本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2310124"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(18件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
18件中
1から18件を表示
前ページ
1
次ページ
吹-70-2020-008
吹田市立中央図書館
作成日
2019/11/08
更新日
2021/02/19
質問
『浪華の賑い』(なにわのにぎわい)という本が見たい。「なにわなんでも大阪検定」の...
回答
『日本名所風俗図会 10 大阪の巻』(角川書店 1980.6) p369~p41...
吹-70-2019-007
吹田市立中央図書館
作成日
2019/02/18
更新日
2020/02/29
質問
CD『六区(ろっく)風景 想ひ出の浅草』(ぐらもくらぶ 2014)の1曲目に収録...
回答
(1)『郷愁の琴ベスト』(ユニバーサル ミュージック 2010)25曲目「天然の...
吹-20-2017-003
吹田市立中央図書館
作成日
2017/09/13
更新日
2018/03/24
質問
イタリア歌曲「ニーナ」の歌詞で、歌いだしが「ああニーナは覚めず、二日三日(ふつか...
回答
質問と同じ歌詞が載った資料は見当たらなかった。 回答プロセスの歌詞を伝えるも、...
吹-85-2016-003
吹田市立中央図書館
作成日
2014/08/23
更新日
2017/05/13
質問
生のビーツをもらった。ボルシチの作り方が載っている本はあるか。
回答
(1)『世界の料理いただきまーすロシアモンゴル』(尾崎曜子/編・絵 アリス館 2...
吹-20-2016-004
吹田市立中央図書館
作成日
2016/07/09
更新日
2017/04/08
質問
桃山公園(大阪府吹田市桃山台2丁目10番)の噴水は、何時に水が上がるか。 本に...
回答
1)『Garden-city千里ニュータウン』(北田 順三/写真と文 大阪府千里...
吹-60-2016-002
吹田市立中央図書館
作成日
2016/07/02
更新日
2017/02/06
質問
プッチーニ作曲のオペラ「蝶々夫人(ちょうちょうふじん)」の小説はないか。
回答
『原作蝶々夫人』(ジョン・ルーサー・ロング/著 鎮西学院 1981)
吹-40-2015-014
吹田市立中央図書館
作成日
2015/04/17
更新日
2016/06/14
質問
作法教育研究会の『小学作法』を見たい。
回答
『小学作法 尋常科第ニ学年』(作法教育研究会/著 帝国教育会出版部 1940) ...
吹-20-2015-009
吹田市立中央図書館
作成日
2014/10/18
更新日
2016/05/26
質問
モンゴルの昔話で、タイトルがわからない。内容はらくだの角がなくなった理由。
回答
『モンゴルのむかし話 : 大草原に語りつがれる 』(籾山素子/訳・再話 PHP研...
吹-60-2015-010
吹田市立中央図書館
作成日
2015/01/13
更新日
2016/05/16
質問
山田街道(やまだかいどう)を歩きたい。山田街道が載っている本はないか。
回答
山田街道とは、『吹田の歴史学習資料集』(吹田市立教育研究所/編集 吹田市立教育研...
吹-50-2015-005
吹田市立中央図書館
作成日
2014/09/30
更新日
2016/02/25
質問
吉屋信子の作品の、女の一生や女二人の友情について書かれていた『女の一生』という小...
回答
『吉屋信子全集 3』(吉屋信子/著 朝日新聞社 1975)に所収の『女の友情』を...
吹-20-2015-002
吹田市立中央図書館
作成日
2015/05/03
更新日
2016/01/05
質問
1960年代に建てられた団地(ニュータウン)と1970年代に建てられたマンション...
回答
1)団地(ニュータウン) ・歴史・特徴 『千里ニュータウンの研究』(片寄 俊...
吹-60-2015-008
吹田市立中央図書館
作成日
2015/01/07
更新日
2015/10/26
質問
「死んでくれてありがとう」という題の絵本を借りたい。作者、出版社等わからない。
回答
『しんでくれた』(谷川俊太郎/詩 塚本やすし/絵 佼成出版社 2014.4)
吹-60-2015-005
吹田市立中央図書館
作成日
2014/09/15
更新日
2015/10/26
質問
岸和田の商店街が発行している「サザンプレス」という冊子を借りたい。タイトルは確か...
回答
『サザンプレス32号』(サザンプレス編集委員会/編 岸和田駅前通商店街振興組合 ...
吹-20-2014-001
吹田市立中央図書館
作成日
2013/11/08
更新日
2014/12/14
質問
「きよしこの夜」歌のなりたちについて書かれた絵本。
回答
『しずかなよる クリスマスのうた』 『きよしこの夜』ヴィンケ・オイエン
吹-20-2014-005
吹田市立中央図書館
作成日
2014/07/26
更新日
2014/12/14
質問
のれんの歴史・文化などについて知りたい。 発祥について、平安時代の御簾と関連が...
回答
下記5冊に記載あり、紹介。 『絵引民具の事典』 p.384「暖簾」の項目あり...
吹-50-2014-003
吹田市立中央図書館
作成日
2014/07/25
更新日
2014/12/12
質問
紙バンドで作る手芸、特に籠の作り方のが見たい。
回答
紙工芸の本棚にあった本を紹介した。当館の蔵書検索パソコンで調べた時にはわからなか...
20000801001
吹田市立中央図書館
作成日
2000/08/01
更新日
2007/09/11
質問
北摂地域の市報みたい
回答
大阪府立中之島図書館 吹田市広報課、情報公開室なし。
19980600001
吹田市立中央図書館
作成日
1998/06/01
更新日
2007/07/21
質問
「山田村村誌」ないか
回答
中央図書館、山田図書館未所蔵 博物館所蔵を紹介 後に複写製本受け入れ
前ページ
1
次ページ