本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "195"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(16件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
16件中
1から16件を表示
前ページ
1
次ページ
6001054631
大阪府立中央図書館
作成日
2022/01/29
更新日
2023/03/16
質問
キリスト教の聖人になるにはどうすればいいか?
回答
調査の結果、次の資料がわかりやすく書かれていた。 ・『旅ごころはリュートに乗っ...
小野03-087
小野市立図書館
作成日
2022/02/12
更新日
2022/02/18
質問
昔、神戸にいたことのあるヴィリヨン神父という人について知りたい。
回答
『兵庫県大百科事典 下』神戸新聞出版センタ- p.840 『来日西洋人名事典...
MYG-REF-200073
宮城県図書館
作成日
2020/12/17
更新日
2021/01/14
質問
山形県山形市にある山形聖ペテロ教会という日本聖公会の教会に浸礼槽が設置されている...
回答
当館所蔵資料をお調べしましたが,ガーディナー氏設計事務所の設計した教会堂一覧の記...
6001046949
大阪府立中央図書館
作成日
2020/10/25
更新日
2020/12/12
質問
スペイン異端審問に関係があるというシクトゥス4世について知りたい。またシクトゥス...
回答
シクトゥス4世について、以下の資料から概要を知ることができます。 ・『新カトリッ...
9000028913
山梨県立図書館
作成日
2018/12/11
更新日
2020/06/11
質問
『山梨県教育百年史』第2巻p.462ページの山梨訓盲院の開設の項に「山梨訓盲院が...
回答
『荒野に水わきいで 山梨YMCA四〇年史』に「(注)「アルゴン牧師」とは、E.A...
0400000055
茨木市立中央図書館
作成日
2018/03/12
更新日
2018/04/02
質問
茨木市の教会の数を知りたい
回答
『キリスト教年鑑2016』(キリスト教年鑑編集委員会/編 キリスト新聞社 201...
0400000030
茨木市立中央図書館
作成日
2017/08/17
更新日
2017/09/09
質問
安藤忠雄の設計した光の教会は茨木市のどこにあるか。
回答
『職業別タウンページ大阪北摂中部版』(NTT西日本 2017)P77 日本キリ...
0130228002
高崎市立中央図書館
作成日
2013/02/28
更新日
2017/01/25
質問
10年位前にNHKの番組で紹介されていた、帆立貝をシンボルとする、ヨーロッパの教...
回答
ご質問の教会は、スペイン北西部ガリシア地方の都市、サンティアゴ・デ・コンポステー...
鎌中-201373
鎌倉市中央図書館
作成日
2008/08/31
更新日
2016/07/22
質問
ヘレン・ケラーが、昭和12年に鎌倉で講演を行ったようだが、それは何月何日で、どの...
回答
昭和12年5月2日に、御成小学校の講堂で講演会を行っている。聴衆概数は1500人...
島根参2014-10-005
島根県立図書館
作成日
2014/10/17
更新日
2015/10/15
質問
大豆料理で「呉汁」について知りたい。仏教の伝来と関わりのある料理だと聞いたことが...
回答
◆呉汁は広く全国で見られる料理で、「呉」は大豆をすりつぶしたものを言うが、語源に...
埼熊-2013-111
埼玉県立久喜図書館
作成日
2013/09/22
更新日
2014/06/03
質問
明治時代、アメリカ人宣教師が日本で果たした役割について知りたい。
回答
アメリカ人宣教師は、教育、医療、被災地救援、人力車の発明、外交、辞書の編纂や聖書...
埼熊-2013-050
埼玉県立久喜図書館
作成日
2013/06/01
更新日
2014/01/29
質問
「無私の日本人」(磯田道史著 文藝春秋 2012)の中に、「日本人は素晴らしいと...
回答
人物の特定はできなかったが、戦国時代に来日し、日本人に好意的な記述を残した宣教師...
横浜市中央2101
横浜市中央図書館
作成日
2012/05/14
更新日
2012/11/07
質問
横浜にある山手カトリック教会について英語で書かれている資料が読みたい。
回答
1 下記の資料を紹介しました。 (1)『A historical guide...
20110704/589
石川県立図書館
作成日
2011/07/04
更新日
2011/08/02
質問
夢二が柿木畠の「ふじや」に泊まっていたそうだが、それは現在のどこか。
回答
現在の金沢教会の場所であると思われる。
国士20001
国士舘大学図書館・情報メディアセンター
作成日
2008/09/17
更新日
2008/09/17
質問
横浜天主堂(カトリック山手教会)が我が国初の洋風教会堂として1862年に居留地に...
回答
以下3点の関連書の確認 ①横浜都市発展記念館編.「横浜・長崎教会建築史紀行 :...
埼熊-2001-027
埼玉県立久喜図書館
作成日
2001/09/29
更新日
2008/02/07
質問
『日本銅版画の研究 近世』(菅野陽 美術出版社 1974)の中の口絵4「聖アン...
回答
原文・日本語訳ともにわからなかった。
前ページ
1
次ページ