本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "029"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(97件)
調べ方マニュアル
(3件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
97件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
次ページ
水戸中2024-067
水戸市立中央図書館
作成日
1997/01/07
更新日
2024/12/24
質問
佐川禎秀(ていしゅう?)著の『中戸川中心郷土史』を読みたい。
回答
『高萩市史 上』p.310に記載あり。 当館所蔵はなく、所蔵の目録でも確認でき...
水戸中2024-081
水戸市立中央図書館
作成日
1997/03/12
更新日
2024/12/19
質問
①野口勝一という明治時代の政治家について知りたい。 ②著作多数といわれるが、ど...
回答
①『茨城人名辞書』 崙書房 1975 上記は大正4年いはらき新聞社発行の影印版...
M15031212577165
岡山県立図書館
作成日
1990/06/01
更新日
2024/12/11
質問
『今井四郎兼平とその遺蹟』という本の所蔵館を知りたい。
回答
資料①『人物文献目録』によれば同書は「宮川節郎編 細田茂 1942年刊」である。...
3247
東京国立博物館資料館
作成日
2018/12/06
更新日
2023/02/28
質問
貴博物館所蔵の下記①②の和古書について、現在、加賀藩主前田家の旧蔵品に関して調査...
回答
・マイクロフィルムのある①については資料館に来館のうえ閲覧・複写が可能であること...
2022012
徳島市立図書館
作成日
2022/07/16
更新日
2022/10/26
質問
三元老の一人である山縣有朋の目録を確認したい。 可能であれば、国立国会図書館か...
回答
栃木県の公益財団法人 山縣有朋記念館には目録の所蔵はない。 山縣有朋記念館...
2019-041
同志社大学 今出川図書館
作成日
2019/05/15
更新日
2022/06/07
質問
近畿大学商経学部関西経済研究会編『東洋紡績経済研究所旧蔵文献目録』(近畿大学商経...
回答
近畿大学経営学部研究室に所蔵があります。 近畿大学中央図書館に訪問利用、または...
2018-075
同志社大学 今出川図書館
作成日
更新日
2022/05/13
質問
『中国民生发展报告』の2014年以外の過去と最新のものを閲覧したい。できれば京都...
回答
2013年版は中国国家図書館で登録の上、PDFファイルを閲覧していただけます。2...
2019-012
同志社大学 ラーネッド記念図書館
作成日
2019/10/08
更新日
2022/05/13
質問
『建國大學圖書特殊目録』に記載がある㊙マークの意味が知りたい。
回答
該当資料は国立国会図書館デジタルコレクションで全文を閲覧可能です。 第1輯の目...
3360
東京国立博物館資料館
作成日
2019/09/18
更新日
2022/02/05
質問
森鴎外(もり おうがい)が三村清三郎(みむら せいざぶろう)に宛てた書簡(大正7...
回答
書簡中の「伊勢ミヤサキノ方 文庫納本帳」が①または②を指すものであるかは特定でき...
0000201714
佐賀県立図書館
作成日
2021/08/09
更新日
2021/11/10
質問
江戸時代末期から明治時代初期にかけての、 1.佐賀藩に輸入された洋書の国別・...
回答
御質問の件について、下記のとおり回答します。 1.「輸入された洋書の国別、...
新県図-01461
新潟県立図書館
作成日
2018/12/11
更新日
2021/10/06
質問
「吉田文庫」と「市島春城印選 小精盧印選」について
回答
当館所蔵資料を調査したところ、下記(1)(2)の資料に「市島春城印選 小精盧印...
2886
東京国立博物館資料館
作成日
2017/04/10
更新日
2021/06/20
質問
検索端末でヒットしない場合、貴館には所蔵がないということか。
回答
利用者が検索に用いていたものが「国立国会図書館サーチ」であったため、当館OPAC...
京歴-570
京都府立京都学・歴彩館
作成日
2020/10/12
更新日
2021/04/30
質問
當(当)道会に関する資料が、京都府立京都学・歴彩館の前身である京都府立総合資料館...
