本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(9件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
9件中
1から9件を表示
前ページ
1
次ページ
相橋-R6-03
相模原市立橋本図書館
作成日
2024/03/15
更新日
2024/05/25
質問
江戸時代の臨済宗の僧侶「正受老人」の生い立ちが知りたい。
回答
『清々しい日本人』 『一日暮し』 上記の資料を提供した。 また、国会デジタ...
恵庭0059
恵庭市立図書館
作成日
2006/11/15
更新日
2023/02/17
質問
世界大戦中、硫黄島で活躍した「栗林中将」に関する本が読みたい。 (最近出版され...
回答
最近出版された『栗林忠道硫黄島からの手紙』『散るぞ悲しき 硫黄島指揮官・栗林忠道...
蒲郡-2005-06041-般
蒲郡市立図書館
作成日
2005/06/04
更新日
2017/12/13
質問
山田今次(今治)という詩人について知りたい。作品集があればみたい。
回答
山田今次(今治)[やまだ・いまじ:大正1(1912)年10月20日~平成10(1...
ASN2014-18
愛知淑徳大学図書館
作成日
2014/09/01
更新日
2016/03/18
質問
アメリカ歴史家のバーバラ・タックマンの顔写真を入手したい *バーバラ・タックマ...
回答
以下の印刷資料で顔写真を確認できた。 論 題:現代を侵す「クォリティ」の衰退-...
山形県-2008-0048
山形県立図書館
作成日
2010/02/11
更新日
2010/03/04
質問
江戸時代の女流歌人「塚越善知院」についての関連資料、また「塚越善知院」が詠んだ歌...
回答
塚越善知院(つかごしぜんちいん)は江戸時代の女流歌人です。庄内の松山藩士塚越喜八...
埼浦-2006-124
埼玉県立久喜図書館
作成日
2005/11/14
更新日
2008/05/14
質問
安政時代仙台藩の藩政改革を行った出入司、油田重三郎(読み方不明)が出てくる小説を...
回答
油田重三郎が出てくる小説は確認できなかった。
埼浦-2006-125
埼玉県立久喜図書館
作成日
2005/11/14
更新日
2008/05/13
質問
安政年間に仙台藩の藩政改革を行った家老柴田民治(シバタミンジ)が出てくる小説を探...
回答
柴田民治は芝多民部。濱田隼雄著「民部断食」という作品が「浜田隼雄作品集」(県立未...
埼浦-1996-046
埼玉県立久喜図書館
作成日
1996/05/28
更新日
2008/01/12
質問
デレク・ハートフィールド(30年位前の作家?)の書いた本を探してほしい。
回答
デレク・ハートフィールドは、村上春樹の『風の歌を聴け』に出てくる創作の人物.であ...
埼熊-1998-041
埼玉県立久喜図書館
作成日
1998/09/01
更新日
2007/09/27
質問
幕末の人物・栗之本青蘿(クリノモトセイラ)についての本を探している。
回答
参考文献に大谷篤蔵「松岡青蘿」(『俳句講座 3』(明治書院)所収)、山崎喜好「...
前ページ
1
次ページ