本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "214"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(481件)
調べ方マニュアル
(1件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
481件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
20
次ページ
tr926
栃木県立図書館
作成日
2023/03/01
更新日
2024/12/27
質問
江戸時代における、北陸から栃木県内への農民移住について知りたい。
回答
以下の資料に関連の記述を確認しました。 ・『栃木県教育史 2巻』(栃木県教...
0000002993
福井県立図書館
作成日
2024/07/23
更新日
2024/08/25
質問
福井県の鞍谷川を江戸時代川船が就航していたかどうかを教えてください。また、越前市...
回答
(1)近世期の鞍谷川に川船が就航していたかを明記した資料は、当館資料では確認でき...
0000002939
福井県立図書館
作成日
2024/06/09
更新日
2024/08/25
質問
福井県勝山市の神明神社で9月17日に行われている神前相撲はいつごろからあったのか...
回答
下記資料に「神明神社の相撲大会」に関する記載あり。資料には、享保14年(1729...
0000002951
福井県立図書館
作成日
更新日
2024/08/25
質問
江戸期、松岡藩の名産物についての詳細が知りたい。名産物の一覧や始まった理由、現在...
回答
(1)松岡藩廃藩後や明治初期の松岡の特産品は、『松岡町史 上巻』や下記資料に記載...
0000002933
福井県立図書館
作成日
2024/04/23
更新日
2024/08/23
質問
若狭出身の武将で、蒲生氏・上杉氏に仕えた岡左内定俊について、系譜が記載された資料...
回答
ご質問に関する資料として、下記があります。 (1)岡左内定俊について ...
0000002955
福井県立図書館
作成日
2024/04/17
更新日
2024/08/23
質問
芦原の旅館べにやの歴史が知りたい。芦原の旅館べにやは、祖先が廻船問屋だったそう。...
回答
下記情報を紹介。 「福井あわら温泉「べにや」 - 福井 - Japan T...
0000002973
福井県立図書館
作成日
2024/04/04
更新日
2024/08/23
質問
「新修福井市史 2 本編」p1058に、福井駅の駅舎は空襲で焼失後1947年に再...
回答
福井駅の駅舎の地震被害状況は下記資料に記載ありますが、最も詳細なものは、ご教示い...
0000002984
福井県立図書館
作成日
2024/03/19
更新日
2024/08/22
質問
『勝山市史 資料編第2巻』p363-364の番号7・番号8にある「手槌山」「大聖...
回答
(1)手槌山について 『勝山市史 資料編 第2巻』以外では、下記資料に記載があ...
0000002942
福井県立図書館
作成日
2024/03/14
更新日
2024/08/22
質問
福井県文書館の下記文書に登場する物集女氏(あるいは一族)について確認できる近世史...
回答
ご質問2点の性海寺文書(辻村行定・物集女元勝連署書状)については、下記資料に翻刻...
0000002987
福井県立図書館
作成日
2024/03/10
更新日
2024/08/22
質問
戦前に福井にあった下記の劇場について、劇場の場所がわかる地図と写真をみたい。 ...
回答
(1)福井市「加賀屋座」 ・地図 東京交通社∥編. 大日本職業別明細図之内 ...
0000003003
福井県立図書館
作成日
2024/03/02
更新日
2024/08/22
質問
敦賀市史に、大正天皇が杉津駅で途中下車して風景を眺めたというエピソードが出ている...
回答
『敦賀市史』には記載を確認できなかったが、下記資料に関連記載あり。 名古屋鉄道...
0000002864
福井県立図書館
作成日
2024/02/29
更新日
2024/08/22
質問
福井藩主の参勤交代のルートが知りたい。
回答
下記資料と情報を紹介。 印牧信明「福井藩主の参勤交代について」『福井藩と江...
0000002880
福井県立図書館
作成日
2023/11/21
更新日
2024/08/19
質問
『福井県史 通史編4 近世二』などで引用されている「家譜」が何なのか教えていただ...
回答
ご質問の「家譜」の説明として最も詳しいものに、下記があります。 長野栄俊「越前...
0000002841
福井県立図書館
作成日
2023/10/09
更新日
2024/08/18
質問
「六月祇園祭りの図|福井市郷土歴史博物館」 https://www.histo...
回答
下記資料に質問事項について立項されています。 『宝永歴史探訪』. 福井市宝永公...
0000002915
福井県立図書館
作成日
2023/10/01
更新日
2024/08/18
質問
(1)福井県(坂井市)三国町陣ケ岡付近の明治~昭和30年代の地図はあるか。住宅地...
回答
(1)陣ケ岡付近の地図、あるいは工場について記載ある資料は下記の通り。 『...
0000002727
福井県立図書館
作成日
2023/09/05
更新日
2024/07/17
質問
『福井県史』に書かれている「安居の大渡小渡」について知りたい。また、別の資料に「...
回答
(1)安居の大渡小渡については、下記資料で立項されています。また、渡し場の場所が...
県立長野-24-042
県立長野図書館
作成日
2024/05/10
更新日
2024/07/10
質問
旧高田藩の国家老で俳人だった北山長嘯(ちょうしょう)について知りたい。小林一茶と...
回答
1. 『一茶大事典』 矢羽勝幸著 大修館書店 1993 【911.35/ヤカ】 ...
2023-012
福井県文書館
作成日
2023/10/13
更新日
2024/03/24
質問
北陸道の駅間の里程資料はないか。
回答
国立国会図書館デジタルコレクションの「福井県史」(1921年版)の209コマ~2...
2023-017
福井県文書館
作成日
2023/11/22
更新日
2024/03/24
質問
戦国大名朝倉氏の指出検地に関する資料はないか。
回答
『福井県史』(資料編5 中・近世3)などで「指出検地」で探すと見つからないが、...
2023-019
福井県文書館
作成日
2023/10/31
更新日
2024/03/24
質問
一乗谷朝倉氏遺跡博物館にて『福井県史 資料編6 中・近世四』 899−900頁に...
回答
(1) 元亀2年とする根拠は、『福井県史資料編6 中・近世四』の900頁の65号...
N0100021
長岡市立中央図書館
作成日
2022/08/13
更新日
2024/03/21
質問
国からは認可がおりたが実際には建設されなかった長岡市営無軌条電車(トロリーバスの...
回答
参考資料①『長岡市政100年のあゆみ』 年表に「昭和25年8月 トロリーバス施設...
N0100023
長岡市立中央図書館
作成日
2022/10/10
更新日
2024/03/21
質問
1.長岡藩で行われた剣術や槍術の伝書類はあるか。 2.長岡藩が幕末藩内で剣術や...
回答
質問1の回答として下記資料①~⑧を紹介した。(①p145-149、②p177-1...
N0100020
長岡市立中央図書館
作成日
2022/04/26
更新日
2024/03/21
質問
昭和11年5月31日・6月1日に種田山頭火が長岡に滞在し、互尊文庫を訪れている。...
回答
【山頭火が昭和11年5月31日・6月1日に長岡に滞在したことが記載されている資料...
N0100024
長岡市立中央図書館
作成日
2022/03/27
更新日
2024/03/21
質問
「あとかくしの雪」(木下順二)の元の民話を知りたいので、『長岡市史資料集』を閲覧...
回答
参考資料①p560-561、②p281-282、③p183-184、④p495を...
N0100022
長岡市立中央図書館
作成日
2022/08/26
更新日
2024/03/21
質問
現在の悠久山球場(1967年完成)より古い、栃尾鉄道が作った球場について、①完成...
回答
資料①『長岡市政100年のあゆみ』、②『越後交通社史』に野球場の設立について記録...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
20
次ページ