本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(18件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
18件中
1から18件を表示
前ページ
1
次ページ
埼久-2023-059
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/12/25
更新日
2024/02/26
質問
『角川日本地名大辞典』に「小字一覧」が掲載されていない以下の県について、小字一覧...
回答
1から7の全ての都道府県について、小字一覧を収録している資料は確認できなかった。
MYG-REF-210195
宮城県図書館
作成日
2021/12/17
更新日
2022/01/16
質問
気仙沼市鹿折地区にある「浦島」という地名の由来について記述がある資料はあるか。
回答
下記の資料を確認しましたが,関連する記述は見当たりませんでした。※【 】内は当館...
20171113-002
防府市立防府図書館
作成日
2017/11/13
更新日
2021/07/22
質問
山口リハビリテーション病院の南の辺りに小さな寺があると思うのだが、ゼンリン住宅地...
回答
病院の東側に行ったところに「西向寺」(浄土真宗)か「広沢寺」(曹洞宗)がある。 ...
MYG-REF-200018
宮城県図書館
作成日
2020/09/30
更新日
2020/10/18
質問
仙台市泉区天神沢にある天満宮の由緒を知りたい。特に明治以前の資料を探してほしい。
回答
1 当館の調査結果について 下記の資料を調査しましたが,仙台市泉区天神沢にある...
32ページ
茅野市図書館
作成日
更新日
2019/12/20
質問
茅野市がなぜ「茅野」というのか知りたい。
回答
茅野市となった経緯から市名の由来を調べたところ、昭和23年5月3日町制施行により...
01096春日
春日市民図書館
作成日
2005/07/28
更新日
2018/02/24
質問
宝町の町名の由来が知りたい。
回答
郷土資料に記述見つけられず。
相大-H28-026
相模原市立相模大野図書館
作成日
2016/05/25
更新日
2017/07/26
質問
ザイオン国立公園(アメリカ合衆国)の風景・動物などの写真、解説が掲載されている本...
回答
ザイオン国立公園の資料は見つからなかったが、下記資料を提供した。 『美しい世界...
埼熊-2015-188
埼玉県立久喜図書館
作成日
2015/06/30
更新日
2016/05/11
質問
「東遊雑記」 (古川古松軒著) の挿し絵の中に「芭蕉翁 早苗とる 手もとや 昔し...
回答
質問者持参資料の挿画と同じ図が掲載された資料は当館未所蔵のため、挿画に拠って「早...
埼熊-2015-088
埼玉県立久喜図書館
作成日
2015/02/12
更新日
2016/03/11
質問
秋田城柵には渤海国からの使者が度々訪れていた。その使者が、当時の主要街道である東...
回答
該当する記述のある資料は見つからなかった。
埼熊-2015-087
埼玉県立久喜図書館
作成日
2015/02/12
更新日
2016/03/11
質問
8世紀に築かれた秋田城柵について、8世紀-10世紀の人々がどのようにして京都から...
回答
該当する記述のある資料は見つからなかった。
牛久-1047
牛久市立中央図書館
作成日
2013/08/20
更新日
2013/08/20
質問
壇ノ浦の戦いの頃(1185年)の壇ノ浦(現山口県下関市)の水深や当時の地形図がわ...
回答
当館ではGiveUp事例となってしまった。
牛久-997
牛久市立中央図書館
作成日
2013/03/22
更新日
2013/03/22
質問
不入斗町の地図が見たい。できれば本の形態のものがいい。
回答
以下の資料を紹介。 『関東道路地図』(昭文社/2012)のp159-G4
埼熊-2012-220
埼玉県立久喜図書館
作成日
2012/10/31
更新日
2013/03/19
質問
明治時代(明治28年以降)で、尖閣諸島の魚釣島が掲載されている資料が見たい。 ...
回答
所蔵資料には、明治時代(明治28年以降)の資料で、尖閣諸島の魚釣島が掲載されてい...
埼熊-2012-110
埼玉県立久喜図書館
作成日
2012/06/07
更新日
2012/11/28
質問
現在の国後島の地図が見たい。地名、町名、施設(港や工場など)が出ている地図はある...
回答
質問に該当する地図は見つからなかった。 以下のインターネット情報と図書(ホテル...
6000002401
豊中市立図書館
作成日
2010/12/03
更新日
2012/09/11
質問
フィリピンのマニラ沖か、その周辺に、クモウゴキという名前の地名もしくは島があるか...
回答
インターネット、フィリピンのガイドブック、フィリピンの事典などには、クモウゴキと...
M19950706-1
守谷中央図書館
作成日
1995/07/06
更新日
2007/09/10
質問
フランスの道路の名前の由来を知りたい
回答
適当な資料がみつからなかった。 レファレンス後に資料[1]を購入。資料[1]の...
D2003F2401
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/30
質問
兵庫県佐用郡三日月町の江戸時代の幕領地内の詳細地図(絵図)があれば見たい。『兵庫...
回答
当館の各種蔵書目録にあたりましたが、該当するものは見あたりませんでした。 また...
E1999F2895
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2005/11/11
質問
維新前後の芝田町3丁目付近(1800年代の行政区画名。現芝浦)の、今で言うところ...
回答
発行年と場所が違う地図は何件かあるが、問い合わせにあう地図はなし。その場合も、一...
前ページ
1
次ページ