本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "291"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(79件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
79件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
次ページ
県立長野-23-148
県立長野図書館
作成日
2023/10/10
更新日
2024/01/12
質問
「伊藤新道の開通」という記事を探している。『長野毎日新聞』の1956年10月1日...
回答
<伊藤新道の開通> 当該記事は『長野毎日新聞』ではなく、『毎日新聞』長野南信...
愛知県女性-2023-0128
愛知県女性総合センター情報ライブラリー
作成日
2023/10/20
更新日
2023/12/21
質問
愛知県内の地域女性団体が発行している広報誌は所蔵しているか。また閲覧はできるのか...
回答
当ライブラリーでは以下の広報誌を継続受入中である。 雑誌扱いで受け入れして...
姫路-43
姫路市立城内図書館
作成日
2012/10/28
更新日
2023/06/13
質問
播磨国総社一ツ山・三ツ山神事の文献を閲覧したい。
回答
一ツ山神事(丁卯祭)と三ツ山神事は播磨国総社の臨時祭のこと。 一ツ山神事は60...
姫路-142
姫路市立城内図書館
作成日
2014/11/03
更新日
2023/06/09
質問
明治43年から昭和3年まで、姫路の二階町にあった派出所の番所がわかる地図を見たい...
回答
当館所蔵の明治43年~昭和3年に発行された市街図を調査しましたが、いずれも派出所...
姫路-213
姫路市立城内図書館
作成日
2018/03/02
更新日
2023/06/09
質問
姫路の西二階町商店街のアーケードがいつ設置されたか知りたい。
回答
西二階町商店街のアーケードについて以下の資料に記載があります。 『ふるさと...
姫路-214
姫路市立城内図書館
作成日
2018/03/02
更新日
2023/06/09
質問
姫路の西二階町商店街で戦前から行われていた誓文払(せいもんばらい)について知りた...
回答
誓文払(せいもんばらい)は、商店街などで行われた歳末大売出しのこと。姫路では明治...
徳郷20190104
徳島県立図書館
作成日
2019/01/13
更新日
2023/06/01
質問
絵図を探している。 ア)「阿波国地図」(明和7年のもの) イ)「御...
回答
ア)当館所蔵。原本と、それをマイクロフィルム化したもの、印刷製本したもの、デジタ...
県立長野-14-022
県立長野図書館
作成日
2014/09/30
更新日
2023/05/29
質問
御嶽山を描いた江戸時代の絵画を探しているが所蔵があるか。現物や原本がなければ複製...
回答
以下の資料を紹介。 『木曽路名所図会 巻之3』秋里籬島編 和泉屋源七 1805...
2022-0025
昭和館 図書室
作成日
2022/04/27
更新日
2023/05/27
質問
宮城県のこけし祭りについて調べている。参考になる資料はないか。 ①いつから始ま...
回答
以下の情報を提供。 ①「全国こけし祭り」HP https://kokesh...
2022-0147
昭和館 図書室
作成日
2022/04/27
更新日
2023/05/27
質問
東京の神田祭について調べている。参考になる資料はないか。 ①いつから始まったか...
回答
以下の資料と情報を提供。 ① 『新編千代田区史 通史編』p643~665...
2022-0151
昭和館 図書室
作成日
2022/04/27
更新日
2023/05/27
質問
北海道の帯廣神社例大祭について調べている。参考になる資料はないか。 ①いつから...
回答
以下の資料と情報を提供。 ① 『目で見る帯広・十勝の100年』 p22...
2022-0150
昭和館 図書室
作成日
2022/04/27
更新日
2023/05/27
質問
福岡の博多どんたくについて調べている。参考になる資料はないか。 ①いつから始ま...
回答
以下の資料と情報を提供。 ①② 『博多中洲ものがたり 後編』 P48~...
2022-0149
昭和館 図書室
作成日
2022/04/27
更新日
2023/05/27
質問
京都の祇園祭について調べている。参考になる資料はないか。 ①いつから始まったか...
