本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "0"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(434件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
434件中
426から434件を表示
前ページ
1
...
13
14
15
16
17
18
次ページ
福井県図-20060422
福井県立図書館
作成日
2006/04/22
更新日
2007/05/01
質問
新聞記事を探している。 事件概要:昭和30年~35年頃 京都駅で懸賞金付...
回答
昭和32年2月3日付 読売新聞朝刊「宙に浮いた懸賞金100万円 ブース氏夫妻殺し...
福井県図-20060630
福井県立図書館
作成日
2006/06/30
更新日
2007/05/01
質問
昭和45年ごろの朝日新聞にふろしきの効用についての記事が掲載された。その新聞記事...
回答
昭和45年12月25日東京版「“ふろしき文化”お役人に聞くその効用は」という記事...
福井県図-20060808
福井県立図書館
作成日
2006/08/08
更新日
2007/05/01
質問
中国人・葉広(くさかんむりに今という字・関連画像参照のこと)(イエ・グワンチン)...
回答
「葉」の日本語ヨミは人名の姓の場合「ヨウ」ではなく「シヨウ」とよみ、目録規則では...
K06-025
立命館大学図書館
作成日
2004/09/07
更新日
2007/04/12
質問
1950(昭和25)年くらいに、大阪に「新日本新聞社」という会社があったらしい。...
回答
「日本新聞年鑑」1947年(昭和22)年発行分に記載があった。
r056
栃木県立図書館
作成日
2006/08/18
更新日
2007/03/15
質問
昭和17年刊の本の奥付。定価のところに、○の中に「停」の字を書いたマークがあるが...
回答
質問者が持っていた本は、『ギリシア人の智慧』(田中美知太郎/著 古今書院 昭和1...
相橋-H17-008
相模原市立橋本図書館
作成日
2004/03/05
更新日
2006/01/09
質問
判型四六判の大きさはどのくらいか。
回答
127mm×188mmでB5判よりひと回り大きい。
沖県図2005-010
沖縄県立図書館
作成日
2005/11/04
更新日
2005/12/08
質問
沖縄で行なわれた「国際図書館週間」について知りたい。
回答
1 『守礼の光 1963年3月号』(琉球諸島高等弁務官 1963年)のp12-1...
TCL01-0056
立川市中央図書館
作成日
2005/07/14
更新日
2005/10/08
質問
灯台に対して図書の巡回サービスを行った事例を知りたい。
回答
『近代日本図書館の歩み 地方編』(日本図書館協会 1992 010)の広島県の項...
tr061
栃木県立図書館
作成日
更新日
2004/06/30
質問
大正5年6月11日に宇都宮の宝木錬兵場で行われたとされる飛行家「鳥人」アートスミ...
回答
当館所蔵の下野新聞(大正5年6月12日)に該当の記事が確認できました。記事は半ペ...
前ページ
1
...
13
14
15
16
17
18
次ページ