本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [提供館コード] "2300131"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(67件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(2件)
参加館プロファイル
(1件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
67件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
次ページ
行橋市2022-004
行橋市図書館
作成日
2020/05/05
更新日
2024/11/27
質問
明治維新の頃、黒田家はいろいろあって知事になれなかったが、初代福岡県知事は誰かを...
回答
有栖川宮熾仁親王(ありすがわのみやたるひとしんのう) ①『福岡県の歴史』(福岡...
行橋市2022-005
行橋市図書館
作成日
2021/07/24
更新日
2024/11/28
質問
福澤諭吉「心訓七則」を書道で書いたものが見たい。ネット上で他の人が書いたものを見...
回答
回答プロセスで得た情報より「心訓」は偽作であり、そのため著作物には載っていないこ...
行橋市2022-013
行橋市図書館
作成日
2022/06/08
更新日
2024/11/30
質問
イソップ童話の「しょうねんとかえる」または「こどもとかえる」の本はないか。
回答
①『新編イソップ寓話』(イソップ/著 風媒社 2014年4月) p.29 ②『...
行橋市2022-019
行橋市図書館
作成日
2020/08/14
更新日
2024/12/02
質問
西南戦争において、政府軍の薩摩軍に対する降伏勧告文について知りたい。
回答
①『西南戦争 歴史群像シリーズ21 最強薩摩軍団崩壊の軌跡』(学研,1990) ...
行橋市2022-024
行橋市図書館
作成日
2024/09/05
更新日
2024/12/05
質問
「厄年」について知りたい。年齢と対応させた早見表みたいなのがあれば、なお良い。
回答
「厄年」 男性の厄年は数え年の25歳、42歳、61歳。女性の厄年は19歳、33...
行橋市2022-033
行橋市図書館
作成日
2022/09/01
更新日
2024/12/05
質問
実験器具が分かりやすく、カラーで書かれている子ども向けの資料がほしい。
回答
①『ビーカーくんと放課後の理科室』(うえたに夫婦/絵・文 東京:仮説社 2017...
行橋市2022-038
行橋市図書館
作成日
2022/10/05
更新日
2024/12/08
質問
小学校3~4年生への10分程度の読み聞かせにどんな絵本を選べばいいのか。
回答
①昔話の書架を案内。 ②子どもの読書案内の書架を案内。
行橋市2022-037
行橋市図書館
作成日
2022/09/29
更新日
2024/12/11
質問
たつ姫伝説の本があると聞いたので見てみたい。沓尾(くつお)の龍日売(たつひめ)神...
回答
①『京都郡誌』(伊東 尾四郎/著 美夜古文化懇話会 1975) p.182 ...
行橋市2022-002
行橋市図書館
作成日
2021/03/05
更新日
2024/12/11
質問
手偏+合+辛、手偏+台、手偏+合+辛、手偏+包+口と書く、漢字4字の読み方と意味...
回答
読みは、”サムハラ””サンパラ””サンバラ”など。 意味は、災難除けに記す符字...
行橋市2022-044
行橋市図書館
作成日
2022/10/09
更新日
2024/12/12
質問
金閣寺を燃やした「林承賢」の読みと生没年月日、できれば略歴も知りたい。
回答
【林承賢】(はやし しょうけん) 本名:林養賢(はやし ようけん) 生年月日...
行橋市2022-058
行橋市図書館
作成日
2021/08/01
更新日
2024/12/16
質問
西日本新聞(朝刊)のオピニオン欄にある挿絵を描いた人の絵を見たい。できれば電子等...
回答
・西日本新聞(朝刊) 5月・6月分 まとめたものを提供。 6/1号の記載は確認...
行橋市2022-059
行橋市図書館
作成日
2022/12/09
更新日
2024/12/16
質問
子どもへの算数の教え方を知りたい。”教え方について”ではなく”教え方そのもの”が...
回答
410の算数・数学や375の教育関係資料からいくつかピックアップして提供。 ...