回答
『資料館紀要』第35号(2007.3)所収の「<資料紹介>津田道子氏旧蔵資料につ...
2017-078
同志社大学 今出川図書館
作成日
2018/01/10
更新日
2020/02/25
質問
下記の論文を読みたいが、収録されているはずの『平成16年度郵便貯金委託研究報告書...
回答
齋藤達弘, 坂井千明「地方銀行による投資信託の窓口販売と投資家行動」 は新潟大...
2017-077
同志社大学 今出川図書館
作成日
2018/01/09
更新日
2020/02/25
質問
『改造週報』(改造日報館, 1946年頃出版)を閲覧したい。 改造日報館の出版...
回答
1.データベースでの閲覧 京都大学附属図書館に問い合わせましたところ、 「大...
2017-063
同志社大学 今出川図書館
作成日
2017/12/01
更新日
2020/02/25
質問
文化2年~嘉永5年(1805~1852年)頃の宮中の日常が書かれた資料にはどのよ...
回答
お探しの資料には、以下のようなものがあります。 ・『議奏日次案』(所蔵:宮...
参調 19-0020
北海道立図書館
作成日
2018/05/11
更新日
2019/12/25
質問
日本文学が海外で翻訳されたものを探す際、「LCカタログ」というものを使うと早いと...
回答
LCカタログという資料を検索しても所蔵・書誌ともに存在しない。 レファレン...
名古屋市鶴-2018-004
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2018/02/24
更新日
2019/11/19
質問
村野時哉氏の蔵書が名古屋市鶴舞中央図書館にあるか。
回答
当館の特別集書のうち、『宮雀 上』『宮雀 下』『蛙合』の三冊が旧村野文庫の資料で...
秋田-2295
秋田県立図書館
作成日
2019/08/09
更新日
2019/08/23
質問
根本通明の蔵書約2500冊が明治40年に秋田県立図書館の所蔵となり指定有形文化財...
回答
根本通明文庫のその他の蔵書がどこに分散したかについてわかる文献は確認できず。 ...
秋田-2245
秋田県立図書館
作成日
2019/04/19
更新日
2019/06/27
質問
秋田県出身の鷲尾よし子が携わった機関誌『女権』(女権社)の2・3号は所蔵している...
回答
機関誌の所蔵なし。 所蔵情報についての資料も確認できず。
慶大三田-慶應福澤-007
慶應義塾大学三田メディアセンター
作成日
2002/11/01
更新日
2019/04/04
質問
福澤諭吉が慶應3年の渡米の際に多量に購入して持ち帰ったとされる書籍について、どの...
回答
慶應義塾大学三田メディアセンターでは、慶應3年に購入したと思われる洋書の一部(4...
相大-H30-010
相模原市立相模大野図書館
作成日
2018/05/23
更新日
2019/04/02
質問
坂崎紫瀾(さかざきしらん)の書いた本『天驚海立豪骨』が読みたい。新聞に掲載されて...
回答
国会図書館デジタルコレクション『皆山集 土佐之国史料類纂第5巻(歴史(4)篇)』...
20130129-1
近畿大学中央図書館
作成日
2013/01/29
更新日
2019/02/04
質問
海外の代表的な図書館の蔵書を検索したい。
回答
代表的なサイトとして下記などがある。 米国の図書館を中心に世界の図書館の蔵...
20101022-4
近畿大学中央図書館
作成日
2010/10/22
更新日
2019/01/23
質問
ドイツ語文献の海外所蔵館を検索したい。
回答
下記のドイツ語圏の検索システムで検索できた。 KVK - Karlsruh...
埼熊-2017-046
埼玉県立久喜図書館
作成日
2015/10/23
更新日
2018/05/16
質問
「新制高等学校高等漢文自習書」(清水書院編輯部編 清水書院 1948)を所蔵して...
回答
以下の資料に質問の本の資料情報があり、第一学年用のものがプランゲ文庫に所蔵されて...
前ページ
1
2
3
4
次ページ