本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "380"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(15件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
15件中
1から15件を表示
前ページ
1
次ページ
塩尻668
塩尻市立図書館
作成日
2023/01/12
更新日
2023/06/08
質問
だるまの由来や達磨大師について書いてある本はあるか?
回答
【資料1】から【資料8】を紹介した。 だるまについては【資料1】【資料4】...
岩手-392
岩手県立図書館
作成日
2020/05/22
更新日
2022/12/21
質問
「木だん竹だん木の皮だん、中で菩薩が花踊り」という奥州のなぞなぞについて知りたい...
回答
「だん」は「段」を指し、「菩薩」は米の異称。米を木・竹製の箕にかけ選別する際、籾...
相市-R3-15
相模原市立図書館
作成日
2022/02/17
更新日
2022/04/29
質問
仏教における数字(3と7)について、三途の川や三回忌、七回忌など、3と7の数字が...
回答
仏教における3と7の数字について、特に明確な根拠の記載のある資料はなかったが、回...
千葉市中央157
千葉市中央図書館
作成日
2018/08/10
更新日
2019/03/10
質問
サツマイモが日本列島に伝わった頃、九州や沖縄でどう呼ばれていたかがわかる資料を探...
回答
下記の資料に、サツマイモの歴史とともに「呼び名」が現れる文献が記載されていた。 ...
2014030
徳島市立図書館
作成日
2014/05/07
更新日
2016/03/18
質問
餅投げについて調べたい。
回答
上棟式で行われる儀式で、散餅銭の儀という。災禍を祓うと同時に、福を分け与えるとい...
岩手-230
岩手県立図書館
作成日
2014/08/20
更新日
2015/07/25
質問
「盛岡さんさ」(あるいは「さんさ踊り」)にでてくる「さんさ」という言葉について、...
回答
①「さんさ」の意味、語源。 『日本国語大辞典』には、「さんさ」の項目に“俗...
日進15R-13
愛知学院大学図書館情報センター
作成日
2015/04/24
更新日
2015/06/02
質問
語彙の量の差が認識に与える影響について書いてある本はないか。 例えば、日本語に...
回答
下記資料を提供する。※( )内は当館請求記号 『言語・思考・実在』ベンジャミン...
塩尻132
塩尻市立図書館
作成日
2013/03/15
更新日
2013/11/24
質問
屋号について書かれている資料が見たい。(お店や企業ではなく、一般の住宅について。...
回答
【資料1】p719に、屋号とは「屋敷、あるいは家につけられた呼称」で、「同族によ...
伊万里市民-124
伊万里市民図書館
作成日
2004/11/21
更新日
2012/12/05
質問
立志式について知りたい。歴史的背景など
回答
「立志」という言葉は辞典等で確認できたが「立志式」という項は見つけられず。 「...
島根参2009-02-002
島根県立図書館
作成日
2009/02/19
更新日
2012/08/26
質問
くしゃみをした後で言う“まじない言葉”があれば、全国の例を知りたい。
回答
当館所蔵資料より、以下を紹介。 資料1:くしゃみは、「吐息とともに霊魂を離脱せ...
日進09R-23
愛知学院大学図書館情報センター
作成日
2009/10/17
更新日
2012/08/24
質問
柳田国男の著作の中で、「亥の子石」のことを「降臨石」のことであると述べているもの...
回答
下記資料に該当と思われる記述がある。 ※( )内は当館請求記号 『歳時習俗...
20111113/846
石川県立図書館
作成日
2011/11/13
更新日
2012/01/24
質問
先妻打(うわなりうち)について調べたい。
回答
1.言葉の意味としては『国史大辞典 2』国史大辞典編集委員会編 吉川弘文館 19...
島根参2011-04-001
島根県立図書館
作成日
2011/04/01
更新日
2011/10/20
質問
三十三回忌の意味について知りたい。
回答
資料1より、三十三回忌を「弔いあげ」とか「問い切り」といって、その故人の法事の終...
島根参2008-04-001
島根県立図書館
作成日
2008/04/16
更新日
2011/02/25
質問
米俵の写真が見たい。
回答
当館所蔵資料及びインターネット情報を紹介。 資料1:大正後期の小作米搬入風景に...
埼川-1997-143
埼玉県立久喜図書館
作成日
1998/03/12
更新日
2007/07/26
質問
祝儀のひとつである〈御多留料〉(おたるりょう)の意味を知りたい。お酒代という意味...
回答
『近代庶民生活誌 9』(三一書房 1986)p33〈結納〉の説明の中に「柳樽を屋...
前ページ
1
次ページ