本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "311"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(63件)
調べ方マニュアル
(3件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
63件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
次ページ
2023-25
軽井沢町立図書館
作成日
2023/07/23
更新日
2024/12/25
質問
離山図書館入口のレリーフに書かれている「学問は正しく生きる道」は、市村今朝蔵(け...
回答
『政治概論』の序文の一ページ前に記載されています。また、「学問は正しく生きる道」...
埼熊-2024-050
埼玉県立久喜図書館
作成日
2023/05/23
更新日
2024/12/24
質問
ドイツ帝国主義意識の勃興について書かれている資料を探している。19世紀~20世紀...
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『ドイツの歴史』(メアリー・フルブルッ...
M16080914583358
岡山県立図書館
作成日
2016/08/09
更新日
2024/12/11
質問
衆院選と参院選における比例代表制の違いは何か。
回答
『講座臨床政治学 第4巻 政治学の基礎』では衆議院の比例区について次のように解説...
NIER2023010
国立教育政策研究所教育図書館
作成日
2023/10/18
更新日
2024/12/05
質問
石橋湛山の「道徳・思想は時代と共に変る」という文章が載っている記事を探している。
回答
東洋経済新報 715号(大正4年8月15日) p.5-7(通巻p.261-26...
K24-002
立命館大学図書館
作成日
2024/09/03
更新日
2024/11/08
質問
1932年に組織された神武会の機関紙『月刊日本』の目録や所在を知りたい。
回答
神武会発行時代の「月刊日本」は拓殖大学と法政大学が所蔵しています。
関大総図 24A-7S
関西大学図書館
作成日
2024/05/11
更新日
2024/10/01
質問
Benjamin Constantによる書評“Introduction à l'...
回答
結論から申し上げますと、『Minerve française』Tome1の個々の...
照会-2023-007
神奈川県学校図書館員研究会
作成日
2023/04/19
更新日
2024/06/19
質問
フェイクニュースに関する本を探している。 政治経済で「デジタル技術でより良い社...
回答
『だからフェイクにだまされる』石川幹人著 筑摩書房 2022(ちくま新書) ...
照会-2023-004
神奈川県学校図書館員研究会
作成日
2023/04/19
更新日
2024/06/19
質問
デジタル民主主義に関する資料を探している。 政治経済で「デジタル技術でより良い...
回答
『こどもナルホド政治学』えほんの杜 2022 *政治とインターネットなど。ルビ...
兵尼2023-66
尼崎市立中央図書館
作成日
2023/10/05
更新日
2024/03/31
質問
「法学」「政治学」についての本を読んでレポートを書くが、どのような本を読むとよい...
回答
以下の所蔵資料を紹介、利用方法について案内をおこないました。 (1)『法の...
武蔵大-P033
武蔵大学図書館
作成日
2022/06/02
更新日
2023/06/05
質問
フランス大統領のシャルル・ド・ゴールに関する資料を探している。
回答
--以下の記述は2022年6月2日時点のもの 以下の資料を案内。 []内...
MYG-REF-220049
宮城県図書館
作成日
2022/09/07
更新日
2022/11/16
質問
栗原郡(現宮城県栗原市)出身の自由民権運動家である千葉卓三郎が論じた「王道論」「...
回答
現代の言葉で全文を詳しく解説している資料を調査しましたが,該当する資料等は見当た...
県立長野-22-012
県立長野図書館
作成日
2022/04/01
更新日
2022/05/10
質問
明治17年(1884年)の自由民権派による政府転覆未遂事件である飯田事件について...
回答
「信濃毎日新聞」の以下の記事を紹介した。 ・「福島の警報」<飯田事件の関連記事...
中野1037
中野区立中央図書館
作成日
2018/08/27
更新日
2021/10/21
質問
アルコール依存患者の支援をするアルコホーリクス・アノニマス(AA)という団体があ...
回答
【資料1】『道徳的人間と非道徳的社会』(311.1/二) p.296「セレニ...
司書会2021-000015
東京都立高等学校学校司書会
作成日
更新日
2021/09/04
質問
人文科学系の評論のおすすめを紹介してほしい
回答
橋本治『国家を考えてみよう』(ちくまプリマー新書)筑摩書房 2016
司書会2021-000127
東京都立高等学校学校司書会
作成日
更新日
2021/09/04
質問
法学部志望者に特に読んで欲しい本。小論文の問題に政治的、法学的な視点が必要とされ...
回答
山口二郎『ポピュリズムへの反撃』(角川oneテーマ)2010、池上彰『憲法はむず...
牛久-1441
牛久市立中央図書館
作成日
2016/11/09
更新日
2021/08/10
質問
三島由紀夫が市ヶ谷駐屯地で割腹自殺を遂げたが、その時一緒にいた同志について調べた...
回答
・一緒にいた同志の名前は、楯の会会員の森田必勝、小賀正義、古賀浩靖、小川正洋。 ...
関大総図 19A-1S
関西大学図書館
作成日
2019/04/11
更新日
2021/03/02
質問
加藤弘之著『強者の権利の競争』が中国語に訳されていると聞いたので、探してほしい。...
回答
お探しの文献は、『物競論』というタイトルでした。 https://ci.nii...
20191018-1
近畿大学中央図書館
作成日
2019/10/18
更新日
2019/12/24
質問
オーストラリアの強制(義務)投票制度について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <コトバンク> ブリタニカ国際大百科事典 小項...
20191015-1
近畿大学中央図書館
作成日
2019/10/15
更新日
2019/12/24
質問
一院制について知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <コトバンク> ブリタニカ国際大百科事典 小項...
南浦和-1-00028
さいたま市立中央図書館
作成日
2017/02/01
更新日
2019/07/05
質問
自然権とは何か。 国家別に唱えているものではなく、万国共通の内容を知りたい。 ...
回答
次の資料を提供した。 R320.33『法律学小辞典 第5版』高橋和之/編集...
宮崎県立般132
宮崎県立図書館
作成日
更新日
2019/03/08
質問
昭和15年から18年の宮崎県の衆議院議員の名前を知りたい。
回答
「宮崎県政外交」「激動の日本政治史(上)」に記載あり。
相大-H29-078
相模原市立相模大野図書館
作成日
2017/06/29
更新日
2018/12/08
質問
民主主義の歴史、現代日本の選挙制度と民主主義の関連等について、わかりやすい資料を...
回答
以下の資料を提供した。 『民主主義という不思議な仕組み』 『民主主義とは...
13334
香川県立図書館
作成日
2011/11/19
更新日
2018/05/29
質問
「君子論」はあるか?
回答
「君主論」のことだった。 例えば、次のような所蔵あり。 ・君主論 岩波...
司書会2015-00118
東京都立高等学校学校司書会
作成日
更新日
2017/12/02
質問
神話の本はないか
回答
『世界神話伝説大系 35』 『図解知れば知るほど面白いギリシア神話』吉田 敦彦...
6001026237
大阪府立中央図書館
作成日
2017/08/08
更新日
2017/09/30
質問
1915年と1943年に独立国家がいくつあったか知りたい。
回答
・『World handbook of political and social...
前ページ
1
2
3
次ページ