本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "163"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(26件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
26件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
次ページ
相市-R5-6
相模原市立図書館
作成日
2023/07/11
更新日
2023/09/22
質問
長崎にある「井持浦協会」が、ガイドブックなどに「日本初のルルド」として紹介されて...
回答
回答プロセスの通り、①-②の資料と長崎市広報公聴課が運営するウェブマガジンなどの...
大分県立郷土-2022-021
大分県立図書館
作成日
2022/11/10
更新日
2023/03/29
質問
臼杵市、野津町、熊野神社奥の院「シシ権現」にまつわる由来・伝承などがあるか。特に...
回答
事前調査にない資料として、下記を紹介。 【1】『野津郷志』野津支部教育会/...
塩尻592
塩尻市立図書館
作成日
2021/03/16
更新日
2022/12/19
質問
干し首の歴史について知りたい。本があれば見たい。
回答
次の資料を提供した。 【資料1】『首切りの歴史』p31~シュアール族の制作...
関大総図 21B-10J
関西大学図書館
作成日
2021/11/10
更新日
2022/04/05
質問
樹木葬・散骨利用者の利用理由に「土に還りたい」「自然の循環の一部になれる」等が挙...
回答
調査を行ったところ、樹木葬・散骨の利用理由・希望理由に対する考察が書かれていた論...
大分県立郷土-2021-027
大分県立図書館
作成日
2021/10/09
更新日
2022/03/24
質問
大分県臼杵市野津町西神野地区の熊野神社付近の神野洞穴にある、シシ権現(白鹿権現)...
回答
以下の資料を紹介。 【1】『別府大学アジア歴史文化研究所報 創刊号(昭和5...
2021-0007
富山市立図書館
作成日
2021/08/06
更新日
2022/03/24
質問
<立山権現>(たてやまごんげ)とは何を表すのか知りたい。立山登山をすると、「立...
回答
◎回答資料 【1】『日本大百科全書 9』p.694 【2】『世界大百科事典 ...
水戸中2021-014
水戸市立中央図書館
作成日
2020/09/28
更新日
2021/12/15
質問
筑波山はかつて修験道の聖地だったと聞いた。筑波山と修験道に関する本はあるか。
回答
『茨城県大百科』筑波山信仰の項目に説明あり 奈良時代末に徳一という人が開いたの...
0131225154
高崎市立中央図書館
作成日
2020/09/14
更新日
2020/09/25
質問
江戸時代の吉井町に富士塚や富士講があったのか知りたい。 上信越自動車道で高崎市...
回答
「吉井町誌」「群馬県史」を確認しましたが、高崎市吉井町に富士講と富士山信仰の富士...
相-190017
神奈川県立図書館
作成日
2019/10/29
更新日
2020/03/26
質問
海外における「祖霊」の捉え方について 日本では先祖を祀るとご利益がある、といわ...
回答
次の文献、情報を紹介しました。 ・『祖先崇拝の論理』マイヤ-・フォ-テス著...
所沢富岡-2019-008
所沢市立所沢図書館
作成日
2018/10/17
更新日
2019/11/28
質問
出羽三山について知りたい(歴史や特徴など)。
回答
下記資料に記載があります。 〇『日本の霊山読み解き事典』 西海賢二/編 柏書...
相大-H29-025
相模原市立相模大野図書館
作成日
更新日
2018/08/16
質問
日本における人柱や生贄、人身御供に関する資料があれば読みたい。
回答
『狩猟と供犠の文化誌』 『神、人を喰う』 『境界の発生』 『怪異の民俗学 ...
塩尻369
塩尻市立図書館
作成日
2018/04/14
更新日
2018/05/24
質問
写真にある仏像(今はない塩尻市内の建物に保管されていた)3体の名称が知りたい。 ...
回答
写真右より①.駒ヶ嶽開山威力大聖不動明王 ②.大日如来坐像 ③.四天王像
岩手-297
岩手県立図書館
作成日
2017/07/13
更新日
2017/10/17
質問
岩手山を昔「岩鷲山」といったように、早池峰山にも別名があったと聞いたが、なんとい...
回答
由来ははっきりしていないが、早池峰山は古くは「あずまねだけ」(東根岳、東子岳、東...
所沢本-2017-012
所沢市立所沢図書館
作成日
2014/06/12
更新日
2017/07/25
質問
木曾の御嶽山の信仰について知りたい。
回答
以下の資料に、木曾御嶽や修験道についての記載があります。 〇『日本歴史地名大...
所沢新所-2016-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2013/10/17
更新日
2016/06/30
質問
江戸時代、富士信仰に使われた人工の富士山について、その場所や地図が載っている資料...
回答
富士信仰に使用した人口の富士山は「富士塚」という名称です。以下の資料に場所や地図...
塩尻122
塩尻市立図書館
作成日
2013/02/09
更新日
2013/10/10
質問
「ミシャグジ信仰」について知りたい。
回答
ミシャグジ神は長野県諏訪地域で古代から信仰されている神で、ミシャグチ・ミシャグウ...
20130706-6
近畿大学中央図書館
作成日
2013/07/06
更新日
2013/07/06
質問
富士講について知りたい。
回答
富士講(ふじこう) Yahoo!百科事典[日本大百科全書(小学館)] http...
いわき総合-地域131
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2008/05/08
更新日
2012/11/18
質問
いわきの山岳信仰に関する資料を紹介してほしい。
回答
以下の資料を案内する。 「いわき市史 第6巻 文化」p262~293 「...
20120725-5
近畿大学中央図書館
作成日
2012/07/25
更新日
2012/10/23
質問
「死者の書」について知りたい。
回答
死者の書(ししゃのしょ) Yahoo!百科事典[日本大百科全書(小学館)] h...
20120313-3
近畿大学中央図書館
作成日
2012/03/13
更新日
2012/03/13
質問
「琉球の宗教」を探している。
回答
青空文庫で公開されていた。 http://www.aozora.gr.jp...
滋2010-0098
滋賀県立図書館
作成日
2011/02/25
更新日
2011/10/18
質問
滋賀県内のイワクラ(盤座)のある山はどこか。イワクラとは山の頂上に岩が神体として...
回答
下記の資料に神体山として紹介されています。滋賀県内では、大津市日吉大社の神体山、...
H20-68
昭和女子大学図書館
作成日
2008/11/17
更新日
2011/04/01
質問
GeNiiの中の、研究課題・成果を探す「KAKEN」で、"エジプト 病"と検索し...
回答
・この研究が文献の形としてまとまったものは、現在のところ公式には発表されていない...
相大-H21-0080
相模原市立相模大野図書館
作成日
2009/12/11
更新日
2010/12/21
質問
同和問題について「神奈川青和会」が本を出しているがその「神奈川青和会」について知...
回答
・回答プロセスの資料1・2・4を提供した。 ・回答プロセスの資料3を国立国会図...
埼浦-2009-078
埼玉県立久喜図書館
作成日
2010/02/16
更新日
2010/07/13
質問
旧浦和市(現さいたま市)の富士塚がどこにあるかを知りたい。
回答
『さいたま市の塚調査報告 さいたま市文化財調査報告書2』(さいたま市教育委員会生...
山形県-2008-0012
山形県立図書館
作成日
2010/01/15
更新日
2010/02/16
質問
吾妻山信仰、飯豊信仰について調べている。所蔵している関連資料を知らせてほしい。
回答
おたずねのありました山形県の郷土資料については、山形県立図書館HPにアクセスして...
前ページ
1
2
次ページ