本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "15"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(16件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
16件中
1から16件を表示
前ページ
1
次ページ
中央-一般-29
安曇野市中央図書館
作成日
2022/04/28
更新日
2024/04/11
質問
「にしんこうのいろはうた」という本を見たい。著者は新名一二。島津忠良が関係してい...
回答
「日新公(じっしんこう)いろはうた」 本のタイトルではなく、島津忠良(しまずた...
2021-086
同志社大学 今出川図書館
作成日
2021/12/01
更新日
2023/03/22
質問
台北帝国大学と大谷大学で教授をされていた世良壽男氏の写真と、経歴が掲載されている...
回答
大谷大学図書館に問い合わせたところ、下記のような回答がありました。 ・『大谷大...
所沢富岡-2021-010
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/03/17
更新日
2022/02/05
質問
マリー・アントワネットが「パンがなければお菓子を食べればよい」と言ったというのは...
回答
マリー・アントワネットの発言を裏付ける史料は確認できませんでした。 マリー...
文化情報センター0255
恩納村文化情報センター
作成日
2019/09/14
更新日
2019/12/11
質問
ケリーマクゴナガルさんの本はありますか?
回答
「ケリー・マクゴニガル」さんでした。 以下2冊所蔵がありましたので、ご紹介...
堺-2016-006
堺市立中央図書館
作成日
2016/12/08
更新日
2018/03/25
質問
奥田義人と本多静六が、足尾鉱山において、師と生徒として交流があったという内容の...
回答
『本多静六体験八十五年』(大日本雄辯会講談社 1952年刊)を岡山県立図書館よ...
埼熊-2016-137
埼玉県立久喜図書館
作成日
2016/05/06
更新日
2017/06/07
質問
織田信長の「人生50年下天のうちを比ぶれば」や徳川家康の「人生は重荷を背負いて長...
回答
下記資料の辞世の和歌や名言を紹介した。 『歴史人 2012年8月号』(ベス...
埼熊-2015-021
埼玉県立久喜図書館
作成日
2014/09/02
更新日
2015/10/02
質問
新渡戸稲造著『武士道』にセオドア・ルーズベルトが感動した理由について知りたい。 ...
回答
該当する記述のあった以下の資料を提供した。 1 『アメリカの新渡戸稲造』(佐々...
いわき総合-地域324
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2015/05/29
更新日
2015/06/05
質問
地元の書店「ヤマニ書房」で本を購入するとかけてくれるカバーに「人生は短い。この本...
回答
NDC「283」の西洋人名事典などを確認したが、詳細な記述があったのは『ブリタ...
2011-038
同志社大学 今出川図書館
作成日
2011/06/01
更新日
2015/04/10
質問
Andrew Carnegie著『How I served my apprent...
回答
1)以下より、本文をweb閲覧することができます。 ■本文閲覧 http:/...
埼浦-2012-036
埼玉県立久喜図書館
作成日
2012/06/14
更新日
2012/11/29
質問
乃木希典が学生に言ったという、「訓示14項目」について知りたい。 第1項は「口...
回答
以下の資料を紹介した。 『学習院の歩み』(学習院史編纂委員会 1963) p...
埼久-2011-080
埼玉県立久喜図書館
作成日
2011/10/20
更新日
2012/06/07
質問
『明治村通信 216号』に掲載されている「「順叔 八戸先生」の消息」中の文の出典...
回答
底本(明治39年刊)の所蔵館は判明せず。 新訂版の書誌情報と所蔵館は以下のとお...
福井県図-20110120
福井県立図書館
作成日
2011/01/20
更新日
2011/02/08
質問
福井新聞の昭和60年の連載「日曜清談」の中の、木村無相さんの「遍歴終え宗教詩人 ...
回答
昭和58年10月30日(日)の福井新聞の「日曜清談」に木村無相さんの“煩悩のまま...
埼川-1994-186
埼玉県立久喜図書館
作成日
1995/03/29
更新日
2008/07/29
質問
伊達政宗の遺訓を見たい。
回答
『類聚伝記大日本史 5』の「伊達政宗」の項に五常訓があり。これでよいとのこと。
都立図事-2004002263
東京都立中央図書館
作成日
2003/07/17
更新日
2007/03/02
質問
「トラファルガーの戦勝は、イートン校の校庭で得られた」は、イギリスのウェリントン...
回答
資料2にウェリントンの言葉として、 「ウォーターローの戦勝はイートン中学校の教...
都立図事-2004003378
東京都立中央図書館
作成日
2004/08/06
更新日
2007/02/20
質問
大道寺友山(重祐)の著作および大道寺友山についての資料を探している。『大道寺友山...
回答
資料2-11:都立図書館の蔵書検索で、人名件名<大道寺友山>or<大道寺重祐>で...
市川20060901-02
市川市中央図書館
作成日
2006/09/01
更新日
2007/02/02
質問
後水尾天皇の「帝位に関する宸翰(しんかん)御訓書」の現代語訳か解説が見たい。
回答
詔勅の本より、下記資料に後水尾天皇「宸翰御訓誡書」2通と解説あり。1通目の最初が...
前ページ
1
次ページ