉄筋コンクリートのオフィスビル...
回答
以下の資料に記載がある。 1 『日本名家肖像事典 第9巻』 ゆまに書房 19...
17998180
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2024/07/24
更新日
2024/08/22
質問
雑誌『新建築 60 (10), 1985-10』に薬袋公明氏の「牧歌的建築家と組...
回答
ご照会の事項について、国立国会図書館デジタルコレクション( https://dl...
tr900
栃木県立図書館
作成日
2011/05/27
更新日
2024/06/02
質問
宇都宮市にある松が峰教会の設計者、マックス・ヒンデルについて分かる資料はあるか。
回答
ご依頼の件について、関連する記載を確認できた資料をご紹介します。 〇『二つ...
京資-290
京都府立京都学・歴彩館
作成日
2014/08/29
更新日
2024/04/11
質問
歴代の京都市役所の写真を見たい。
回答
『京都大事典』のp286と京都市のウェブサイト「京都市庁舎の沿革」によると、現在...
20140325-1
近畿大学中央図書館
作成日
2014/03/25
更新日
2024/04/03
質問
プリッカー賞とはどのような賞か? また歴代の日本人の受賞者を知りたい。
回答
1979年、ハイアット財団により創設された、建築家に贈られる賞。人間と建築環境...
3A22008804
大阪市立中央図書館
作成日
2022/12/09
更新日
2024/03/11
質問
建築家・高松伸の大阪市内の作品に関する資料を探しています(雑誌掲載、書籍、新聞記...
回答
高松伸の大阪市内の作品(項番1~5)に関する記述が、以下の資料に見つかりました。...
2370
安城市図書情報館
作成日
2023/01/05
更新日
2024/02/16
質問
狭小地に建てた家の写真や間取りが見たい
回答
下記の資料を提供 『狭小地3・4・5階建て住宅の設計法』(527.1/オオ...
2024-1.5
福岡市総合図書館
作成日
2023/06/17
更新日
2024/02/10
質問
フランク・ゲーリーの「ヴィトラデザインミュージアム」の図面が載ってる本が見たい。
回答
当館の所蔵する資料をキーワード「フランク・ゲーリー」「ヴィトラデザインミュージア...
20231129-1
近畿大学中央図書館
作成日
2023/11/29
更新日
2023/12/26
質問
住宅における妻個人の部屋(もしくは専用スペース)について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。図書、統計などまとまった資料は確認できなかったが、複数の...
小野05-008
小野市立図書館
作成日
2023/09/11
更新日
2023/09/22
質問
「ピサの斜塔」の写真が見たい。写真はなるべく大きいものが良い。
回答
1.『図説世界の七不思議』東京書籍 p.52,53 2.『死ぬまでに見たい世界...
所沢本-2023-011
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/02/06
更新日
2023/07/27
質問
神社にある「随身門」とはどういうものなのか知りたい。
回答
「随身門」とは、「正面三間の門で両脇間に随身像を置く建物」(『神道大辭典 第2巻...
2023-6.6
福岡市総合図書館
作成日
2023/06/28
更新日
2023/07/06
質問
国土交通省が出している新設住宅着工戸数の年別の推移が知りたい。
回答
以下の資料を紹介。 『業種別業界情報 2023年版』 中小企業動向調査会/編著...
埼熊-2022-075
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/02/11
更新日
2023/04/01
質問
神社の改築・移築に際して、その神社が資産になるかならないかの基準が知りたい。神社...
回答
神社本庁が規定または指定する、「資産となる神社の建築基準」に相当する文書は確認で...
町田-264
町田市立中央図書館
作成日
2022/06/22
更新日
2023/03/30
質問
町田市立中央図書館の設計図が見たい。
回答
『建築設計資料43 図書館2』(当館請求記号:M10-A1//)p.151-15...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
11
次ページ