本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "12"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(516件)
調べ方マニュアル
(4件)
特別コレクション
(2件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
516件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
21
次ページ
2023-038-2
同志社大学 今出川図書館
作成日
2023/07/11
更新日
2025/05/26
質問
細井広沢(江戸中期の儒者・書家、1658-1735)の作品がどのような経緯で人手...
回答
細井広沢の伝記に、作品が人手に渡った経緯に関連する部分的な記述がありました。 ...
19973568
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2025/04/25
更新日
2025/05/22
質問
神矢法子の「シリーズ 儒教・性愛・志怪1~4, 合冊」の出版(発行)の有無および...
回答
以下のとおり調査いたしましたが、出版の有無についての確定的な情報は見当たりません...
蒲郡-2025-04121-般
蒲郡市立図書館
作成日
2025/04/15
更新日
2025/05/11
質問
父の書いたくずし文字の書道作品が何と書いてあるか調べてほしい。
回答
くずし文字で「邪無思」と書かれている。 書道の作品は右から左へ読むので「思無邪...
2541
安城市図書情報館
作成日
2025/03/06
更新日
2025/04/09
質問
「江戸時代、儒学者や国学者における仏教排斥」に関する資料 ・儒学者や国学者は...
回答
下記の資料を提供 ・『日本の思想 17』(081/45/17) ・『江戸...
M04103011543308
岡山県立図書館
作成日
更新日
2025/03/31
質問
藤井高尚の生涯について知りたい
回答
本居宣長門下の高弟として知られる藤井高尚は、江戸時代後期の代表的国学者であり、...
M12031117312574
岡山県立図書館
作成日
2012/03/09
更新日
2025/03/31
質問
本居宣長が桜の歌を詠んでいたらしい。どんなものか知りたい。
回答
『本居宣長事典』の索引に「桜」の項目があり、歌集『枕の山』が桜の歌ばかり315首...
M12030416411949
岡山県立図書館
作成日
2011/05/20
更新日
2025/03/31
質問
「理気二元論」について書かれた資料を紹介してほしい。
回答
『岩波哲学・思想事典』の“理気論”をみると、「北宋の程伊川(程頤)を経て、後に朱...
M09100615534412
岡山県立図書館
作成日
2009/09/25
更新日
2025/03/31
質問
大塩平八郎が大塩平八郎の乱の前に述べたという檄文の全文を読みたい。
回答
業務システムで「大塩平八郎」を検索語として全文検索し、該当資料を確認したところ、...
M09071919276451
岡山県立図書館
作成日
2011/05/11
更新日
2025/03/31
質問
小学生が論語を理解するのに適した資料を紹介して欲しい。
回答
①『こども論語塾 親子で楽しむ』②『こども論語塾 その2 親子で楽しむ』では、全...
M07120111262229
岡山県立図書館
作成日
2007/12/01
更新日
2025/03/31
質問
哲学者・出隆(いでたかし)について知りたい。
回答
東南条郡津山東町(現津山市)の出身。1892(明治25)年3月10日~1980...
千県東-2024-0008
千葉県立東部図書館
作成日
2024/01/09
更新日
2025/03/27
質問
名演説集・名文集について。日本人だけでまとまった、名演説集・名文集のようなものは...
回答
以下の資料を紹介した。 【資料1】『日本名文鑑賞 1~8』(高須芳次郎編著 厚...
10-2D-200801-01
大阪市立中央図書館
作成日
2008/01/12
更新日
2025/03/27
質問
「義親別序信」の意味が知りたい。「江戸時代の古文書を読む 享保の改革」に「義親序...
回答
google book で「義親別序信」というキーワードで検索すると、『平賀源内...
10-0A-201005-01
大阪市立中央図書館
作成日
2008/08/13
更新日
2025/03/26
質問
神社の鳥居にきざまれていた「夙夜惟寅 直哉惟清」の意味が知りたい。
回答
書経‐舜典の一部。下記の図書2冊と、『日本国語大辞典』(小学館)より、夙夜・清の...
