本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(300件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
300件中
101から125件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
12
次ページ
千県中参考-2018-01
千葉県立中央図書館
作成日
2017/07/27
更新日
2018/08/21
質問
オリンピックのボランティアには大会ボランティアと都市ボランティアの2種類ある。後...
回答
オリンピックの「都市ボランティア」について、この役割が始まった時期を示した資料は...
19922
香川県立図書館
作成日
2017/08/22
更新日
2018/08/16
質問
スポーツと社会性についてのレポートを書くための参考になる資料はあるか。
回答
(1)次の資料にスポーツにおける社会性についての説明あり。 ・『21世紀ス...
16618
香川県立図書館
作成日
2014/08/16
更新日
2018/08/03
質問
食品サンプルの歴史について書かれている本は?(小学生)
回答
次のような所蔵あり。 ・企業内職人図鑑 私たちがつくっています。 3 こど...
10096
香川県立図書館
作成日
2009/07/25
更新日
2018/08/03
質問
戦争や平和について考えるための紙芝居を所蔵しているか。
回答
次の紙芝居を所蔵している。 ・『かわいそうなぞう』(土家由岐雄/脚本 久保...
6001032582
大阪府立中央図書館
作成日
2018/06/05
更新日
2018/07/30
質問
世界の子どもの遊びについて、小学生が分かる本はありますか。
回答
以下のものがありました。 ・『英語でできる国際交流アイディア集 1 英語であそ...
秋田-2097
秋田県立図書館
作成日
2018/06/28
更新日
2018/07/25
質問
『おにのパンツ』の歌詞が載っている本を捜している。
回答
次の資料を案内。 ・『手あそびうた35 第3集』(二階堂邦子/編、学事出版...
00001107029
山口県立山口図書館
作成日
2018/03/20
更新日
2018/07/24
質問
ウェブサイト“山口県の文化財”の下関市の項に「明治三十二年に政府から民謡や盆踊り...
回答
不明。 当該ウェブサイトの記述は、下記資料1を基にしている。資料1には同様...
秋田-2052
秋田県立図書館
作成日
2018/03/09
更新日
2018/05/24
質問
Ⅰ秋田県内における「庚申塔」に関する資料はあるか。県内を網羅した資料があれば望ま...
回答
Ⅰ 1~38の資料を紹介。網羅的な資料の発見には至らず。 Ⅱ a~eの資料...
島根参2018-02-003
島根県立図書館
作成日
2018/02/06
更新日
2018/05/23
質問
出雲地方の郷土玩具 「張り子の虎」 について書かれた本はないか。
回答
件名:「郷土玩具」、 Kw:「張り子」 「張子虎」で当館OPACを検索。 以下の...
15026
香川県立図書館
作成日
2013/05/22
更新日
2018/05/16
質問
サバイバルの本は?
回答
例えば、次のような所蔵あり。 (1)369.3 災害.災害救助 ...
秋田-2037
秋田県立図書館
作成日
2018/02/05
更新日
2018/04/16
質問
秋田県内の「道祖神」についての資料はあるか。 また、県内の「ナマハゲ」の写真集...
回答
「道祖神」について ①『ニンギョさまを祀る』(石田眞/著、売文社、2008、3...
島根子2017-07-002
島根県立図書館
作成日
2017/07/28
更新日
2018/04/13
質問
抹茶をいただく時に、先に和菓子を食べるのはなぜですか。
回答
当館所蔵から以下の記述を紹介。 【資料1】 『和菓子の絵事典』 (PHP研...
19697
香川県立図書館
作成日
2017/06/21
更新日
2018/04/11
質問
香川県の民謡の載った本は?
回答
郷土資料で書名に「民謡」や「民踊」を含むものを検索。 例えば次のような所蔵あり...
新県図-01346
新潟県立図書館
作成日
2015/03/10
更新日
2018/03/27
質問
「めだかの学校」「夏の思い出」などを作曲した中田喜直が、新潟市の学校の校歌を作曲...
回答
下記(1)(2)の資料に中田喜直が校歌を作曲した新潟市内の学校の情報がありまし...
千県西-2017-0016
千葉県立西部図書館
作成日
2016/05/12
更新日
2018/03/24
質問
和食が「ユネスコ無形文化遺産」になったが、食文化としては何番目に登録されたか。
回答
【資料1】から【資料5】により、2013年に「和食;日本人の伝統的な食文化」と同...
広県図20140029
広島県立図書館
作成日
2014/03/15
更新日
2018/03/22
質問
大正14年から昭和13年の間に行われた「婦人のゴルフ東西対抗」で,女性選手がチー...
回答
ユニフォームの製造元や値段は判らなかったが,女性がゴルフのために洋服を着るように...
18553
香川県立図書館
作成日
2016/04/22
更新日
2018/03/08
質問
昔は入場券が10枚ついた周遊券があり、新婚旅行は駅で派手に見送りをしていたようだ...
回答
例えば次のような所蔵あり。 ・昭和の結婚 らんぷの本 小泉和子/編 河出書...
15128
香川県立図書館
作成日
2013/06/10
更新日
2018/03/08
質問
鬼をテーマにした作品を作るのに参考になる資料は?
回答
例えば、次のような所蔵あり。 ・鬼が出た たくさんのふしぎ傑作集 大西広/...
15838
香川県立図書館
作成日
2014/01/08
更新日
2018/03/08
質問
金柑(キンカン)が中国で旧正月に売れているという話をテレビで見た。このことについ...
回答
直接そのことについて書かれている本は見当たらなかったが、次のような関連資料あり。...
岩手-307
岩手県立図書館
作成日
2018/12/22
更新日
2018/02/27
質問
盛岡藩のお抱え芸能集団「七軒丁」について参考文献を紹介して欲しい。
回答
「七軒丁」は盛岡藩の庇護を受けた太神楽の芸能集団。 藩政期には、盛岡藩内の芝居...
岩手-301
岩手県立図書館
作成日
2017/09/10
更新日
2017/12/26
質問
岩手県の伝統行事「チャグチャグ馬コ」で、行列の先頭から流れている曲の歌詞を知りた...
回答
『「チャグチャグ馬コ」調査報告書』(盛岡市教育委員会、1991年)を確認したとこ...
秋田‐2015
秋田県立図書館
作成日
2017/11/17
更新日
2017/12/25
質問
明治時代に秋田県知事を務めた武田千代三郎氏について、特に教育関係のことがわかる資...
回答
次の資料を案内。 ①『秋田県史〔通史編〕第5巻 明治篇』(秋田県/編、秋田...
tr522
栃木県立図書館
作成日
2017/12/01
更新日
2017/12/24
質問
栃木県内に「多頭馬頭観音」という石仏があると聞いた。写真や所在地などの情報が得ら...
回答
「多頭馬頭観音」という名称(またはカテゴリー)の馬頭観音を紹介する資料を確認する...
2017-10
愛媛県立図書館
作成日
2017/08/01
更新日
2017/11/14
質問
外国の絵本で、子供に作文を書かせ、その内容で家族にスパイがいるかどうか調べたり言...
回答
おそらく【資料1】。
秋田-1979
秋田県立図書館
作成日
2017/08/04
更新日
2017/09/07
質問
昭和22年の日本国憲法発布に際し、記念切手や絵葉書が出されている。その中に藤田嗣...
回答
分からなかった。 日本国憲法発布記念の絵葉書については、下記参考。 ・「...
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
12
次ページ