本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "518"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(472件)
調べ方マニュアル
(40件)
特別コレクション
(2件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
472件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
19
次ページ
横浜市中央2427
横浜市中央図書館
作成日
2014/01/29
更新日
2025/01/20
質問
「赤い羽根」「緑の羽根」「青い羽根」の意味が知りたい。
回答
次の資料、情報をご紹介します。 1 赤い羽根 (1) 『赤い羽根 その30...
2021-06
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/01/18
質問
水道の水はどのように家庭に流れてくのかが分かる絵本はあるか。幼稚園児に読んであげ...
回答
以下の資料を提供。 【絵本】 「みずとはなんじゃ」E/スズ(122175...
横浜市中央2604
横浜市中央図書館
作成日
2019/07/18
更新日
2025/01/11
質問
横浜市の「六大事業」について知りたい。
回答
六大事業の概要が分かる資料をご紹介します。 1 六大事業とは 昭和...
所沢本-2024-014
所沢市立所沢図書館
作成日
2022/05/20
更新日
2024/12/25
質問
所沢市の水道について、昭和49年に荒川から水を引くこととなった際の事について書か...
回答
以下の資料を紹介しました。 〇『広報ところざわ 広報ところざわ 第3集』 所沢...
202405-10
足立区立中央図書館
作成日
2024/05/19
更新日
2024/12/18
質問
足立区内における野草の分布がわかる資料を見たい。
回答
「緑被等分布図」「植生図(足立区抜粋)」が収録されている【資料1】を紹介する。
M21082414115035
岡山県立図書館
作成日
2021/08/24
更新日
2024/12/11
質問
家庭で、浄水器を使わずに、水道水のカルキ臭を消す方法を知りたい
回答
①『みんなの水道水』 p.127-128にレモンの汁を数滴たらす(レモンの還元...
M18122818304760
岡山県立図書館
作成日
2018/12/06
更新日
2024/12/11
質問
ダイオキシンを消滅させる方法について知りたい。
回答
①『新・公害防止の技術と法規 2014 ダイオキシン類編』3.ダイオキシン類特論...
M08041114397962
岡山県立図書館
作成日
2007/09/14
更新日
2024/12/11
質問
鋳(い)かけ屋・焼きつぎ屋はどんな仕事をするのですか?
回答
『地球の未来とゴミ学習』の「江戸をゴミゼロ都市にした職人たち」の項目にそれぞれ説...
M07081016260891
岡山県立図書館
作成日
2008/01/11
更新日
2024/12/11
質問
浄水器のしくみがわかる本はないか。
回答
資料1の「浄水器とは何か」に,「浄水器に使われているろ過剤などの種類」,「市場に...
M06071215053334
岡山県立図書館
作成日
2006/07/01
更新日
2024/12/11
質問
倉敷市にある千人塚について知りたい。
回答
『倉敷市史』に「高潮の被害者をまつる千人塚(市内広江)」と付した写真があり、写真...
3A23009984
大阪市立中央図書館
作成日
2024/03/24
更新日
2024/12/01
質問
戦後、「扇町公園」を拡張する計画があったと聞いたが、その計画や経緯がわかる資料が...
回答
戦後の大阪市全体の公園計画について、資料(1)~(4)によると昭和22年には82...
0-1-20170707-1
一宮市立図書館
作成日
2017/07/12
更新日
2024/11/16
質問
昭和40年代の一宮の土地区画整理事業換地計画についての本があるか。もし図書館にな...
回答
以下の資料5点を紹介した。 『西部土地区画整理のあゆみ』. 一宮市、一宮市建設...
中2024-003
東久留米市立中央図書館
作成日
2024/04/25
更新日
2024/10/29
質問
ひばりが丘団地の建て替えの際の樹木の保存・伐採計画についての資料を見たい
回答
資料①~⑦、(1)~(4)、および西東京市図書館をご案内した
中2023-021
東久留米市立中央図書館
作成日
2023/08/13
更新日
2024/10/29
質問
東久留米駅西口の開発前の写真(高度成長期あたり)を見たい。
回答
資料①~④、(1)を提供・紹介。(高度成長期あたりでないものも含む)
水戸中2024-041
水戸市立中央図書館
作成日
1996/10/12
更新日
2024/10/19
質問
笠原水道について、小学4年生の授業の教材として使いたいので、簡単に書いてあるもの...
回答
紹介した資料は、以下の通り。 ・『水戸の水道』 水戸市水道部 1996 ...
水戸中2024-058
水戸市立中央図書館
作成日
1996/11/13
更新日
2024/10/19
質問
水戸の低配水塔を設計した、後藤鶴松の略歴を知りたい。
回答
・『水戸の水道史 第1巻』水戸市水道部水道史編さん委員会/編 水戸市水道部 19...
中央-1-0021744
さいたま市立中央図書館
作成日
2024/01/31
更新日
2024/10/07
質問
チェコ・プラハの中世の庶民の暮らし・生活様式等(以下①~④)について知りたい。 ...
回答
回答プロセス○印の資料を紹介した。
MYG-REF-240004
宮城県図書館
作成日
2024/05/15
更新日
2024/08/03
質問
仙台市泉区紫山・朝日地区が住宅地になる過程や、開発によって追われた野生動物につい...
回答
下記資料に、泉パークタウンの開発に関する記述がありました。※【 】内は当館請求記...
相市-R6-3
相模原市立図書館
作成日
2024/05/17
更新日
2024/07/30
質問
相模原市中央区の西門地区(西門商店街)について、写真や設置の経過等が掲載されてい...
回答
回答プロセスのとおり、①~⑩の資料を提供した。その内で⑥を貸出、①②③を後日閲覧...
水戸中2023-093
水戸市立中央図書館
作成日
2024/02/27
更新日
2024/07/17
質問
水戸駅の歴史と、その周辺がどう変化してきたかについて知りたい。
回答
紹介した資料は以下のとおり ・『再開発事業誌 水戸駅北口第一種市街地再開発...
水戸中2024-010
水戸市立中央図書館
作成日
2024/04/15
更新日
2024/07/17
質問
水戸の水害の際、どのあたりまで水がきたのか範囲が知りたい。
回答
紹介した資料は以下のとおり。 ・『水戸市地域防災計画 風水害対策計画編 令...
水戸中2024-014
水戸市立中央図書館
作成日
1993/09/30
更新日
2024/07/17
質問
那珂川の汚染について調べている。参考になる本を教えてほしい。
回答
紹介した資料は、以下のとおり。 ・『ふるさといばらきの川』ふるさといばらきの川...
水戸中2024-019
水戸市立中央図書館
作成日
1994/02/13
更新日
2024/07/17
質問
笠原水道にある「浴徳泉の碑」について調べたい。
回答
紹介した資料は、以下の通り。 ・『水戸の水道史 第1巻 歴史編』水戸市水道...
水戸中2024-029
水戸市立中央図書館
作成日
1996/06/26
更新日
2024/07/17
質問
水戸の備前堀を作るのに、どのくらいの人数で、どのくらいの日数がかかったのか。
回答
人数、日数ともに不明である。 ・『常総の歴史 第8号』 崙書房 1991...
兵尼2023-80
尼崎市立中央図書館
作成日
2023/10/31
更新日
2024/06/01
質問
「エコスラグ有効利用の現状とデータ集」の最新版はありますか。
回答
バックナンバーも含め、当館に所蔵はありません。 出版元「日本産業機械工業会」の...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
19
次ページ