10-RE-200911-02
大阪市立中央図書館
作成日
2009/09/05
更新日
2025/03/25
質問
「存誠居敬」という単語の意味が知りたい。ある大臣が色紙にこの言葉を書いていた。
回答
「存誠居敬」とは1つの単語ではなく、「存誠」と「居敬」という語をあわせたもの。 ...
0A16003995
大阪市立中央図書館
作成日
2016/08/05
更新日
2025/03/21
質問
藤田東湖の「ふじさん」または「ふがく」というタイトルの詩が掲載されている資料が見...
回答
江戸後期の水戸藩士、思想家である藤田東湖が弘化2(1845)年に書いた「和文天祥...
埼久-2024-094
埼玉県立久喜図書館
作成日
2023/07/04
更新日
2025/03/19
質問
古代の中国においては麻の方が絹より上位(上位者が用いる意)だったようだが、その理...
回答
以下のとおり、春秋戦国時代の絹及び麻織物の価格に関する記述のある資料、および『論...
000011176
山口県立山口図書館
作成日
2024/12/18
更新日
2025/03/18
質問
方広寺(京都市)の梵鐘に書かれた銘文について、口語訳、書き下し、内容解説が記載さ...
回答
方広寺の梵鐘に刻まれた銘文について、序文を含めた全文の口語訳、書き下し文を掲載し...
R1015084
大阪府立中央図書館
作成日
2024/11/29
更新日
2025/03/13
質問
『論語』の学而第一に出てくる「有朋自遠方来」の部分の訓読が知りたい。 この部分は...
回答
『論語』学而「有朋自遠方来」の訓読として、「朋有り 遠方より来たる」や、「朋遠方...
2024-12.8
福岡市総合図書館
作成日
2024/12/10
更新日
2025/01/18
質問
「折りたく柴の記」はあるか?なるべく紙の資料で現代語訳でよみたい。またどんな内容...
回答
当館にデジタル資料以外で所蔵しているものは、『日本古典文学大系95』の中に収録...
r225
栃木県立図書館
作成日
2023/07/16
更新日
2024/12/27
質問
孔子の「論語」が日本古典文学(方丈記や徒然草など)に与えた影響があるかどうか調べ...
回答
このことについて、以下の資料に記述を確認しました。 ■徒然草と論語との関係...
水戸中2024-063
水戸市立中央図書館
作成日
1997/11/14
更新日
2024/12/19
質問
藤田東湖のブンテンショウという詩の全訳はあるか。
回答
ブンテンショウは、宋末期の中国人、文天祥である。元軍と戦って捕らえられ、元の大都...
水戸中2024-080
水戸市立中央図書館
作成日
1997/03/11
更新日
2024/12/19
質問
偕楽園の名前の由来を知りたい。
回答
・『水戸市史 中巻 3』 水戸市史編さん委員会/編 水戸市役所 1976 p...
2024-6.10
福岡市総合図書館
作成日
2024/07/06
更新日
2024/07/17
質問
ことわざ「虎に翼」の出典が知りたい。
回答
出典としては『逸周書、寤儆解』 『韓非子 難勢』の二つがあげられます。 ①『故...
相大-R5-021
相模原市立相模大野図書館
作成日
2023/12/03
更新日
2024/07/05
質問
新井白石『折たく柴の記』の写本について、この写本は誰が書き写し、誰の指示によるも...
回答
①『定本折たく柴の記釈義』 の「伝承と流布」という章に、厳重に秘匿されていたが白...
6001062452
大阪府立中央図書館
作成日
2023/10/31
更新日
2024/04/24
質問
大阪府立中央図書館で所蔵している雑誌「宗教研究」に松本文三郎が書いた「支那の石経...
回答
当館が所蔵している雑誌『宗教研究』は日本宗教学会が発行しているもののみ。 所蔵巻...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
21
次ページ