行橋市2023-069
行橋市図書館
作成日
2023/01/20
更新日
2024/12/26
質問
簡単にできる体操の資料が欲しい。絵などが描かれていて分かりやすいものがよい。
回答
①『生活動作が楽になる機能向上いす体操』(東京:世界文化ライフケア 2022) ...
行橋市2023-071
行橋市図書館
作成日
2023/02/06
更新日
2024/12/26
質問
各宗派の葬式について知りたい。特にキリスト教だった場合、カトリックとプロテスタン...
回答
①『大人の冠婚葬祭マナー新事典:きちんと知っておきたい』(岩下宣子 監修 朝日新...
行橋市2023-074
行橋市図書館
作成日
2024/09/05
更新日
2024/12/28
質問
ペタンクのルールについて詳しく知りたい。
回答
①『世界のスポーツ 3』(友添秀則/監修,学研,2005年) p.30-35 ...
行橋市2023-078
行橋市図書館
作成日
2023/03/23
更新日
2024/12/28
質問
芹洋子の「坊がつる讃歌」の歌詞が何番まであるのか知りたい。
回答
インターネットサイトによると、9番まである。該当ページを印刷。 【ほかの探...
行橋市2022-025
行橋市図書館
作成日
2022/07/16
更新日
2025/01/04
質問
「連作障害」について詳しく書いているものは無いか。
回答
「連作障害」とは… 畑地で同一作物またはナス科作物のように分類学上近縁な作物を...
行橋市2023-083
行橋市図書館
作成日
2023/04/30
更新日
2025/01/05
質問
アメリカから来日の日系人の方より、自身の祖父がアメリカに渡る前に住んでいた場所を...
回答
レフェラルサービスとして行橋市役所の税務課・固定資産税係を紹介。 持参していた...
行橋市2023-082
行橋市図書館
作成日
2023/04/22
更新日
2025/01/16
質問
ハイビスカスローゼルの種まき時期を知りたい。
回答
【ハイビスカスローゼル】※各資料から抜粋してまとめ 別名:ローゼル,ロゼル,ハ...
行橋市2022-003
行橋市図書館
作成日
2020/01/24
更新日
2024/11/27
質問
森鴎外が他の作家の作品に書いた序文や碑文を知りたい。
回答
①『鷗外全集 第38巻』(森林太郎/著,岩波書店,1975年) p.145,15...
行橋市2022-006
行橋市図書館
作成日
2024/09/05
更新日
2024/11/28
質問
末松謙澄が青萍(せいひょう)の名で、宍道湖(しんじこ)について詠んだ漢詩について...
回答
『青萍漫遊雑詩』(末松謙澄/著,1891) 「松江城下作」という、湖の美しさを...
行橋市2022-009
行橋市図書館
作成日
2022/04/16
更新日
2024/11/28
質問
ワラビの調理や下ゆで方法、レシピが載っている本を読みたい。
回答
①『山菜・野草の食いしん坊図鑑」』(松本 則行/編著 東京:農山漁村文化協会 2...
行橋市2022-010
行橋市図書館
作成日
2022/05/26
更新日
2024/11/28
質問
モスクやモスク等で使用されるアラベスク文様の種類・変遷・歴史に関する資料を探して...
回答
①『世界の文様 5 インド・ペルシア・イスラム』(京都:青菁社 1986) ②...
行橋市2022-015
行橋市図書館
作成日
2022/06/11
更新日
2024/12/02
質問
国鉄労働組合が結んだ「現場協議に関する協約」の全文を見たい。
回答
①「国鉄労働組合の現場交渉権:その理論と闘い」(国鉄労働組合/編 東京:労働旬報...
行橋市2022-016
行橋市図書館
作成日
2020/03/01
更新日
2024/12/02
質問
ドアクローザーの修理の仕方についての本を探している。
回答
①『モノづくり解体新書 5の巻』(日刊工業新聞社 1994) ②『住まいの補修...
前ページ
1
2
3
次ページ