本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(12件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
12件中
1から12件を表示
前ページ
1
次ページ
O2006M0355
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2006/04/04
更新日
2009/02/16
質問
『坂上系図』、『新撰姓氏録』などでは、阿智王(阿知使主)は後漢の霊帝の曾孫となっ...
回答
◎以下のような図書を調査しましたが、霊帝から阿智王までの系図および阿智王に関する...
C2007F0633
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
2007/08/29
更新日
2007/11/07
質問
カレッジリンク型老人ホームについて、 1.国内では関西大学が行っているようだが...
回答
ご照会の件について以下のように回答いたします。【 】内は当館請求記号です。 ...
D2005F0089
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/12/01
質問
『新訂増補国史大系41 徳川実紀 第4編』の「嚴有院殿御實記巻三十四」に、役人に...
回答
下記の武家故実を収録した資料、武士の仕事、生活について図版を用いて解説した資料、...
D2003F2401
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/30
質問
兵庫県佐用郡三日月町の江戸時代の幕領地内の詳細地図(絵図)があれば見たい。『兵庫...
回答
当館の各種蔵書目録にあたりましたが、該当するものは見あたりませんでした。 また...
D2003F2302
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/30
質問
慶長13年鈴木和泉重信(イズミシゲノブ)と奥山出羽兼清が発給したといわれる支倉六...
回答
お尋ねの史料について、下記(1)のような古文書を集めた史料集などには、該当するも...
D2003F1433
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/28
質問
遠山金四郎景元の刺青についての資料の有無。明治26年に中根香亭が雑誌『史海』に書...
回答
遠山金四郎景元の刺青の図柄を描いた絵画、下記(1)の文献の元になった絵画や文献が...
D2003F0495
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/21
質問
有馬皇子の事件(7世紀 大和朝廷)のことを英文で記したものはあるか。
回答
(1)などの日本関係の書誌を参照しましたが、英文で記述されたまとまった文献は見当...
D2002F1282
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/18
質問
第一次十字軍の通った経路についての資料、特にトルコのあたりについて詳しいもの、で...
回答
お尋ねの件について当館蔵書目録を調べましたが、第1回十字軍に関する一次資料は見当...
A2001F5479
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/17
質問
皇族に生まれ、一般の人になった人およびその子孫で現在生きている人の数(概数)がわ...
回答
臣籍に降った皇族やその子孫のうち、華族であった家、および昭和22(1947)年に...
D2001F2476
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/15
質問
日本の歴史上の人物の名前の読み方について研究した資料を知りたい。
回答
当館の蔵書目録を調べましたが、名前の読み方を解説している文献は見当たりませんでし...
E1999F2895
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/11
質問
維新前後の芝田町3丁目付近(1800年代の行政区画名。現芝浦)の、今で言うところ...
回答
発行年と場所が違う地図は何件かあるが、問い合わせにあう地図はなし。その場合も、一...
D1995F5415
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/09
質問
勝麟太郎(勝海舟)は、文政6年出生、天保9年に16歳で家督相続しているが、20歳...
回答
数多い勝海舟の伝記のうち比較的新しくて巻末等に参考文献や関係資料リストがついてい...
前ページ
1
次ページ