本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "682"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(6件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
6件中
1から6件を表示
前ページ
1
次ページ
町田-097
町田市立中央図書館
作成日
2014/06/19
更新日
2016/08/20
質問
女人街道にある”地蔵が原”の地図が見たい。
回答
『軽井沢ものがたり』の昭和25年の観光地図に”地蔵原”が載っていました。
埼熊-2015-189
埼玉県立久喜図書館
作成日
2015/06/30
更新日
2016/05/11
質問
江戸時代の街道・関所について知りたい。江戸から延びる街道で、関東一円、信州、遠江...
回答
該当範囲の街道・関所が一覧できる地図が掲載されている次の資料を紹介した。 『日...
塩尻267
塩尻市立図書館
作成日
2014/11/03
更新日
2015/07/04
質問
中山道木曽街道すじにある”戸田川”という川についてのことがわかる資料を探している...
回答
【資料1】に溪斎英泉えがくところの錦絵あり。英泉による主題のついた「木曾街道蕨之...
宇南13-00104
宇都宮市立図書館
作成日
2013/10/06
更新日
2015/03/05
質問
中山道の起点、終点が分かるもの。できれば地図でコピーしたい。
回答
『中山道69次を歩く : 究極の歩き方120 改訂版』を紹介した。冒頭の「中山道...
埼熊-2012-032
埼玉県立久喜図書館
作成日
2012/01/28
更新日
2012/07/27
質問
往来手形(江戸時代、パスポート代わりになる証明書)の翻刻が掲載されている図書・雑...
回答
紀伊国・熊野を旅先として指定した往来手形は、見つからなかった。 四国(四国...
さいたま-南-20100001
さいたま市立中央図書館
作成日
2009/12/31
更新日
2011/01/05
質問
南浦和小学校付近に“焼米坂(やきごめざか)”という坂があるが、名称の由来を知りた...
回答
別名、浦和坂。中山道を江戸から荒川を渡ってくると最初に出合う坂で、この坂を上りき...
前ページ
1
次ページ