本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "215"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(1008件)
調べ方マニュアル
(19件)
特別コレクション
(1件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
1008件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
41
次ページ
県立長野-24-031
県立長野図書館
作成日
2024/02/15
更新日
2024/12/01
質問
木曽家畜市場についてその始まりや名称変更、移転、所在地について知りたい。また、昭...
回答
1 市場の変遷・移転・名称について 江戸時代から大正2年までの馬市の変遷について...
県立長野-24-131
県立長野図書館
作成日
2024/10/04
更新日
2024/11/28
質問
東御市にある禰津お姫様巨石(御姫尊)の謂れを知りたい。
回答
次の資料を紹介した。・『東部町誌 歴史編 下』東部町誌編纂委員会編 東部町誌刊行...
県立長野-24-132
県立長野図書館
作成日
2024/10/04
更新日
2024/11/28
質問
諏訪郡原村にある一ツ石山神社の祭神や、一ツ石についての謂れなどを知りたい。
回答
『原村の石造文化財』原村教育委員会編・刊 2016【N714/100】p.108...
県立長野-24-141
県立長野図書館
作成日
2024/11/01
更新日
2024/11/26
質問
江戸時代後期の須坂藩家老である丸山辰政(まるやま たつまさ)が書いた『丁未茶談』...
回答
以下の資料に記載が確認できた。・『大日本地震史料 第3巻』 文部省震災予防評議会...
県立長野-23-002
県立長野図書館
作成日
2023/03/07
更新日
2024/11/23
質問
先祖が関所役人をしていたようだが、どこの関所かわかるか。一族の墓は、しなの鉄道屋...
回答
先祖の菩提寺が千曲市屋代駅の近く小島地籍とのことから、小島村の住人として調査した...
県立長野-20-118
県立長野図書館
作成日
2020/12/06
更新日
2024/11/23
質問
寛保2年6-10月にかけての自然災害について調べている。長野県内の市町村の史誌類...
回答
寛保2年(1742年)の6-10月の当県における大きな自然災害は、7月末からの...
4240
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2024/07/10
更新日
2024/11/19
質問
甲斐の国で作られていた絹について知りたい。 ラジオ番組で紹介されていて「かいき...
回答
質問者がラジオで聞いた「かいき」とは「甲斐絹」のこと 以下の資料を提供 ...
塩尻169
塩尻市立図書館
作成日
2013/08/20
更新日
2024/11/19
質問
長野県内(塩尻市以外)における「そば切り」の歴史について書かれた文献をできるだけ...
回答
長野県内におけるもっとも古いそば切りの記録としては、『定勝寺文書』がある。 ま...
0-1-20170424-1
一宮市立図書館
作成日
2017/05/03
更新日
2024/11/16
質問
妙興寺文書(一宮市資料編5)の中に「恵順(えじゅん)」というお坊さんの記載がある...
回答
記載なし。 『新編一宮市史 資料編5』の他に、当館が所蔵する妙興寺文書も確認し...
名古屋市鶴-2024-004
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2024/07/23
更新日
2024/11/14
質問
戦時中、空襲から守るために名古屋市役所を黒く塗ったと聞いた事があるが、写真など記...
回答
以下の資料に当時の写真や該当の記述があります。 ・『 一米国人の見た戦後の名古...
名古屋鶴‐2024‐006
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2024/07/23
更新日
2024/11/14
質問
江戸時代、尾張藩にあった御下屋敷(おしたやしき)について。いつできたか、敷地内に...
回答
御下屋敷は1679(延宝7)年に2代藩主光友によって別邸として建設されました。場...
塩尻756
塩尻市立図書館
作成日
更新日
2024/11/12
質問
太平洋戦争末期長野県に作られた松代大本営について書かれている本はあるか。
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『松代大本営』 【資料2】『松代でなにが...
