本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(2960件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
2960件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
119
次ページ
堺ー2024-062
堺市立中央図書館
作成日
2024/03/29
更新日
2025/01/13
質問
イチョウの巨木が載っている写真集はあるか。あれば借りたい。
回答
『写真と資料が語る日本の巨木イチョウ』に全国各地の寺社仏閣に植樹されているイチョ...
堺ー2024-048
堺市立中央図書館
作成日
2024/04/09
更新日
2025/01/13
質問
書道をしている。かなで書かれた徒然草の見本が見たい。
回答
『かな書道』のp.90に徒然草第十五段が掲載されている。 『くずし字で「徒然草...
堺ー2024-037
堺市立中央図書館
作成日
2024/02/08
更新日
2025/01/13
質問
古代ギリシアのパルテノン神殿は、着色されていたというニュースを見た。関連する資料...
回答
項目「パルテノン」や件名「ギリシャ美術」「ギリシア美術」などで検索して資料を集め...
堺ー2024-032
堺市立中央図書館
作成日
2023/04/26
更新日
2025/01/13
質問
古民家の絵を描きたいので参考になる資料はないか。
回答
「古民家」「民家ー写真」をキーワードに検索し、何冊か取り寄せて選んでいただいた。...
堺ー2024-031
堺市立中央図書館
作成日
2024/03/08
更新日
2025/01/13
質問
ティファニーのステンドグラスのランプの写真が見たい。特に、昔、ルイス・C・ティフ...
回答
「ティファニー」「ランプ」でキーワード検索するが、掲載がありそうな資料はなし。 ...
堺ー2024-025
堺市立中央図書館
作成日
2024/02/11
更新日
2025/01/13
質問
家に雛飾りの「源氏枠」がある。由来など詳しく知りたい。
回答
源氏枠は、雛飾り「御殿飾り」の一種。御殿飾りは江戸時代に上方で発展したもので、...
堺-2024-044
堺市立中央図書館
作成日
2024/04/09
更新日
2025/01/13
質問
ボランティアガイドをしていて、妙国寺ではここに関する落語がある、と案内する。その...
回答
『米朝ばなし』『米朝落語全集』第8巻に「妙国寺の蘇鉄」という小咄が載っている。『...
堺-2024-018
堺市立中央図書館
作成日
2024/04/18
更新日
2025/01/13
質問
ペギー葉山の「ひげなしゴゲジャバル」と堺正章の「街の灯り」の譜面はないか。「ひげ...
回答
質問者が見つけたというCDは、堺市では所蔵しておらず、資料検索で曲名「ひげなしゴ...
堺-2024-005
堺市立中央図書館
作成日
2024/01/18
更新日
2025/01/13
質問
小泉文夫・團伊玖磨「日本音楽の再発見」に、「側対歩」という言葉が出てきた。日本人...
回答
当館所蔵の百科事典「世界大百科辞典」(平凡社)「ブリタニカ国際大百科」(TBSブ...
行橋市2023-090
行橋市図書館
作成日
2023/07/27
更新日
2025/01/12
質問
足底腱膜炎(そくていけんまくえん)の症状や治療について知りたい。
回答
①『基礎から学ぶ!スポーツ障害』(鳥居 俊/著 東京:ベースボール・マガジン社 ...
オーテピア2024-0027
高知県立図書館・高知市民図書館本館
作成日
2024/08/20
更新日
2025/01/11
質問
国内のジュエリー(特に指輪・結婚指輪)の市場規模を知りたい。
回答
以下の資料を紹介。 《紙資料》 <図書> ・【資料1】『業種別審査事典...
奈県図情24-0809
奈良県立図書情報館
作成日
2024/08/15
更新日
2025/01/11
質問
1930年代の猿沢池の写真を探している。猿沢池から興福寺五重塔を望む構図の写真。...
回答
1930年代(昭和5年~14年)の猿沢池から五重塔を望む構図の写真につきまして、...
