本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "289"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(155件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
155件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
7
次ページ
県立長野-22-027
県立長野図書館
作成日
2022/05/11
更新日
2025/04/18
質問
長野県佐久郡の旧・三塚村(現・佐久市)の瀬下家の古文書を読む機会があった。瀬下家...
回答
瀬下家のあった三塚村は、『角川日本地名大辞典20 長野県』角川書店 1990 【...
広県図2024009
広島県立図書館
作成日
2022/11/29
更新日
2025/03/28
質問
広島県高田郡(たかたぐん)で住職をしていた伊藤晃耀に関する資料はあるか。
回答
『広島県人名事典 芸備先哲伝』玉井源作/著、歴史図書社、1976【H28/Ta7...
静岡県-県立-2022-014
静岡県立中央図書館
作成日
2022/01/21
更新日
2025/03/20
質問
明治の初めに静岡学問所で教師を務めたアメリカ人エドワード・ウォーレン(またはワレ...
回答
漢字とカタカナによって表記された「諸縣學校ヲ顧慮スルコトヲ勸ムル建議 一千八百七...
0-1-20190706-1
一宮市立図書館
作成日
2019/07/06
更新日
2025/03/19
質問
平松茂氏の記述のある本をみたい。 ・昭和築の小牧城に関わりがある。 ・一宮で...
回答
『小牧市史 現代編』 小牧市史編集委員会/編集 小牧市 1977年 A261/2...
久喜市立図書館-栗橋-005
久喜市立図書館
作成日
更新日
2025/03/10
質問
下總皖一が作曲した久喜市内小中学校の校歌について知りたい。
回答
『下總 皖一』 「野菊」「たなばたさま」などの作曲家 中島睦雄/著 ・p90...
00000000001243
萩市立萩図書館
作成日
2024/12/30
更新日
2025/03/04
質問
久坂玄機の病臥状況がわかる資料はあるか。
回答
資料①~④を提供。
県立長野-24-205
県立長野図書館
作成日
2025/02/23
更新日
2025/02/27
質問
仁科信盛の子、仁科信基について書かれた資料はあるか。
回答
仁科信基に言及されている資料を紹介した。 ・『武田氏家臣団人名辞典』柴辻俊六編...
0000003013
福井県立図書館
作成日
2024/08/03
更新日
2025/02/24
質問
朝倉氏滅亡後、明智光秀の代官として北ノ庄に置かれた、三沢少兵衛(尉)秀次に関する...
回答
当館で確認することができた関連資料は以下の通りです。 (1)南条郡教育会 ...
いわき総合-地域776
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/09/02
更新日
2024/12/17
質問
いわき市平出身の「三井栄一」という人物について知りたい。明治~昭和頃、鉱山の事業...
回答
以下の資料に記述が確認できました。●本【資料①】『福島県史 第22巻』(福島県 ...
遠野-2014-03
遠野市立図書館
作成日
2014/09/24
更新日
2024/12/11
質問
佐々木三和吉氏について知りたい。 三和吉氏の資料であれば、何でも閲覧したい。特...
回答
佐々木三和吉に関する資料として『遠野市議会30年のあゆみ』(遠野市議会事務局 編...
いわき総合-地域771
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2024/11/21
更新日
2024/12/03
質問
詩人・谷川俊太郎から、詩人・草野心平(いわき市出身)への追悼詩が読みたい。どの本...
回答
以下の資料を案内しました。詩は「●(巨きなピリオド)」という題名で、以下の資料に...
0-1-20170601-1
一宮市立図書館
作成日
2017/06/02
更新日
2024/11/16
質問
岩田義道の教師をしていた頃の仕事を知りたい。
回答
『愛知県人物・人材情報リスト 2015第1巻』 日外アソシエーツ株式会社/編集 ...
塩尻747
塩尻市立図書館
作成日
2024/04/30
更新日
2024/11/15
質問
平成初期に塩尻に多額の寄付をした「イノウエツルエ」という人物について分かる本はあ...
