本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "514"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(142件)
調べ方マニュアル
(4件)
特別コレクション
(1件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
142件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
次ページ
所沢吾妻-2024-009
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/12/15
更新日
2024/12/25
質問
ジャンクションの写真が載っている本はないか。高速道路、一般道路を問わず道路が交差...
回答
下記の資料に写真があります。 ...
北九2024中央044
北九州市立中央図書館
作成日
2024/11/03
更新日
2024/12/19
質問
関門鉄道トンネルの建設の歴史や維持管理についての資料が見たい。
回答
当館所蔵資料の中から、下記の関門鉄道トンネル関連資料を紹介しました。(インターネ...
北九2024中央042
北九州市立中央図書館
作成日
2023/10/06
更新日
2024/12/19
質問
関門道路(国道)トンネルの建設の歴史と現在の維持管理について知りたい。
回答
関門トンネルの工事について記載のある以下の資料をご案内しました。
18753086
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2024/11/01
更新日
2024/12/19
質問
清水トンネルの工事の状況を知りたい。特にトンネル事故や朝鮮人の犠牲ついて具体的に...
回答
清水トンネル工事における事故や朝鮮人犠牲者について調査したところ、以下の資料1か...
M13031013065722
岡山県立図書館
作成日
2012/10/21
更新日
2024/12/11
質問
日本で現在のような人が歩いたり止まったりしているシルエットが青、赤それぞれについ...
回答
資料①には、初期の信号灯は車両用と歩行者用の区別がなかったこと、信号機の増加に伴...
M12051012112836
岡山県立図書館
作成日
2012/08/09
更新日
2024/12/11
質問
長崎大学が行っている「道守(橋守)」の取組みについて紹介している新聞、雑誌、本は...
回答
道守・橋守の取り組みについての新聞記事には資料①~③などがある。雑誌記事としては...
M08020716464777
岡山県立図書館
作成日
2008/11/01
更新日
2024/12/11
質問
道路標識の色の基準について知りたい。
回答
資料2のp.20の「標示板の色」に,道路標識の色について「各標識毎に赤、黄、緑、...
いわき総合-地域760
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/09/04
更新日
2024/10/08
質問
国道6号線のバイパス道路について書かれた本が見たい。
回答
6号国道常磐バイパスは、いわき市勿来町四沢から同市平下神谷をつなぐバイパス道路。...
関大総図 24B-5J
関西大学図書館
作成日
2024/06/05
更新日
2024/10/01
質問
社会インフラ(道路・下水道・港湾・鉄道)の維持管理費や更新費に関する統計はないか...
回答
お調べしましたが維持管理費・更新費といった統計情報は少なく、特に昭和から2000...
3A24010355
大阪市立中央図書館
作成日
2024/08/05
更新日
2024/08/17
質問
8月20日は交通信号の日で、昭和6年8月20日に、東京都の銀座や京橋交差点などに...
回答
大阪府警本部のホームページ(資料(1))よると、昭和4年11月堺筋日本橋に設置さ...
MYG-REF-240005
宮城県図書館
作成日
2024/06/18
更新日
2024/08/03
質問
江戸時代における仙台藩の火事について、延焼のしやすさなどを考察したいため、仙台城...
回答
1 大町通と奥州街道の道幅について記載のあった資料は以下の通りです。※【 】内は...
0000001568
石川県立図書館
作成日
2023/01/26
更新日
2024/07/28
質問
1966年ごろ、能登半島を一周した。 その時、七尾から穴水を船で行ったと思うが...
回答
「観光地図 能登」(昭和41年6月発行 昭文社)を確認したところ、七尾港より能登...
企-240001
神奈川県立図書館
作成日
2024/07/05
更新日
2024/07/05
質問
厚木市旧小鮎村 赤道(あかみち)について 終戦から昭和30年(1955)2月の...
回答
【終戦から昭和30年(1955)2月の厚木市合併前の旧小鮎村の道路行政に関する資...
県立長野-24-035
県立長野図書館
作成日
2024/05/14
更新日
2024/06/19
質問
長野県と岐阜県の県境にある中央自動車道 恵那山トンネルについて、計画から完成まで...
回答
下記の資料を紹介した。1 図書資料・『阿智村誌 下巻』阿智村誌編集委員会編 阿智...
2024-5.8
福岡市総合図書館
作成日
更新日
2024/06/14
質問
ルート66についての本が借りたい。(旅行の参考にしたいので小説は不要。)
回答
以下のような資料があります。 ■ルート66に特化した資料 ①『ルート66...
県立長野-22-189
県立長野図書館
作成日
2021/01/19
更新日
2024/06/06
質問
長野県松本市安曇(旧安曇村)にある釜トンネルの建設から現在までの歴史について、参...
回答
釜トンネルの歴史に関する記載が確認できた資料は、以下のとおり(最終確認日:202...
県立長野-24-033
県立長野図書館
作成日
2024/04/19
更新日
2024/05/11
質問
中央道西宮線が塩尻ルートになった経緯ついて書かれた資料はあるか。東名高速と建設計...
回答
次の資料を紹介した。それぞれに、計画の背景や、東名高速との関係などがまとめられて...
0401005792
熊本県立図書館
作成日
2023/08/02
更新日
2024/05/09
質問
質問1)高速道路について調べている。高速道路の数や交通量などが知りたい。 質問...
回答
参考資料を紹介した。
886
京都府立図書館
作成日
2017/12/22
更新日
2024/05/08
質問
京都府舞鶴市と福井県高浜町の境にある国道27号(旧国道35号)吉坂峠(きっさかと...
回答
<資料1> 『京都府百年の年表 7』(京都府立総合資料館編、京都府、1970【...
千県中千葉-2023-09
千葉県立中央図書館
作成日
2023/12/03
更新日
2024/02/08
質問
東京湾アクアライン構想の変遷について知りたい。「内洋経緯記」が構想の元らしい。レ...
回答
既にご覧になった資料以外で、構想の経緯や変遷について書かれたものとして以下の資料...
県立長野-23-159
県立長野図書館
作成日
2023/12/26
更新日
2024/01/25
質問
中部横断自動車道の「佐久小諸JCT」から「八千穂高原IC」間において、サービスエ...
回答
佐久小諸JCTから八千穂高原IC区間(2023年時点 長野県内開通区間)において...
横浜市中央2472
横浜市中央図書館
作成日
2015/02/09
更新日
2024/01/18
質問
道路が開通した時などの公示は所蔵しているか。 横浜市内の国道16号線と、市道泥...
回答
公示及び収録資料は次のとおりです。 1 国道16号 道路法制定時の...
埼熊-2023-040
埼玉県立久喜図書館
作成日
2023/06/08
更新日
2023/12/28
質問
美女木ジャンクションが当初田型のインターチェンジとなる予定だったにもかかわらず、...
回答
以下の資料及びインターネット情報を紹介した。 1 図書 『戸田市議会会議...
市川20230301-06
市川市中央図書館
作成日
2023/03/01
更新日
2023/12/15
質問
軌道幅が異なる新幹線と貨物列車がなぜ青函トンネルを走れるのか知りたい
回答
一本のレールを共同使用して、軌間の違うレールを1本ずつつけた三線軌道になっている...
相橋-R5-08
相模原市立橋本図書館
作成日
2023/02/25
更新日
2023/07/12
質問
「ボスポラス海峡トンネル建設」のプロジェクト、「マルマライ」に関する資料があれば...
回答
①~⑤を提供した。
前ページ
1
2
3
4
5
6
次ページ