本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(3238件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
3238件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
130
次ページ
行橋市2024-109
行橋市図書館
作成日
2024/03/08
更新日
2025/01/20
質問
旧門司三井倶楽部にタイピスト学校を開いた渡辺由子(ワタナベヨシコ、旧姓:原由子(...
回答
下記の通りに調べた上で、当館の所蔵資料では求めている情報を提供できなかったため、...
行橋市2024-104
行橋市図書館
作成日
2024/01/14
更新日
2025/01/20
質問
植民地時代の大連に関する資料が見たい。
回答
①『大連・空白の六百日』(富永 孝子/著 東京:新評論 1999) ②『図説大...
2021-16
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/01/19
質問
南海電鉄泉大津駅前に置かれている羊の像の名前と製作者を知りたい
回答
以下の資料を提供 【書籍】 「かわりゆくふるさと泉大津市の70年」K21...
2021-18
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/01/19
質問
春日墓地の一角にあるロシア兵俘虜墓地のすぐ入口にある「隈部潜収容所長揮毫」の石碑...
回答
郷土資料を中心に調査したが、該当する資料は見つからなかった。 泉大津市生涯学習...
2021-10
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/01/19
質問
昭和21年11月愛媛県今治市にあった繊維または製紙企業の社名を知りたい
回答
以下の資料を提供 【書籍】 「昭和59年版 全国繊維企業要覧 西日本編」...
2342
安城市図書情報館
作成日
2023/10/01
更新日
2025/01/19
質問
滋賀県米原市がどういう所か載っている資料がみたい。(歴史なども見たい)
回答
下記の資料を提供 ①『ポプラディアプラス日本の地理4 近畿地方』(291/...
014
久喜市立図書館
作成日
2024/12/24
更新日
2025/01/18
質問
徳川将軍家が日光社参を行う際に利根川に船で橋を架けたことや、川の流れで船橋が流さ...
回答
『久喜市栗橋町史』第一巻 通史編 ・p337.p338船橋を架けた様子や虎綱に...
2021-05
泉大津市立図書館
作成日
更新日
2025/01/18
質問
マリーアントワネットの「首飾り事件」について詳細に記された資料はないか。また事件...
回答
以下の資料を提供 【自館資料】 「図説フランス革命史」 235/タ 11...
2520
安城市図書情報館
作成日
2024/12/16
更新日
2025/01/12
質問
①神仏分離令に発する一揆において、「耶蘇」という言葉が使われている事例はあるのか...
回答
下記の情報を提供した ①明治五年信越地方土寇蜂起事件 (耶蘇教に結び付け...
伊勢崎-028
伊勢崎市図書館
作成日
2022/11/21
更新日
2025/01/10
質問
福島泰蔵墓碑の場所を知りたい。
回答
『伊勢崎市境の漢文碑』の付図を見せた。(地図㉖福島泰蔵君碑:本文p.234-24...
青梅2205-002*
青梅市中央図書館
作成日
2022/05/22
更新日
2025/01/09
質問
青梅市御岳 滝本の洪水防石について知りたい。
回答
以下4点の資料を提供 【1】『青梅市広報 2018年8月15日号 青梅市の文化...
2399
安城市図書情報館
作成日
2024/02/24
更新日
2025/01/06
質問
史記に李牧(りぼく)という人物が登場するが、この人物の最期の場面が描かれている部...
回答
下記の資料を提供 ・『史記 別巻『史記』小事典』(222.0/シバ/8)...
小野06-008
小野市立図書館
作成日
2024/08/02
更新日
2024/12/28
質問
赤松満祐は室町時代のいつ頃、左京大夫であったか。
回答
赤松 満祐(あかまつ みつすけ)1373-1441年(応安6-嘉吉1.9.10)...
小野06-022
小野市立図書館
作成日
2024/10/24
更新日
2024/12/28
質問
i.小野市の「小野」の地名の由来市名 ii.なぜ「小野」が採用されたか知りたい。
回答
◆i.地名の由来 『角川日本地名大辞典 28」 角川書店 p.356 小野<小...
小野06-023
小野市立図書館
作成日
2024/10/25
更新日
2024/12/28
質問
「小野」(兵庫県)に関する初出史料が知りたい。
回答
当館で確認できた古い記述は下記のとおり 『日本歴史地名大系 29-2』 平...
市川20241001-05
市川市中央図書館
作成日
2024/10/01
更新日
2024/12/26
質問
「私の履歴書」の記事を探している。誰のインタビューだったか思い出せないが、奥さん...
回答
データベース日経テレコンのキーワード検索で「私の履歴書」を検索。7~8月の紙面を...
伊万里市民2019-3
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2024/12/25
質問
飛脚について調べたい
回答
『江戸の生業事典』 『一目でわかる江戸時代』を提供
所沢吾妻-2024-009
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/12/15
更新日
2024/12/25
質問
ジャンクションの写真が載っている本はないか。高速道路、一般道路を問わず道路が交差...
回答
下記の資料に写真があります。 ...
いわき総合-地域781
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/12/08
更新日
2024/12/22
質問
初代・内郷村村長〈樫村好度〉の読み方を教えてほしい。
回答
【資料1】『内郷郷土史 上巻』(内郷郷土史編さん委員会 内郷郷土史編さん委員会 ...
水戸見2024-003
水戸市立中央図書館
作成日
2024/08/10
更新日
2024/12/19
質問
茨城県内の貝塚の一覧が分かる地図はないか?
回答
以下の資料を提供した。 『茨城県史料 考古資料編 先土器・縄文時代』(茨城県史...
水戸見2024-002
水戸市立中央図書館
作成日
2023/05/05
更新日
2024/12/19
質問
ペリリューの戦いについて知りたい。
回答
以下の資料を提供した。 『写真で見るペリリューの戦い』(平塚柾緒/著,山川出版...
水戸見2019-001
水戸市立中央図書館
作成日
2018/11/01
更新日
2024/12/19
質問
水戸市木葉下(あぼっけ)町の朝房山についての写真や地図はあるか?
回答
朝房山が掲載されている資料として、以下の3冊を案内。 『ふるさといばらきの山』...
水戸西2020-002
水戸市立中央図書館
作成日
2020/02/29
更新日
2024/12/19
質問
茨城県水戸市岩根町にある山王神社について知りたい。
回答
以下の資料を紹介。 『市制百年記念 飯富郷土史』
水戸中2024-079
水戸市立中央図書館
作成日
1997/03/09
更新日
2024/12/19
質問
茨城県内の戦没者の名簿はないか。
回答
紹介した資料は以下の通り。 ・『水戸市遺族会史』 水戸市遺族会史編集委員会/編...
水戸中2024-075
水戸市立中央図書館
作成日
1997/02/26
更新日
2024/12/19
質問
①『救民妙薬』の原文または現代語訳はあるか。 ②また、『救民妙薬』について書か...
回答
紹介した資料は、以下のとおり。 ・『救民妙薬注解』 水戸市医師会会史編纂委員会...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
130
次ページ