本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "289"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(10件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
10件中
1から10件を表示
前ページ
1
次ページ
2024-026
仙台市民図書館
作成日
2024/03/31
更新日
2025/02/28
質問
仙台出身の黒川玉(くろかわたま)について、出自など詳しく知りたい。
回答
黒川玉は、デイリー・テレグラフ編集長で英国人名士のエドウィン・アーノルドと結婚...
県立長野-24-094
県立長野図書館
作成日
2024/08/09
更新日
2024/08/22
質問
明治期の長野県選挙区で当選し、議員となった「小山久之助」氏の経歴や活動内容がわか...
回答
・『千曲川』小山敬吾著 創史社 1980【312/コ】資料の「天の巻 中江兆民...
埼熊-2021-001
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/09/03
更新日
2021/10/08
質問
マイクロソフト本社と日本支社について、創業時と現在の所在地・最高責任者・従業員数...
回答
以下の資料とインターネット情報を紹介した。 1 所在地・最高責任者・従業員...
L19-005
立命館大学図書館
作成日
2020/02/06
更新日
2020/07/15
質問
1931年7月17日に斉魯大学の教員と学生が和歌山を訪問し、拝日学校(日曜学校)...
回答
1. 拝日学校(日曜学校)について (1)大阪朝日 和歌山版 昭和6(1931...
県立長野-18-051
県立長野図書館
作成日
2018/08/12
更新日
2019/10/30
質問
戦時期及び敗戦直後に朝鮮人の裁判に関わった弁護士の記録(最高裁判例以外)が知りた...
回答
・『ある弁護士の生涯 布施辰治 岩波新書 青版 482』 p.57「10 ...
埼熊-2018-031
埼玉県立久喜図書館
作成日
2018/05/02
更新日
2018/11/15
質問
明治5年の学制発布後の蕨市の小学校の様子を知りたい。寺での塾のような教育(郷学校...
回答
以下の資料を紹介した。 1 蕨市の明治初期の小学校について 『新修蕨市史 通...
県立長野-18-026
県立長野図書館
作成日
2018/06/01
更新日
2018/07/19
質問
上田高女の校長を務めた下平末蔵の略歴が知りたい。
回答
『長野師範人物誌』p.191-192に略歴の記載がある。 また、『教育人名...
広県図20120064
広島県立図書館
作成日
2012/07/26
更新日
2017/02/09
質問
広島の中学校の教諭であった藤重源について知りたい。
回答
『中国新聞』明治45年5月26日2面「藤重教諭の渡欧」 記事によると広陵中学...
埼久-2015-038
埼玉県立久喜図書館
作成日
2014/11/20
更新日
2015/10/02
質問
『宇垣一成日記 3』に昭和19年に田川大吉郎氏とともに和平工作をした時のことを別...
回答
該当の文書は「大陸視察感想記」だと思われる。国立国会図書館憲政資料室で複製マイク...
福井県図-20130118
福井県立図書館
作成日
2013/01/19
更新日
2013/02/21
質問
「命の綱と頼みたる 吉野の城も 今は早や 嵐の前の花なれや ついに散るべきものな...
回答
町田桜園 作詞・作曲の唱歌「村上義光」と推測される。 当館所蔵資料には、この唱...
前ページ
1
次ページ