本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "22"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(50件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
50件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
次ページ
2024-2.10
福岡市総合図書館
作成日
更新日
2024/03/20
質問
司馬遷の『史記』の中で「封禅書」が載っている本を借りたい。
回答
利用者より『史記』の“第二十八巻”が「封禅書」との情報あり。 以下の資料を...
0000202380
佐賀県立図書館
作成日
2023/03/19
更新日
2023/07/17
質問
三国志東夷伝の部分の原文と読み下し文が載っている資料はありますか。
回答
御質問の件については、次の資料に記載がありました。 (1)『中国の古典 1...
牛久-1818
牛久市立中央図書館
作成日
2021/11/26
更新日
2022/12/05
質問
シルクロードを舞台にして詠んだ漢詩の資料はないか。また、シルクロードについて分か...
回答
○シルクロードを舞台にして詠んだ漢詩の資料として次を紹介。 ・『シルクロード』(...
2021-3
大阪教育大学附属図書館
作成日
2022/10/26
更新日
2022/10/26
質問
中国の「満州報」という新聞の所蔵機関を知りたい。『満洲報小説研究』という図書の商...
回答
マイクロフィルムが愛知大学附属図書館に所蔵あり。 「滿洲報目次集」の解説を書か...
関大総図 21B-2J
関西大学図書館
作成日
2021/06/09
更新日
2022/04/05
質問
「毛沢東少年の愛読書」という雑誌記事を探している。 著者は増田渉だったと思う。...
回答
以下の雑誌に収録されています。 『中国経済の全貌』(週刊東洋経済, 臨時増...
2140
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2019/03/16
更新日
2021/05/21
質問
産経新聞で連載されていた「うたかたの満州」の単行本はありますか。
回答
『満洲文化物語』(喜多由浩/著 集広舎 2017年) ※伊丹市内図書館未所蔵
2017-021
同志社大学 今出川図書館
作成日
2017/06/16
更新日
2020/02/25
質問
『三国志』(正史)「馬超伝」の書き下し文、もしくは読み下し文を探している。
回答
『中国の思想』刊行委員会編訳『正史三国志英傑伝』(徳間書店, 1994年)第3巻...
福井県図20170701
福井県立図書館
作成日
2017/07/01
更新日
2019/01/14
質問
中国の人物「李倓」について知りたい。『大漢和辞典』に「唐書」に記載されているとあ...
回答
当館所蔵の中華書局版『舊唐書』第8冊と『新唐書』第14冊の列伝に「李倓」の項あり...
北九2018中央061
北九州市立中央図書館
作成日
更新日
2018/12/18
質問
内藤湖南の「支那古典学の研究に就きて」と「支那歴史的思想の起源」を探しています。
回答
「支那古典学の研究に就きて」は「内藤湖南全集 第7巻」、「支那歴史的思想の起源」...
相大-H29-091
相模原市立相模大野図書館
作成日
2017/09/18
更新日
2018/12/08
質問
1940年代の中国上海市周辺と外国人居留地(上海租界)の地図がみたい。
回答
回答プロセス①~⑥の資料を提供し、⑦の所蔵が国立国会図書館東京本館にある旨をお伝...
ASK0000024181
東京大学附属図書館
作成日
2010/03/12
更新日
2015/12/14
質問
東京大学で、韓国・国史編纂委員会、発行の「北韓関係史料集1」、 あるいは米国国...
回答
1.北韓関係史料集1 東京大学OPAC(オンライン蔵書目録)、附属図...
20100801-4
近畿大学中央図書館
作成日
2010/08/01
更新日
2013/09/14
質問
中国の歴史地図を探している。
回答
Webcat Plus Minusの検索結果から下記がわかった。 中國歴史...
20090201-3
近畿大学中央図書館
作成日
2009/02/01
更新日
2013/08/02
質問
『墨子』の原文を探している。
回答
原文、訓読、訳がある下記文献が所蔵されていた。 墨子 上 / 山田琢著 ...
20120417-3
近畿大学中央図書館
作成日
2012/04/17
更新日
2013/05/12
質問
『懲毖録』について知りたい。
回答
下記の現代語訳が所蔵されていた。 懲毖録 / 柳成竜[著] ; 朴鐘鳴訳注...
20130427-2
近畿大学中央図書館
作成日
2013/04/27
更新日
2013/04/28
質問
李舜臣の著作を読みたい。
回答
下記文献が所蔵されていた。 乱中日記 : 壬辰倭乱の記録. 1 / 李舜臣...
国際友好
北九州市立中央図書館
作成日
2010/09/23
更新日
2012/12/22
質問
高句麗の王「ムヒュル」について書かれた本があれば紹介してください。
回答
高句麗は満洲東部から朝鮮北部にいたトゥングース系の扶余族の支族であるという説が有...
20121015-15
近畿大学中央図書館
作成日
2012/10/15
更新日
2012/10/21
質問
『晋書』王羲之伝を探している。
回答
晉書/ 列傳 凡七十卷/ 卷八十 列傳第五十/ 王羲之 子玄之 凝之 徽之 徽之...
20100716-1
近畿大学中央図書館
作成日
2010/07/16
更新日
2012/07/22
質問
『十八史略』を読みたい。
回答
下記などが所蔵されていた。 十八史略 / 竹内弘行[著] 講談社 , 20...
20050902-1
近畿大学中央図書館
作成日
2005/09/02
更新日
2012/05/24
質問
司馬遷『史記』の原文と現代語訳が載っているものを探している。
回答
下記が所蔵されていた。 史記 1(本紀) [司馬遷撰] ; 吉田賢抗著 明...
20120213-1
近畿大学中央図書館
作成日
2012/02/13
更新日
2012/05/24
質問
『新羅殊異伝』を探している。
回答
下記の所蔵文献に収録されていた。 新羅殊異伝 : 散逸した朝鮮説話集 / ...
20120417-2
近畿大学中央図書館
作成日
2012/04/17
更新日
2012/04/20
質問
「東莱府使接倭使図」を探している。
回答
下記の所蔵文献に収録されていた。 大系朝鮮通信使 : 善隣と友好の記録 ...
O2008M1535
国立国会図書館(National Diet Library)
作成日
更新日
2012/03/19
質問
清同治年間出版の『桐城縣志 / 王國均』の「人物志」内にある「忠節」の中の「胡維...
回答
国立国会図書館関西館で所蔵している『桐城縣志』黄山書社,1995.(当館請求記号...
20090726-2
近畿大学中央図書館
作成日
2009/07/26
更新日
2011/08/29
質問
『三国史記』を読みたい。
回答
下記が所蔵されていた。 三国史記 金富軾 [奉宣撰] ; 井上秀雄訳注 ...
20090727-1
近畿大学中央図書館
作成日
2009/07/27
更新日
2011/08/27
質問
『三国遺事』を読みたい。
回答
下記が所蔵されていた。 三国遺事 : 完訳 / 一然著 ; 金思燁訳 六...
新市図-00691
新潟市立中央図書館
作成日
更新日
2011/04/17
質問
「伍被伝」を読みたい。『漢書』に収録されているもの。一冊の本になって出版されてい...
回答
次の資料を提供した。 『漢書 中巻 列伝Ⅰ』(小竹武夫訳 筑摩書房 1985)
前ページ
1
2
次ページ