本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "291"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(9件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
9件中
1から9件を表示
前ページ
1
次ページ
埼久-2023-034
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/11/28
更新日
2024/01/11
質問
埼玉県の忍川について、ウィキペディアなどのインターネット情報に「旧流路は旧忍川と...
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 図書 『未来へ残したい行田の自然八景』...
埼熊-2022-017
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/10/09
更新日
2022/10/19
質問
江南サイフォンについて書かれた資料が見たい。 江南サイホン、明戸導水管、明戸サ...
回答
以下の資料を紹介した。 『六堰用水の研究』(大沢章一著 大沢章一 1990...
埼久-2019-006
埼玉県立久喜図書館
作成日
2017/10/25
更新日
2019/09/03
質問
旧騎西村付近にある農業排水用の川の名前に見られる「五ヶ村」「八ヶ村」という名称の...
回答
以下の資料を紹介した。 1 五ヶ村について 『加須市史 通史編』(加須市...
埼熊-2018-127
埼玉県立久喜図書館
作成日
2016/12/16
更新日
2019/08/08
質問
埼玉県の道路行政の内、県道について太平洋戦争前からの資料を探している。
回答
以下の資料と情報を紹介した。 『埼玉県国道及府県道一覧表』(埼玉県立川越図...
埼熊-2013-128
埼玉県立久喜図書館
作成日
2013/07/18
更新日
2014/06/03
質問
寛保洪水位磨崖座標(埼玉県指定文化財)についての資料を見たい。
回答
以下の資料を提供した。 「寛保洪水碑を訪ねて」(『日本の石仏 122号』p4-...
埼熊-2007-094
埼玉県立久喜図書館
作成日
2007/11/16
更新日
2009/11/20
質問
『見沼通船と小山田与清(オヤマダトモキヨ)』p33に出てくる「なまず船」とはどの...
回答
『日本国語大辞典 10』より〈鯰船〉とは、一般に「船首が鯰の頭のように丸くなって...
埼熊-2008-014
埼玉県立久喜図書館
作成日
2008/04/18
更新日
2009/11/20
質問
群馬県から埼玉県熊谷市の新久下橋(クゲバシ)に通ずる道路に関して、以下の2点につ...
回答
『埼玉新聞縮刷版 2003年6月16日 1面』に新久下橋開通の記事あり。道路の名...
埼浦-2009-010
埼玉県立久喜図書館
作成日
2009/04/10
更新日
2009/06/26
質問
旧妻沼町(現熊谷市)から見た、利根川が洪水している写真が掲載された資料はあるか。...
回答
『妻沼町誌』(妻沼町 1977) p624-626に、木橋と土橋混成の妻沼大橋...
埼熊-2002-045
埼玉県立久喜図書館
作成日
2002/10/18
更新日
2009/04/14
質問
小学校4年生の調べ学習の参考として、荒川に関する資料をさがしている。川そのもの、...
回答
書名に「荒川」とつくものは、以下のとおり。 『荒川-169キロのみちのり』『荒...
前ページ
1
次ページ