県立長野-24-174
県立長野図書館
作成日
2024/12/04
更新日
2025/01/10
質問
旧・清内路村(現・下伊那郡阿智村)指定の天然記念物「ヤマボウシ」(清内路村蛇ぬけ...
回答
当該樹木の説明資料としては利用者確認済みの『私たちの阿智村』が詳しく、所在地につ...
青梅2205-002*
青梅市中央図書館
作成日
2022/05/22
更新日
2025/01/09
質問
青梅市御岳 滝本の洪水防石について知りたい。
回答
以下4点の資料を提供 【1】『青梅市広報 2018年8月15日号 青梅市の文化...
R1002222
佐世保市立図書館
作成日
2024/12/19
更新日
2025/01/07
質問
ヒラメキジロウが出ていた山崎豊子の初期作品を探している (聞き間違い事例)
回答
・『不毛地帯』山崎豊子著 新潮社 2009.3(全5巻・文庫)
R1002219
佐世保市立図書館
作成日
2024/12/13
更新日
2025/01/07
質問
来年の干支(へび)や正月の飾りもの(おもちなど)を紙ねんどで作りたい。高齢者施設...
回答
以下の資料を提供しました。 ・『福を招く干支のお針仕事』 日本ヴォーグ社 20...
小野06-018
小野市立図書館
作成日
2024/09/16
更新日
2024/12/28
質問
室町時代の連歌師 宗祇について書かれた本はあるか。
回答
1.『日本大百科全書 14』 小学館 p.23-24 宗祇(そうぎ)1421-...
小野06-019
小野市立図書館
作成日
2024/10/03
更新日
2024/12/28
質問
織田信長が自ら催した茶会に招かれた人物が誰か知りたい。
回答
織田信長が主催した茶会は『天王寺屋会記』に詳しく記録されている。 1.『天王寺...
小野06-020
小野市立図書館
作成日
2024/09/30
更新日
2024/12/28
質問
織田信長が「茶の湯」を政治に利用していたことが分かる資料はあるか。
回答
1569年(永禄十二年)頃から織田信長が評価の定まった名物茶道具の強制買収や献上...
2024-002
小牧市中央図書館
作成日
2024/12/07
更新日
2024/12/27
質問
萩原朔太郎の詩の「らじうむの月」は、どの本に収録されているか知りたい。 (詩集...
回答
『萩原朔太郎全集第三巻』萩原朔太郎著/1977年発行/筑摩書房を紹介。 同時に...
2023.4.25
伊万里市民図書館
作成日
2023/04/25
更新日
2024/12/25
質問
「このかわのきしべに」という歌の楽譜が見たい スコットランド民謡だった気がする
回答
以下の参考資料を提供した。
伊万里市民2019-4
伊万里市民図書館
作成日
更新日
2024/12/25
質問
ケルト文様について書かれている本を見たい。
回答
以下の参考資料を提供。
いわき総合-地域779
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/12/01
更新日
2024/12/25
質問
いわき市にある「馬の温泉」について知りたい。
回答
「馬の温泉」(通称)は、いわき市常磐白鳥町にある競走馬のリハビリテーションを専門...
福郷-222
福岡県立図書館
作成日
2023/07/21
更新日
2024/12/24
質問
(福岡市)東区音頭のCD、楽譜、ビデオなど曲や歌詞がわかるものはないか。踊るため...
回答
【歌詞・楽譜】 参考資料1 『福岡の校歌』 p.326に歌詞と楽譜が載っている...
中央-1-0021767
さいたま市立中央図書館
作成日
2024/05/06
更新日
2024/12/24
質問
別所沼湖畔に以前あった「船岡キャンバス」について以下のことが書かれた資料が見たい...
回答
ブルーマップで確認すると、1995年あたりで該当地は「日本画材工業(株)別所工場...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
119
次ページ