本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(9件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
9件中
1から9件を表示
前ページ
1
次ページ
R1002213
佐世保市立図書館
作成日
2024/11/22
更新日
2024/12/05
質問
前畑倉庫群(旧海軍軍需部倉庫群)についての資料はあるか。
回答
下記資料を紹介しました。 ・『佐世保史跡探訪』佐世保史談会 2010.7 ・...
いわき総合-地域766
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/07/21
更新日
2024/11/25
質問
湯本にあった旅館「新滝」の外観がわかる資料はないか。写真などがあれば見たい。 ...
回答
以下の資料に写真等が掲載されていました。【資料①】『温泉守って一世紀 いわき市常...
遠野-2013-03
遠野市立図書館
作成日
2014/02/09
更新日
2024/10/13
質問
山口集落の屋敷と眺望景観、生活用水にかかわる習俗を知りたい。
回答
山口集落の屋敷と眺望景観、生活用水にかかわる習俗について知ることができる資料とし...
塩尻203
塩尻市立図書館
作成日
2014/04/18
更新日
2023/06/29
質問
奈良井宿の江戸時代までの賑わいが分かる絵図、または中山道 木曽あたりの街道の様子...
回答
所蔵資料【資料1~13】 1.探訪・奈良井宿 奈良井氏がいた(楢川ブックレット...
所沢本-2022-004
所沢市立所沢図書館
作成日
2020/03/04
更新日
2022/05/17
質問
所沢の茶摘み歌を知りたい。所沢市史民俗に載っていると聞いた。
回答
以下の資料に記述があります。 〇『所沢市史 民俗』 所沢市史編さん委員会/編...
宇中15-00043
宇都宮市立図書館
作成日
2001/12/27
更新日
2018/12/17
質問
鹿沼(かぬま)の建具について調べたい
回答
1.『鹿沼市史 民俗編』「第二章 木工業をめぐる民俗」 p567~p599...
新宿区立四谷図書館010
新宿区立中央図書館
作成日
2018/05/12
更新日
2018/05/12
質問
芸をする犬について調べている。江戸時代の犬の曲芸、大道芸についてわかる資料はある...
回答
A:イヌと人の関わりの歴史・江戸時代のイヌの芸についての資料 『犬と鷹の江...
塩尻214
塩尻市立図書館
作成日
2014/02/14
更新日
2014/12/25
質問
柳宗悦が塩尻市の「郷原宿」について書いたものが見たい。
回答
柳宗悦が郷原宿の景観を絶賛した文章の自筆原稿『文化財「郷原」の宿』が松本市立博物...
河内長野07811-1
河内長野市立図書館
作成日
2008/08/23
更新日
2008/09/02
質問
河内長野市の爪楊枝(妻楊枝・つまようじ)産業について載っている本はないか。
回答
『河内長野市郷土研究会誌 第二十三号』 ⇒6ページからの「河内長野市の特産物」...
前ページ
1
次ページ