塩尻753
塩尻市立図書館
作成日
2024/01/18
更新日
2024/11/12
質問
塩尻市宗賀地区の「桔梗ヶ原」という地名は昔もっと広い範囲を指したのかが分かる資料...
回答
現在より広い範囲を指したことが複数の文献に示されている。 これらによると、...
塩尻751
塩尻市立図書館
作成日
2024/03/12
更新日
2024/11/12
質問
旧楢川村(現塩尻市)の奈良井宿について、中山道が開通した1602年より前の歴史に...
回答
【資料1】におおよそまとめられている。(主に奈良井氏について) 第四章 第一節...
塩尻745
塩尻市立図書館
作成日
2024/10/05
更新日
2024/11/11
質問
塩尻の大門地区について、江戸時代頃のこの地域が原っぱだったという記述がある本が読...
回答
塩尻の大門地区が江戸時代頃に原っぱだったいう記述が載っている次の資料を紹介した。...
蒲郡-2024-08251-A
蒲郡市立図書館
作成日
2024/08/25
更新日
2024/11/06
質問
蒲郡駅の北口にある地下道について調べている。開通したあと数度工事が行われており、...
回答
蒲郡北駅地下街の開通は3度。 昭和42年6月 地下道・地下街が開通。 昭和4...
塩尻499
塩尻市立図書館
作成日
更新日
2024/11/05
質問
東塩尻の駅の歴史と写真があれば見たい。
回答
【資料1】p100~103 東塩尻信号場・中央本線(辰野支線)について記載と写真...
2024-49
軽井沢町立図書館
作成日
2024/07/31
更新日
2024/10/30
質問
昔、軽井沢高原教会で結婚式を行った。その時馬車に乗った写真が新聞に掲載されていた...
回答
『信濃毎日新聞』1975(昭和50)年4月30日(水)夕刊7面 の記事と、 『...
2023-19
軽井沢町立図書館
作成日
2022/10/12
更新日
2024/10/30
質問
峠町の見晴台(みはらしだい)から旧信越線熊ノ平駅にかけて使用されていた観光遊歩道...
回答
①③の資料がなく、②④について観光案内程度の記述がありました。 該当の資料は以...
県立長野-24-113
県立長野図書館
作成日
2024/06/25
更新日
2024/10/29
質問
松代藩の卜伝流剣術指南・青山大学蟠竜軒(ばんりゅうけん)成芳の墓碑が、松代の本誓...
回答
次の資料を紹介した。 ・『更埴石造文化財集成 第九章(松代北編)』岡村知彦...
埼熊-2024-013
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/04/24
更新日
2024/10/26
質問
志賀城の城主、笠原清繁(新三郎)が志賀城の戦いで滅ぼされた際、武田信玄軍が城の堀...
回答
以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『長野県史 通史編 第3巻 中世...
中央202208-01
佐久市立中央図書館
作成日
2020/11/05
更新日
2024/10/25
質問
江戸後期の医家・伊藤鹿里(いとう ろくり)という人物について調べている。旧春日村...
回答
『望月町誌 第四巻 近世編』 望月町誌編纂委員会/編 望月町 1997 より ...
郷土-059
安曇野市中央図書館
作成日
2024/08/14
更新日
2024/10/24
質問
安曇野市周辺の地学・地質に関するわかりやすい資料が見たい
回答
参考資料①、②、③、④、⑤に安曇野市の地形や地質が記載されている。 また安曇野...
郷土-058
安曇野市中央図書館
作成日
2024/07/07
更新日
2024/10/24
質問
島崎藤村の姉の夫、高瀬カオルについて調べたい
回答
参考資料①~③を提示する予定である。
2024-44
軽井沢町立図書館
作成日
2024/06/06
更新日
2024/10/20
質問
旧三笠ホテルが「軽井沢の鹿鳴館」と呼ばれた、という文言の出典を知りたい。
回答
「軽井沢の鹿鳴館」という文言は、宍戸実氏が表記された可能性が高いです。 『...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
41
次ページ