本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "610"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(12件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
12件中
1から12件を表示
前ページ
1
次ページ
広県図20140068
広島県立図書館
作成日
2014/06/06
更新日
2018/03/22
質問
ヒシ(ヒシ科の植物)が水田に増えて困るので,増殖させない(駆除・除草)方法が知り...
回答
ヒシの栽培方法について書かれたものはあるが,防除方法については記載がない。(参考...
県立長野-17-031
県立長野図書館
作成日
2017/06/08
更新日
2017/06/16
質問
戦後開拓において、長野県から福島県へ入植した人数について知りたい。
回答
当館所蔵の『長野県農地改革史 後史』長野県農地改革史編纂委員会 長野県 196...
県立長野-16-003
県立長野図書館
作成日
2016/03/30
更新日
2016/10/09
質問
長野県の少年農兵隊(食糧増産隊)関係図書又は資料があったら知らせてほしい。(長...
回答
以下の資料を紹介。 1 「国立国会図書館デジタルコレクション」で以下の資料...
岐県図-0893
岐阜県図書館
作成日
2007/10/13
更新日
2016/04/20
質問
明治42年の『岐阜県農会雑誌』に掲載されている論文が読みたいが所蔵しているか。ま...
回答
1 『岐阜県農会雑誌』は明治32~35,41~42年と大正4~7年の原本、マイ...
参調 14-0096
北海道立図書館
作成日
2014/01/26
更新日
2014/11/10
質問
遺伝子組み換え作物について、国内産小麦における状況について知りたい。
回答
現在、遺伝子組み換えを行った小麦については、国内では食用・飼料用共に商業生産は行...
滋2013-0016
滋賀県立図書館
作成日
2013/04/01
更新日
2013/06/07
質問
過去5年分くらいの栗東市の主要農作物の種類別年間生産量と作付面積の統計が掲載され...
回答
『2010年世界農林業センサス 第1巻 25 滋賀県統計書』に、市町ごとの稲、麦...
埼浦-2010-027
埼玉県立久喜図書館
作成日
2010/08/06
更新日
2010/12/28
質問
大正時代に浦和駅近くにあったという「埼玉県農事試験場浦和分場」が、現在のどの場所...
回答
1 所在地について下記の資料を紹介する。 『埼玉県北足立郡浦和町全図』(野口秀...
MYG-REF-100151
宮城県図書館
作成日
2010/07/14
更新日
2010/10/13
質問
昭和30年、35年、40年の宮城県の農業従事者割合、農家の平均所得、乳児死亡率に...
回答
次の資料をご案内します。 資料1.宮城県総務部調査課 『宮城県統計総覧』【...
MYG-REF-100067
宮城県図書館
作成日
2010/06/30
更新日
2010/09/16
質問
山形県庄内地方の「5俵かつぎ」についてテレビのNHK放送で、戦前まで山形県酒田市...
回答
『荘内藩の米札から山居倉庫米券への移り変り : ふるさとの歴史』 三上初子著. ...
埼浦-2003-013
埼玉県立久喜図書館
作成日
2003/04/04
更新日
2009/10/16
質問
1880年代から1960年までの、世界全体、アメリカ、ロシア(ソビエト連邦)の小...
回答
①生産量 『ポケット農林水産統計 1952』『国際統計要覧 1955』『国際統...
埼浦-2004-033
埼玉県立久喜図書館
作成日
2004/08/11
更新日
2009/06/23
質問
1997年以降のマツタケの輸入量と平均市場価格が知りたい。『きのこハンドブック』...
回答
輸入量は『ポケット農林水産統計』の平成14年度版に平成9~13年、15年度版に平...
埼浦-2003-076
埼玉県立久喜図書館
作成日
2004/01/22
更新日
2009/05/19
質問
吉川国男の著作「荒川」を探している。荒川流域で行われていた客土農法(どろつけ)に...
回答
『荒川 荒川総合調査報告書 4 人文3』p185-200に掲載あり。これを提供す...
前ページ
1
次ページ