本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(116件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
116件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
次ページ
県立長野-25-033
県立長野図書館
作成日
2025/04/01
更新日
2025/05/15
質問
大正12年の夏季から秋にかけて、長野県内行われた相撲興行の新聞記事を見たい。『信...
回答
紙面を調査した結果、次の記事を発見した。 他に有効な手段がないため紙面を調査...
2025-4.2
福岡市総合図書館
作成日
2025/02/15
更新日
2025/05/15
質問
目鬘について知りたい。
回答
参考資料に挙げた資料を紹介した。
2024-011
小牧市中央図書館
作成日
2024/11/11
更新日
2025/04/06
質問
本のはじまりはいつか知りたい。
回答
本の定義について、今回は冊子の状態のものを対象とし、本を構成する「文字」「紙」「...
10-3A-201112-12
大阪市立中央図書館
作成日
1965/01/01
更新日
2025/04/01
質問
「摂津名所図会」の刊行年および著者・画家の生没年について知りたい。
回答
『国書解題 [1] あ-そ 増訂』(佐村 八郎/著 六合館,1929)P.119...
0C17004431
大阪市立中央図書館
作成日
2017/08/21
更新日
2025/03/21
質問
銀熊賞の読み方が知りたい。インターネットで検索しても賞の事典を見ても読み方が載っ...
回答
商用データベース「ポプラディアネット(こども向け百科事典)」の「銀熊賞」の項目に...
R1014875
大阪府立中央図書館
作成日
2024/09/10
更新日
2024/12/26
質問
こどものとも1970年12月号の『こまどりのクリスマス』という本が、表紙に「年少...
回答
「こどものとも」は刊行された時期によって、名前が違うため。 「こどものとも」のそ...
秋田-3094
秋田県立図書館
作成日
2024/07/30
更新日
2024/10/06
質問
尾佐竹猛の著書『賭博と掏摸の研究』に、かつて秋田県で、花札を使った「秋田花」とい...
回答
事前調査の情報を基に、 1.「花札・加留多」の観点 2.警察の取り締まりの記...
2024-011
仙台市民図書館
作成日
2024/03/31
更新日
2024/08/08
質問
一般的な書籍の小口部分に、見出し用として着色してある部分の名称は何か。
回答
この部分の名称は「小口印刷」である。 小口とは、本の背以外の三方の断面のこ...
県立長野-24-070
県立長野図書館
作成日
2024/05/01
更新日
2024/08/07
質問
映画「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」の山崎貴監督が岡谷市役所を表敬訪問した記事...
回答
『朝日新聞』2023年11月3日 朝刊21面(長野版)「ゴジラロケ 岡谷にやって...
6001061259
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/03/01
更新日
2024/04/23
質問
江戸川コナンが中之島図書館に来たことがあるらしい。どの部屋を訪ねたのか知りたい。
回答
江戸川コナンが中之島図書館を訪れた話は次の資料に掲載されています(■は図書、●は...
県立長野-23-184
県立長野図書館
作成日
2024/02/27
更新日
2024/03/27
質問
坂城町(長野県埴科郡)にある森工房で、岡本太郎氏の版画制作をNHKが中継したこと...
回答
『信濃毎日新聞』『朝日新聞』『読売新聞』の各紙を当該期日周辺で調査したところ、岡...
2371
安城市図書情報館
作成日
2024/01/24
更新日
2024/03/04
質問
池田かずお(浩彰)についてわかることがあれば知りたい。特に生年は見つかるが没年が...
回答
講談社Book倶楽部 →『注文の多い料理店』著者紹介:池田浩彰(いけだひろあき)...
1468
安城市図書情報館
作成日
2018/07/02
更新日
2024/02/21
質問
運動会の歴史について知りたい。
回答
・「世界大百科事典 3」031/ヘイ(007012495)P415~ ・「スポ...
県立長野-23-148
県立長野図書館
作成日
2023/10/10
更新日
2024/01/12
質問
「伊藤新道の開通」という記事を探している。『長野毎日新聞』の1956年10月1日...
回答
<伊藤新道の開通> 当該記事は『長野毎日新聞』ではなく、『毎日新聞』長野南信...
所沢本-2023-025
所沢市立所沢図書館
作成日
2014/04/01
更新日
2023/12/24
質問
包丁等によく「関孫六」とあるが、「関の孫六」とは、いつ頃の人でどんな人だったのか...
回答
以下の資料に記載があります。 〇『世界大百科事典 5』(平凡社 2007年)...
所沢本-2023-019
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/05/21
更新日
2023/11/28
質問
Caruso(カルーゾー)がどんな人物だったか知りたい。イタリアの歌手だと思う。
回答
Enrico Caruso(カルーゾー又はカルーソ 1873-1921)はイタリ...
2022-043
同志社大学 今出川図書館
作成日
2022/05/30
更新日
2023/10/19
質問
エミール・デ・アントニオ(Emile de Antonio)監督の「In the...
回答
お探しの資料がございました。 詳細は回答プロセスをご覧ください。
埼浦-1996-006
埼玉県立久喜図書館
作成日
1996/04/05
更新日
2023/06/13
質問
「近世美術保存研究会」の所在地と代表者名を知りたい。
回答
所蔵の団体名鑑、美術関係年鑑等確認できず。 備考欄に追記あり。(2023/...
所沢新所-2023-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2019/05/18
更新日
2023/05/26
質問
古代オリンピックはいつからいつまで行われていたか。また、なぜ終わったのか記載のあ...
回答
古代オリンピックは紀元前776年から393年まで行われていたとされている。 ...
県立長野-22-160
県立長野図書館
作成日
2022/12/07
更新日
2023/03/24
質問
所蔵する『戦時版よみうり』に将棋欄があるか。当時の『読売報知』に掲載されていた「...
回答
当館所蔵の『戦時版よみうり』(昭和19年6月-昭和20年3月 欠多数)の将棋欄...
2021-097
同志社大学 今出川図書館
作成日
2021/01/13
更新日
2023/03/22
質問
ボストン美術館日本美術調査の、第3次調査分のデジタル・イメージが見たい。
回答
ボストン美術館ウェブサイトで、日本美術調査の結果を含む収蔵品の画像が公開されてお...
2020-003
同志社大学 ラーネッド記念図書館
作成日
2020/07/01
更新日
2023/03/22
質問
①一般書と専門書の違いについて知りたい。 ②絵画資料の調べ方について知りた...
回答
①レファレンス協同データベースの「一般書と専門書の違いや見分け方を知りたい。」 ...
川図22-12
神奈川県立川崎図書館
作成日
2023/01/24
更新日
2023/03/17
質問
昨年、書庫から50年前に行った写真展の写真が見つかった。写真も台紙も傷みがあるが...
回答
[1]当館が所蔵する資料のうち、参考になりそうな雑誌資料は下記(1)から(3)の...
埼久-2022-069
埼玉県立久喜図書館
作成日
2022/09/26
更新日
2023/03/16
質問
比企郡の小川町立小川小学校の校歌は、服部躬治(福島県出身)の作詞である。 『小...
回答
下記の資料を紹介した。 『小川小学校誌 資料編 第1集』(小川小学校誌編集...
6001059796
大阪府立中央図書館
作成日
2023/02/01
更新日
2023/03/09
質問
犬養木堂(犬養毅)が刀剣に関する講演会を行った事があるらしい。その講演の内容を確...
回答
1.犬養毅が行った刀剣に関する講演会について 『木堂翰墨談 別冊』([犬養毅/講...
前ページ
1
2
3
4
5
次ページ