本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2310016"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(91件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
91件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
次ページ
伊万里市民2019-8
伊万里市民図書館
作成日
2019/09/02
更新日
2024/12/25
質問
源氏物語「浮舟」に出てくる“鵲”(かささぎ)は、佐賀県の県鳥であるカチガラスのこ...
回答
小学館 全文全訳古語辞典によると、 ①鵲 カチガラス ②笠鷺 小鷺か中鷺 ...
伊万里市民2020-3
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2024/12/25
質問
佐賀県出身の「宮崎譲」(みやざき ゆずる)という詩人について調べている。なにか、...
回答
自館OPACで検索すると『太宰よ!45人の追悼文集』がHITした。 この中にp...
伊万里市民2020-2
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2024/12/25
質問
佐賀藩の古文書の中に、たたら製鉄について書かれたものはないか?
回答
「佐賀県近世史料 第一編 第八巻 〔泰國院様御年譜地取 Ⅵ〕」のp.24に 「...
伊万里市民2021-1
伊万里市民図書館
作成日
2021/02/28
更新日
2024/12/25
質問
アメリカ占領時下の伊万里において、公民館教育を指導したバーツ氏について知りたい。
回答
民間情報局(CIE)の軍政官、フランク・バーツ氏。 「佐賀県教育史」第五巻...
伊万里市民2019-5
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2024/12/25
質問
旧伊万里市史の年表に1703年(元禄16年)椎峯崩れとあるが、このことについて詳...
回答
以下4冊の資料を提供した。 『肥前陶磁史考』p112 『南波多における古唐津...
伊万里市民2019-10
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2024/12/25
質問
佐嘉神社で大みそかに行われる「鰤祭」について、由来を知りたい
回答
鍋島直茂が朝鮮出兵を終え凱旋した際、肥前伊万里港に着船した際に鰤がその船に飛び込...
伊万里市民2019-2
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2024/12/25
質問
名護屋城で秀吉の側室であった広沢局(ひろさわつぼね)に関わる「広沢寺(こうたくじ...
回答
①『佐賀県大百科事典』の「広沢寺」の項目をコピー。 ②『唐津探訪』『秀吉と城』...
2023-4.5
伊万里市民図書館
作成日
2023/04/05
更新日
2024/12/25
質問
『江北町誌』に「久原外平」「西分平戸」という伊万里の地名があり、その読み方を知り...
回答
・「久原外平」は「くばらそとびら」と読むようだ。 ・『江北町誌』参考文献の...
伊万里市民-2014-18
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2019/03/01
質問
「伊万里」の地名の由来を知りたい。
回答
紀飯麻呂の伝説と条里制のふたつの説があるが、どちらも確証はない。
伊万里市民2018-4
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2018/11/28
質問
アメリカの大統領を歴任したグラント将軍という人が伊万里に来たことがあるそうだ。詳...
回答
『グラント将軍日本訪問記』『二里町誌』を提供した。
伊万里市民2018-1
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2018/11/28
質問
伊万里出身の実業家松尾國三について詳しく知りたい。
回答
①国立国会図書館デジタルコレクションを閲覧 ②西日本新聞の連載を長崎県立図書館...
伊万里市民2016-6
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2018/11/28
質問
釈大潮について知りたい
回答
下記の図書を紹介する。
伊万里市民2015-3
伊万里市民図書館
作成日
2015/05/23
更新日
2018/03/09
質問
「元号法」の成立に、伊万里市議会がなにやら関連があるように聞いたが、いったいどう...
回答
『年号の歴史<増補版>』 所 功/著 (雄山閣出版)p229に “一方、地方議...
伊万里市民-2010-002
伊万里市民図書館
作成日
2010/07/08
更新日
2015/12/13
質問
伊万里市におけるいぼ地蔵、いぼ神様の所在と文献について知りたい。
回答
・『ふるさと大川』(堀田兼雄著/1977) カラーページ p45,48に写真...
伊万里市民2015-6
伊万里市民図書館
作成日
2015/08/12
更新日
2015/11/17
質問
陶磁器の本で、英語で書かれたものを読みたい。
回答
下記の資料を提供する。
伊万里市民-2014-8
伊万里市民図書館
作成日
2014/06/24
更新日
2014/06/26
質問
『紅けむり』山本一力/著 に、有田の“陶山神社”が伊万里の八幡宮からの分霊された...
回答
『有田町史 政治・社会編Ⅰ』p389 有田の神社・仏閣に“陶山神社”について記載...
伊万里市民-2014-6
伊万里市民図書館
作成日
2014/05/24
更新日
2014/06/26
質問
有田金山について書かれた資料をさがしている。
回答
有田町史に記載あり。 「勝茂公譜考補」(初代藩主鍋島勝茂の年代記)に、寛永...
伊万里市民-2014-5
伊万里市民図書館
作成日
2014/04/18
更新日
2014/06/26
質問
伊万里市内に住んでいる外国人の数を知りたい。
回答
佐賀県庁ホームページに、【佐賀県内の在留外国人数の状況】が公表されている。 県...
伊万里市民-145
伊万里市民図書館
作成日
2005/06/01
更新日
2014/04/04
質問
川南造船所についての資料が見たい。
回答
・『山代町誌』 ・『青春の学徒動員 佐師隊川南工業浦之崎造船所』(古賀逸夫著/...
伊万里市民-2013-23
伊万里市民図書館
作成日
2013/12/12
更新日
2014/01/14
質問
江戸時代の伊万里における「お伊勢まいり」に関する資料をみたい
回答
江戸時代に、伊万里から「お伊勢まいり」に行ったとされる旅日記類の古文書が存在する...
伊万里市民-2013-02
伊万里市民図書館
作成日
2013/03/27
更新日
2013/08/14
質問
大川内山の歴史について 鍋島藩窯が廃止となったあと精巧社となったがその時期の詳細...
回答
『大川内町誌』(伊万里市大川内町誌編纂委員会編集/2000)P47~窯業の推移の...
伊万里市民-2012-31
伊万里市民図書館
作成日
2012/12/08
更新日
2012/12/19
質問
元寇に際し、伊万里の武士や人々はどんな様子だったのか知りたい。
回答
『松浦党研究 25』(松浦党研究連合会編/芸文堂/2002) p61~8...
伊万里市民-2012-32
伊万里市民図書館
作成日
2012/12/08
更新日
2012/12/19
質問
唐船城について簡潔な文章がほしい。
回答
『図説 唐津.伊万里.有田の歴史』(郷土出版社/2011.11) p90 松...
伊万里市民-2008-013
伊万里市民図書館
作成日
2008/08/26
更新日
2012/12/14
質問
有田の「蔵春亭」の銘の入った焼き物の写真が見たい。
回答
・『柴田コレクション総目録』(佐賀県立九州陶磁文化会館/2003) p...
伊万里市民-125
伊万里市民図書館
作成日
2004/11/21
更新日
2012/12/05
質問
元町から川東の観音堂に祈願にいくようになった由来は。
回答
・『烏ん枕 第28号』(伊万里市郷土研究会/1982) 「河東十一面観音の由来」...
前ページ
1
2
3
4
次ページ