本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "500"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(65件)
調べ方マニュアル
(2件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
65件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
次ページ
M13030915065713
岡山県立図書館
作成日
2011/02/16
更新日
2024/12/11
質問
クレヨンはどのような材料で、またどのようにできているのか小学生向けに紹介した資料...
回答
①『調べてわかる身のまわりのモノのふしぎ 第3巻』、②『ものづくり探検 2 身...
行橋市2022-016
行橋市図書館
作成日
2020/03/01
更新日
2024/12/02
質問
ドアクローザーの修理の仕方についての本を探している。
回答
①『モノづくり解体新書 5の巻』(日刊工業新聞社 1994) ②『住まいの補修...
0401006664
熊本県立図書館
作成日
2024/05/22
更新日
2024/12/02
質問
ユニバーサルデザインについて子ども向けに書かれた本はないか
回答
参考資料➀~⑪を紹介した
塩尻739
塩尻市立図書館
作成日
2024/06/04
更新日
2024/09/30
質問
【子ども】わたあめの作り方の載っている本を探してほしい。
回答
【資料1】『わたあめ☆水ロケットと13の実験』汐文社 6~12pに詳しい作り方あ...
0401006222
熊本県立図書館
作成日
2023/10/06
更新日
2024/05/09
質問
以下の製品にどんな工夫がされているかを調べる学習のための資料を集めたい。 1)...
回答
参考資料を紹介した。
埼久-2023-084
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/12/10
更新日
2024/03/22
質問
さいたま市の消費電力量を知りたい。
回答
以下の情報を提供した。 《さいたま市》(https://www.city....
2023028
徳島市立図書館
作成日
2023/07/30
更新日
2024/02/29
質問
1993年に高輝度青色発光ダイオードを開発した中村修二氏の著書を今読んでいるが、...
回答
当館所蔵の以下の資料7冊を紹介した。 ①『父一代の日亜化学 青色発光ダイオ...
16194265
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2023/11/16
更新日
2023/12/21
質問
以下の貴館所蔵資料以外で、1893-1895年を含む時期の「電気之友」の総目次を...
回答
ご照会の事項について、総目次を確認することはできませんでしたが、調査の過程でお探...
3910
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2023/04/28
更新日
2023/05/23
質問
野菜、お鍋やお玉、炊飯器などの日用品が一覧で載っている子ども向けの図鑑などはあり...
回答
【野菜】 «写真» 『たべもの(フレーベル館の図鑑ナチュラ11)』無藤隆/...
2020032501
函南町立図書館
作成日
2020/03/25
更新日
2023/04/08
質問
ジェットコースターの作り方、仕組みが分かる本はあるか。将来ジェットコースターを作...
回答
以下の参考資料を紹介した。
12893761
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2022/09/20
更新日
2022/10/20
質問
電話応対の音声などを対象に、録音された音声ファイルから滑舌を工学的に測定する方法...
回答
ご紹介の事項について、「滑舌度」、「発話」、「発話構音テスト」、「明瞭度」、「検...
R1000253
知立市図書館
作成日
2022/04/26
更新日
2022/06/29
質問
蒸気機関車のしくみが分かる本。 子どもに説明するため(~中学生くらい)
回答
書庫から出した本の中から選んでもらい下記資料を借りて行かれた。
吹-30-2021-002
吹田市立中央図書館
作成日
2020/06/24
更新日
2022/04/23
質問
クッキングヒーターやコンロの仕組みがわかる本を探している。小学4年生にも分かる本...
回答
(1)『もののしくみ大図鑑』(ジョエル・ルボーム/[ほか]文 世界文化社 201...
20182015
徳島市立図書館
作成日
更新日
2022/03/30
質問
オルゴールの作り方の本がみたい。
回答
作り方の本は所蔵がなく、オルゴールのしくみについて書かれた本を案内した。 『透...
島根参2021-014
島根県立図書館
作成日
更新日
2021/08/11
質問
キッチン(台所)をガスからIHに変えようと思っています。IHクッキングヒーター(...
回答
当館所蔵資料より、以下の資料を紹介。 【資料1】『透視絵図鑑なかみのしくみ...
R1001644
佐世保市立図書館
作成日
2020/10/11
更新日
2020/10/31
質問
滑車の仕組みについて優しく解説されている本
回答
以下の資料を紹介 ・『Why?まいにちの科学』パピルス/文 世界文化社 201...
1151
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2017/07/25
更新日
2020/10/06
質問
ドライヤーについての本はありますか。
回答
・『透視絵図鑑なかみのしくみ 家のなか』 こどもくらぶ/編さん 六曜社 2...
所沢狭山-2020-005
所沢市立所沢図書館
作成日
2019/07/12
更新日
2020/09/04
質問
石鹸の成分(原料)について書かれた本を探している。子どもにも読ませたいので、児童...
回答
以下の資料に記載があります。 〇『洗浄と殺菌のはなし』 新名史典/編著 同文...
堺-2020-018
堺市立中央図書館
作成日
2020/01/12
更新日
2020/08/28
質問
小学校の宿題で、エアコンについて調べている。昔から現代までのエアコンの移り変わり...
回答
『21世紀こども百科もののはじまり館』『ゾクゾク「モノ」の歴史事典 2 すむの巻...
広県図2018103
広島県立図書館
作成日
2019/03/09
更新日
2020/05/09
質問
「斜投影」について書かれた資料
回答
「斜投影」について書かれた資料は,次のとおりです。 『JISによる機械...
土木図書館-0086
公益社団法人土木学会附属土木図書館
作成日
2017/12/08
更新日
2020/04/28
質問
兵庫県香美町の餘部鉄橋(橋梁)の詳細な図面を閲覧したい.関係機関に問い合わせした...
回答
所蔵資料を調査したが,新旧餘部鉄橋の詳細な図面は当館には見当たらない.調査過程で...
土木図書館-0085
公益社団法人土木学会附属土木図書館
作成日
2017/09/08
更新日
2020/04/28
質問
群馬県下仁田町にある, 土木遺産・只川橋に関する資料を探している.具体的には次の...
回答
所蔵資料を中心に調査し,以下の通り回答した. (1)橋に関して詳しく分かる...
土木図書館-0084
公益社団法人土木学会附属土木図書館
作成日
2017/02/17
更新日
2020/04/28
質問
五街道のうち石畳が幕府によって敷かれた街道はいくつあるのか.東海道,中山道,甲州...
回答
当館所蔵資料にあたり調査をしたが,幕府により奥州街道・日光街道に石畳が敷かれた事...
0000110803
山口県立山口図書館
作成日
2019/07/18
更新日
2019/11/08
質問
水道水は工業製品かどうかが知りたい。
回答
水道水について、工業製品に当たるかどうか、明確に記述した資料は見当たらなかった。...
1729
安城市図書情報館
作成日
2019/06/01
更新日
2019/07/15
質問
水はじゃぐちからどのように出るのか。小学校低学年向けの本が良い。
回答
以下の資料を提供した。 『もののしくみ大図鑑』著:ジョエル・ルボーム,クレマン...
前ページ
1
2
3
次ページ