本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "376"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(868件)
調べ方マニュアル
(23件)
特別コレクション
(1件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
868件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
35
次ページ
オーテピア2024-0003
高知県立図書館・高知市民図書館本館
作成日
2024/05/10
更新日
2025/01/11
質問
高知市内の習い事の件数と種類が知りたい。
回答
以下の資料を紹介。 《紙資料》 <図書> ・【資料1】『高知市の事業所...
R1002219
佐世保市立図書館
作成日
2024/12/13
更新日
2025/01/07
質問
来年の干支(へび)や正月の飾りもの(おもちなど)を紙ねんどで作りたい。高齢者施設...
回答
以下の資料を提供しました。 ・『福を招く干支のお針仕事』 日本ヴォーグ社 20...
いわき総合-地域783
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/03/25
更新日
2024/12/29
質問
福島県いわき市の久之浜第一小学校が今の建物に変わった経緯が知りたい。昔は双葉郡久...
回答
久之浜第一小学校の現校舎は昭和47年に完成。前校舎は明治41年から昭和10年の...
島根郷2018-06-001
島根県立図書館
作成日
2018/06/14
更新日
2024/12/25
質問
松江市出身で明治期に活躍した「池田興雲」という画家について知りたい。
回答
当館所蔵資料を紹介し、回答とした。 〇資料2: p.74-75「池田興雲」...
中野1662
中野区立中央図書館
作成日
2020/06/08
更新日
2024/12/20
質問
中野区認可保育所・各園の受入(在籍)数が知りたい。 ・3歳、4歳、5歳児クラ...
回答
中野区が発行している【資料1】p.174には、子ども・教育に関する統計資料として...
いわき総合-地域666
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2019/11/27
更新日
2024/12/18
質問
磐城高等女学校(現在の福島県立磐城桜ケ丘高校)の34回卒業生は、現在91歳。太平...
回答
磐城高等女学校の学徒動員については、「思い出の花びら 第二集」p31~34に高...
いわき総合-地域774
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2023/04/20
更新日
2024/12/17
質問
いわき市内各地域の小学校で明治時代頃に編さんされた『郷土誌』は、明治44年福島県...
回答
当館所蔵資料の中で、福島県訓令第34号の本文が全てわかる資料は確認できませんでし...
郷土87
綾川町立図書館
作成日
2024/06/25
更新日
2024/12/11
質問
香川県立農業経営高校についてわかる資料はあるか。
回答
以下の所蔵資料に記載あり。 『あやがわ発 綾川町商工会青年部発!情報誌』 綾川...
M16061713480124
岡山県立図書館
作成日
2000/05/10
更新日
2024/12/11
質問
岡山県立岡山南高等学校の前身が載っている明治・大正頃の岡山市街地図はないか。
回答
資料①によれば、同校は、明治35年「岡山市立商業学校」(市内磨屋町)として開校、...
M16061712080123
岡山県立図書館
作成日
2003/01/11
更新日
2024/12/11
質問
「岡山市立商業学校」は大正年間に「岡山商業学校」と改称されているが、その年月日を...
回答
資料①「岡山商業学校」の項目によれば、同校は現在の「岡山県立岡山南高等学校」の前...
M23121915141812
岡山県立図書館
作成日
2023/11/10
更新日
2024/12/11
質問
外国人の保護者への対応の仕方について参考になる本はあるか。
回答
①『保育者のための外国人保護者支援の本』では、「第1章 日本の多文化化とこれから...
M22121518138654
岡山県立図書館
作成日
2019/06/09
更新日
2024/12/11
質問
御北中学校の校歌の歌詞が知りたい。
回答
①『岡山県教育史 下巻』の「公立中学校一覧」には、昭和51年度および平成7年度時...
M22012515315152
岡山県立図書館
作成日
2022/01/14
更新日
2024/12/11
質問
乗り物が出てくるペープサート、パネルシアターの本はあるか。
回答
①『Piccolo』422号に「ペープサート「パトロールカーのパットン」」が紹介...
M21011611510847
岡山県立図書館
作成日
2021/01/16
更新日
2024/12/11
質問
非認知能力とはどんなものかについて書かれている本はあるか。
回答
①『進芽会式 非認知能力の伸ばし方』には、「あきらめずにやり抜く力、失敗を恐れず...
M20022818110569
岡山県立図書館
作成日
2020/02/01
更新日
2024/12/11
質問
日本で学校給食が始まった頃のメニューと学校給食の歴史がわかる児童書が見たい。
回答
・資料①には、学校給食のはじまりについて、「学校給食は家が貧しくて昼の弁当をもっ...
M19120710208378
岡山県立図書館
作成日
2019/12/11
更新日
2024/12/11
質問
大学入学共通テストにおける国語と数学の出題方法等について知りたい
回答
「大学入試センター試験」と「大学入学共通テスト」における大きな違いは国語と数学で...
M19091917508060
岡山県立図書館
作成日
2019/09/04
更新日
2024/12/11
質問
天使のコスチュームの作り方が知りたい。
回答
①『0-5歳児かわいい!発表会&行事のコスチューム』、②『0-5歳児発表会コスチ...
M17122112587708
岡山県立図書館
作成日
2017/12/20
更新日
2024/12/11
質問
岡山が第六高等学校であった時代に、全国に旧制高等学校が何校あったか知りたい。
回答
①『旧制高等学校教育の成立』には、明治27年7月に公布された高等学校令では、前身...
M17020409483750
岡山県立図書館
作成日
2016/12/02
更新日
2024/12/11
質問
子どものおゆうぎ会で桃太郎の劇をすることになった。衣装を作るにあたって参考になる...
回答
子どもの劇の衣装については、主に布で作るタイプと、主に布以外のビニール袋や画用紙...
M17011910183721
岡山県立図書館
作成日
2017/01/05
更新日
2024/12/11
質問
『どうぞのいす』(香山美子/作、柿本幸造/絵)の児童劇をしたいので、台本(脚本)...
回答
3~5歳を対象にした同作品の劇あそびが『絵本であそぶ12か月』p.106-114...
M16112616283498
岡山県立図書館
作成日
1989/06/01
更新日
2024/12/11
質問
旧制高等学校の寮歌の歌詞を知りたい。
回答
資料①『全国校歌寮歌応援歌とその解説(音符入)』、資料②『旧制高等学校全書 第6...
M16012312577392
岡山県立図書館
作成日
2015/01/22
更新日
2024/12/11
質問
学校の運動会はいつから始まったのか。
回答
①によると運動会の始まりは1874年(明治7年)、東京・築地の海軍兵学寮で催され...
M15100117177285
岡山県立図書館
作成日
2015/09/30
更新日
2024/12/11
質問
旧制高等学校の中で「ナンバースクール」と呼ばれた8校の所在地の変遷を知りたい。
回答
『旧制高等学校全書 第5巻 設置・運営編』を中心に調べたところ、高等中学校時代を...
M15062316077249
岡山県立図書館
作成日
2015/07/20
更新日
2024/12/11
質問
手遊び・手遊び歌の歴史や、海外の手遊びについて知りたい。
回答
特に保育現場における1974年以降の手遊び歌の歴史や変遷については、以下の論文に...
M12072714363843
岡山県立図書館
作成日
2012/07/27
更新日
2024/12/11
質問
岡山中学校の明治30年前後の生徒数を知りたい。
回答
『岡山県岡山中学校一覧』によると、明治32年の全校生徒数は600人。 また、『岡...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
35
次ページ