本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "00"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(342件)
調べ方マニュアル
(33件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
342件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
14
次ページ
堺-2024-043
堺市立中央図書館
作成日
2024/04/09
更新日
2025/01/13
質問
日本だと商品コードに「49」がつくが他の国の番号が知りたい
回答
インターネットで見たところ言っておられるのは「GS1プリフィックス」と呼ばれるも...
20240702-1
近畿大学中央図書館
作成日
2024/07/02
更新日
2024/12/23
質問
2030年にIT人材が足りなくなるそうだ。その根拠資料はあるか。
回答
以下の資料がみつかった。 経済産業省がおこなった以下の調査が、多くの記事の元と...
市川20240901-02
市川市中央図書館
作成日
2024/09/01
更新日
2024/12/13
質問
「インスタグラム」の言葉の意味。
回答
インスタグラム創業者である、ケビン・シストロムとマイク・クリーガーの二人をはじめ...
M23082318241608
岡山県立図書館
作成日
2023/08/23
更新日
2024/12/11
質問
地図のたたみ方が知りたい。特にトルコ折りの折り方がわかるとよい。
回答
①『文房具語辞典』には、「トルコ折り」の項があり、「紙の面積を1/6まで小さくで...
M21112717215106
岡山県立図書館
作成日
2023/08/08
更新日
2024/12/11
質問
故人のパソコンやスマートフォンの中にあるメールやカード情報といったデジタル遺品(...
回答
①『「デジタル遺品」が危ない』では、トラブル事例、パスワード管理の基礎知識、遺族...
M20091110010720
岡山県立図書館
作成日
2020/09/11
更新日
2024/12/11
質問
古いパソコンを安全に廃棄する方法を知りたい。
回答
①『はじめてのパソコン・スマートフォンスタートブック 2011?2012年版』 ...
M16111513483470
岡山県立図書館
作成日
1990/07/01
更新日
2024/12/11
質問
ジューン・ブライド(June Bride)の起源などについて知りたい。
回答
資料①『英米故事伝説辞典』に項目p857があり、「季候が良い、学校が6月に終わる...
M16110210583463
岡山県立図書館
作成日
1990/07/01
更新日
2024/12/11
質問
障害者のスポーツ大会「フェスピック」について知りたい。
回答
資料①『現代用語の基礎知識 1976』の「スポーツ用語」の項目に記載がある(p1...
M16110210283462
岡山県立図書館
作成日
1990/07/01
更新日
2024/12/11
質問
明治からの日本における男女の平均結婚年齢を知りたい。
回答
資料①『統計情報総索引』によれば婚姻に関する統計は『人口動態統計』に載っている。...
M16102115083455
岡山県立図書館
作成日
1990/06/01
更新日
2024/12/11
質問
「日本経済新聞」(1989.12.28.p36)に野球解説者・小西徳郎の父として...
回答
資料①『昭和物故人名録』によれば小西増太郎は1862年生まれで1940年没。神学...
M16102114583454
岡山県立図書館
作成日
1990/06/01
更新日
2024/12/11
質問
号が「青青(せいせい)」という明治以降の俳人で「寺子屋にからかさ多し春のどろ」と...
回答
資料①『俳諧大辞典』(人名または号を見出し語とする)に「青青」の項目がある。本名...
M16101314283444
岡山県立図書館
作成日
1990/05/01
更新日
2024/12/11
質問
土用の丑の日に鰻を食べる習慣の起こりについて知りたい。
回答
資料①『うなぎの本』に「土用丑の日と鰻」の一節(p148-150)がある。それに...
M16100611583429
岡山県立図書館
作成日
1989/09/01
更新日
2024/12/11
質問
江見水蔭の『水蔭行脚全集』は全何巻か?
回答
『日本近代文学大事典』の江見水蔭の項には記載はないが、参考文献に『近代文学研究叢...
M16070113480157
岡山県立図書館
作成日
2016/07/01
更新日
2024/12/11
質問
インターネットを通じて、CDの情報を入手できるしくみを知りたい。
回答
『コモンズ ネット上の所有権強化は技術革新を殺す』の「第二部ドット・コントラスト...
M15101616177297
岡山県立図書館
作成日
2015/06/13
更新日
2024/12/11
質問
二条城にある、狩野探幽が描いたといわれる「松鷹図」の全体や部分が載っている資料が...
回答
①『日本美術作品レファレンス事典 絵画篇近世以前』で狩野探幽作の「松鷹図」につい...
M13031013165723
岡山県立図書館
作成日
2013/03/05
更新日
2024/12/11
質問
ワイブル分布というのがどのようなものか知りたい。
回答
資料①には、「ワイブル分布は、機械が故障するまでの期間や生物の寿命などを分析する...
M10061913456841
岡山県立図書館
作成日
2010/06/19
更新日
2024/12/11
質問
コンピュータの用語で「仮想化」とはどういうことか。どうして注目されているのか。
回答
資料①では、『正確には、「複数のハードウェアをまとめて、その上でハードウェアの数...
M09070310476343
岡山県立図書館
作成日
2009/04/15
更新日
2024/12/11
質問
福沢諭吉の『学問のすゝめ』の初版はどのような形であったのか。大きさ、色などが知...
回答
『福沢諭吉全集 第3巻』では、初版の形態について「それは大体四六判ぐらいの大き...
M09021209272703
岡山県立図書館
作成日
2010/07/11
更新日
2024/12/11
質問
SQLは,どのような言語なのか。
回答
資料①には「データベース管理システム(DBMS:DataBase ...
M09020614372685
岡山県立図書館
作成日
2009/03/12
更新日
2024/12/11
質問
C言語とC++言語の発明やその歴史について知りたい。
回答
資料1の「1.1 C言語とC++言語」の...
M09020614072684
岡山県立図書館
作成日
2010/07/08
更新日
2024/12/11
質問
正規表現とは,どういうことなのか教えて欲しい。
回答
資料①には「「正規表現」(せいきひょうげん)とは,テキスト処理を強力に行うための...
M06111709456035
岡山県立図書館
作成日
2006/10/22
更新日
2024/12/11
質問
「&」という記号の読み方や意味を知りたい。
回答
『JIS X 0208 7ビット及び8ビ...
0401006553
熊本県立図書館
作成日
2024/05/23
更新日
2024/12/02
質問
QRコードの仕組みがわかる本がみたい
回答
参考資料①~⑤を紹介
2496
安城市図書情報館
作成日
2024/10/02
更新日
2024/11/18
質問
日本の私立大学の学士号について調べている。 おそらく明治20~30年くらいに存...
回答
「学士号認定規定」(または学士号冠用認可)という名称ではなく、文部省のHP「学士...
20161213-4
近畿大学中央図書館
作成日
2016/12/13
更新日
2024/07/26
質問
レポート・卒論の作成に必要なワード(Word)の使い方を知りたい。
回答
以下の資料がみつかった。 <Web情報> 「Word レポート作成 -論...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
14
次ページ