回答
以下の資料を提供。 ① 『日本大百科全書 6』 p359 起源や祭りの...
塩尻634
塩尻市立図書館
作成日
2022/08/02
更新日
2023/05/25
質問
霧訪山の名前の由来が掲載されている資料を探している。
回答
【資料1】に「かつて山頂にかかる霧によって天気を占ったり、雨乞いが行われたりした...
県立長野-23-015
県立長野図書館
作成日
2022/11/26
更新日
2023/05/12
質問
長電バスの路線「牟礼線」で、次のバス停の名前の読み方や地名としての由来を知りたい...
回答
■牟礼(むれ) 飯綱町 ・『長野県の地名』平凡社 1979 p.978「...
R03-019
飯能市立図書館
作成日
2021/09/08
更新日
2023/01/25
質問
渋沢平九郎が自刃した頃の「顔振峠」の読み方が知りたい
回答
渋沢平九郎が自刃した慶応4年(1868)に、どのように呼ばれていたかについて記載...
いわき総合-地域699
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2022/08/30
更新日
2022/12/14
質問
閼伽井嶽薬師 常福寺とその旧参道の概要・歴史・沿革等がわかる資料はありますか?
回答
≪水晶山 玉蔵院 常福寺(閼伽井嶽薬師)について≫ 【資料①】『霊場・閼伽...
県立長野-22-114
県立長野図書館
作成日
2022/09/13
更新日
2022/09/26
質問
藤沢周平著『決闘の辻』(講談社)のp.59に出てくる地名「岩将山」の読みを知りた...
回答
当館資料では読みがわからなかったため、千葉県立中央図書館様へ照会したところ、『房...
県立長野-22-045
県立長野図書館
作成日
2022/06/17
更新日
2022/06/27
質問
上高地の近くにある奈川渡(ながわど)ダム完成以前の地図で、この地域の古い小字(こ...
回答
奈川渡ダムによって梓湖ができる以前の南安曇郡奈川村、南安曇郡安曇村(現・松本市)...
県立長野-21-234
県立長野図書館
作成日
2022/02/09
更新日
2022/02/17
質問
長野県民にとって、自分が住んでいる場所として一番しっくりくる呼び名は「長野」か、...
回答
『信濃毎日新聞』平成24年(2012年)8月31日 朝刊第4面に、「県の呼称「信...
奈県図情21-016
奈良県立図書情報館
作成日
2021/09/03
更新日
2021/11/18
質問
中街道は「古代の下ツ道」と言われるが、両者を同じものとみていいのか。また、中街道...
回答
・江戸時代の中街道と古代の下ツ道の道筋は、ほぼ一致しています。 ・ともに、はっ...
県立長野-21-024
県立長野図書館
作成日
2021/05/30
更新日
2021/06/10
質問
上高地の「玄文沢」の読み方が知りたい
回答
読み方:げんぶんざわ ・「北アルプス上高地・玄文沢源頭の西穂池における線状...
20151022
鎌倉市中央図書館
作成日
2015/10/16
更新日
2021/03/11
質問
源頼朝が鎌倉に建てた社寺はいくつあるか。
回答
鶴岡八幡宮寺、永福寺、勝長寿院の3つと考えるのが妥当なようです。 (鶴岡...
182
尼崎市立歴史博物館 地域研究史料室 “あまがさきアーカイブズ”
作成日
2020/12/23
更新日
2020/12/23
質問
尼崎という地名を「尼」と呼ぶことがあるが、この略した呼び方の使用例はいつの時代ま...
回答
尼崎は親しみをこめて「尼」と呼ばれることがあり、略称があるめずらしい地名です。 ...
0131224940
高崎市立中央図書館
作成日
2018/06/22
更新日
2020/12/22
質問
八幡地区の歴史・文化・名所などが載っている資料が欲しい。 中学校の地域学習授業...
回答
八幡町、鼻高町、藤塚町、剣崎町、若田町、下大島町、町屋町、金井淵(金井渕)町につ...
前ページ
1
2
3
4
次ページ