回答
塩尻市出身の「井上つる江」氏。 井上氏について書かれた伝記や、寄付をした当時の...
2023-09
軽井沢町立図書館
作成日
2023/03/13
更新日
2024/10/30
質問
現在、軽井沢駅にある碓氷の鉄道碑は再建されたものであるが、再建に本間徳三郎という...
回答
『本間英一郎 明治を生きた一鉄道人』p209-210に鉄道碑の再建に関する記述が...
県立長野-24-095
県立長野図書館
作成日
2024/08/07
更新日
2024/09/06
質問
明治期松本市で医師をしていた斎藤俊蔵氏について書かれた資料はあるか。
回答
斎藤俊蔵氏について、個別にまとまった資料は確認できなかった。 当館資料、および国...
県立長野-24-036
県立長野図書館
作成日
2024/03/05
更新日
2024/09/06
質問
巨峰栽培の普及に尽力した若林宗之輔について知りたい。 また、長野市松代町東寺尾...
回答
1 若林宗之輔について記述が確認できた資料 松代における栽培の功労者の1人と...
0000002882
福井県立図書館
作成日
2024/02/08
更新日
2024/08/25
質問
明治期の工業設備開発に貢献した福岡健良の写真を探している。
回答
福岡健良出身地の自治体史や「県外在住福井県人史」のほか当館所蔵の肖像索引類を調査...
0000002930
福井県立図書館
作成日
2024/07/02
更新日
2024/08/25
質問
西郷隆盛が西南戦争で亡くなった際に携帯していたという橋本左内からの手紙が読みたい...
回答
下記資料に書簡の翻刻あり。 日本史籍協会∥編. 日本史籍協会叢書 続 47...
0000002893
福井県立図書館
作成日
2023/10/27
更新日
2024/08/18
質問
現佐賀県伊万里市出身の峯源次郎(1844~1931)の漢詩集(1863~1931...
回答
下記の通り関連資料をお知らせします。 武生市史編纂委員会∥編. 武生市史 ...
水戸中2024-027
水戸市立中央図書館
作成日
1996/05/29
更新日
2024/07/17
質問
茨城県知事だった中山信安氏について調べたい。
回答
紹介した資料は以下の通り。 ・『日本の歴代知事 第一巻』 歴代知事編簒会 ...
000011023
山口県立山口図書館
作成日
2022/11/15
更新日
2024/05/19
質問
幕末・明治に活躍した福地源一郎(ふくち げんいちろう)の父、福地苟庵(ふくち こ...
回答
下記資料1『長崎遊学者事典』p243-244に福地苟庵の項あり。 これによると...
県立長野-24-015
県立長野図書館
作成日
2024/04/17
更新日
2024/04/30
質問
菅江真澄著「くめじのはし」に登場する馬禅長についてわかる資料はあるか。本名、生没...
回答
次の資料に馬禅長に関する記述がみられる。『長野県歴史人物大事典』神津良子編 郷土...
県立長野-23-193
県立長野図書館
作成日
2023/12/27
更新日
2024/03/26
質問
長野県の蚕種家の伝記を読んだ。もう一度読みたいが、書名を知りたい。明治頃の人で、...
回答
次の資料を紹介した。 『蚕都物語 蚕種家清水金左衛門のはるかな旅路』しみずたか...
愛知県図-03843
愛知芸術文化センター愛知県図書館
作成日
更新日
2024/03/06
質問
愛知県犬山市出身で、大正期に大安生命(ダイアンセイメイ)の取締役だった日比野芳太...
回答
・下記の資料に経緯などが書かれているが、資料によって大阪に行った年齢が異なる。 ...
2023028
徳島市立図書館
作成日
2023/07/30
更新日
2024/02/29
質問
1993年に高輝度青色発光ダイオードを開発した中村修二氏の著書を今読んでいるが、...
回答
当館所蔵の以下の資料7冊を紹介した。 ①『父一代の日亜化学 青色発光ダイオ...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
7
次ページ