本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "760"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(11件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
11件中
1から11件を表示
前ページ
1
次ページ
広県図2024033
広島県立図書館
作成日
2024/08/17
更新日
2025/03/28
質問
広島県呉市焼山(くれし やけやま)で収集された次の子守歌に関する資料はあるか。 ...
回答
関連資料は次のとおりです。 『作曲家藤井清水』呉市昭和地区郷土研究会/編、呉...
10-3A-201207-21
大阪市立中央図書館
作成日
2012/07/26
更新日
2025/03/21
質問
第四師団凱旋(がいせん)の歌の歌詞
回答
この歌は、明治38年秋、日露戦争に出征した第四師団の兵士が凱旋(がいせん)してき...
広県図2022030
広島県立図書館
作成日
2021/11/02
更新日
2023/03/31
質問
1949(昭和24)年の平和祭の「平和音楽会」で,広島放送交響楽団がベートーヴェ...
回答
1949(昭和24)年の平和音楽祭におけるベートーヴェン交響曲第9番の演奏につい...
岐県図-2300
岐阜県図書館
作成日
2016/06/10
更新日
2016/08/12
質問
ぎふ中部未来博(1988年)以降の県主催イベントのテーマソングが知りたい。
回答
中日、朝日新聞のデータベース、および自館作成の「岐阜県郷土新聞記事検索」で検索し...
M0058
釧路市中央図書館
作成日
2009/01/09
更新日
2016/01/23
質問
作曲家‘岡野貞一’について調査しているなか、釧路高等女学校(現釧路江南高等学校)...
回答
調査資料について先方からご指定いただいていたため、内容を確認し回答。 1....
FUSO_2014_01
扶桑町図書館
作成日
2014/02/14
更新日
2015/08/15
質問
どじょうすくいで使われる「安来節」という民謡の歌詞の由来が知りたい。
回答
以下の資料に載っていました。 それによると、頭船たちに古くから受け継がれて...
長野市立長野-13-004
長野市立長野図書館
作成日
2013/07/25
更新日
2014/03/07
質問
「木曽節」の歌詞にでてくる「ナンジャラホイ」の語源を知りたい。
回答
2通りの説がある ・踊りの掛け声である「なんじゃやらホイ」のつまったもの ...
横浜市中央2173
横浜市中央図書館
作成日
2012/09/04
更新日
2012/12/21
質問
横浜市の「音楽人口」について調べています。 音楽を習っている、音楽活動をしてい...
回答
『ぴあライブ・エンタテインメント白書』は平成21(2009)年で休刊となっている...
横浜市中央1638
横浜市中央図書館
作成日
2011/08/31
更新日
2012/04/27
質問
戦後、横浜の小学校で音楽教材としてリコーダーが導入された経緯について調べている。...
回答
1 終戦後の横浜市の音楽教育について (1)『横浜市教育課程小学校の部試案 ...
福井県図-20120111
福井県立図書館
作成日
2012/01/11
更新日
2012/02/21
質問
鯖江音頭、鯖江小唄の楽譜がないか。
回答
楽譜は不明。 歌詞は『鯖江市史 史料編第1巻』p584-585に2種あり。
埼熊-2008-134
埼玉県立久喜図書館
作成日
2008/11/14
更新日
2009/11/20
質問
直実ぶしを収録しているCDはあるか。3バージョンあるが、一番古いものの歌い出しが...
回答
CDはなし。レコードは、以下3点に収録されている。①『埼玉の民謡』(ビクター)、...
前ページ
1
次ページ