本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(90件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
90件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
次ページ
PML20240721-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2024/07/21
更新日
2025/01/09
質問
写植について知りたい 写植を発明した石井茂吉と森澤信夫の人柄などが分かる資料が...
回答
【石井茂吉】石井茂吉伝記編纂委員会『 石井茂吉と写真植字機』( 石井茂吉伝記編纂...
PML20040923-02
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2004/09/23
更新日
2024/05/16
質問
[刷り出し]について。P&Pギャラリー「雑誌の出来るまで」展の中で"刷り出し"の...
回答
『現場で役立つ印刷用語集』(日本印刷産業連合会、2002年)より 「刷り出し」a...
PML20051129-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2005/11/29
更新日
2023/12/14
質問
活字の歴史とその社会背景(国内)、これをテーマにレポートを書きたい
回答
下記資料を提供 ・『活字文明開化―本木昌造が築いた近代図録 』印刷博物館、...
PML20181204-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2018/12/04
更新日
2023/06/23
質問
新聞印刷における「紙型」がどういうもので、どのように使われていたかといった一般的...
回答
「紙型」、新聞の印刷と紙型に関する資料を提供 ・矢野道也『印刷術 下巻』(丸善...
PML20020213-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2002/02/13
更新日
2023/03/31
質問
英語で書かれた印刷の事典があれば、それぞれの事典の特色を知りたいので目次をコピー...
回答
当館で所蔵している英語で書かれた印刷の辞典(辞典類)は以下の通り ・Els...
PML20020109-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2002/01/09
更新日
2023/01/24
質問
印刷用語が英語で何というか分かる本が見たい
回答
日本印刷学界編『印刷事典』(印刷朝陽会 1987年) 丁一編著『日中英印刷関...
PML20051014-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2005/10/14
更新日
2023/01/17
質問
こんにゃく版の作り方、歴史について調べたい
回答
こんにゃく版の作り方について ・森田久『新しい版画の作り方 : ぼくらの入門百...
PML20120710-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2012/07/10
更新日
2022/12/16
質問
世界における紙幣印刷機(凹版輪転機)の変遷
回答
・植村峻『世界の銀行券』(印刷局朝陽会、1987年) 銀行券専用の印刷機の...
PML20091203-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2009/12/03
更新日
2022/11/27
質問
東京証券印刷株式会社(1942.5.5 東京印刷株式会社 より改名)は何年まであ...
回答
『共同印刷百年史』(1997年発行)p.183-185 より抜粋 第3章 事...
PML20120113-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2012/01/13
更新日
2022/11/11
質問
昭和20年代~現在の事務印刷機について知りたい ガリ版、こんにゃく版、ジアゾ...
回答
下記資料を提供 ・富士ゼロックス社史編纂委員会 編『富士ゼロックス20年の...
PML20110217-02
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2011/02/17
更新日
2022/09/15
質問
謄写版とはどのような技術で、どの位普及していたか。手軽だったのか?
回答
・本間一郎『軽印刷と事務印刷』(印刷学会出版部 1961年) p.15 謄写...
PML20131108-02
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2013/11/08
更新日
2022/08/31
質問
印刷局の凹版彫刻技師だった大山助一(助市)は、どのような作品を刷ったか?
回答
・植村峻編著『新訂版 日本紙幣肖像の凹版彫刻者たち:E.キヨッソーネ、大山助一、...
PML20020326-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2002/03/26
更新日
2022/06/14
質問
編集から製本までの流れが知りたい 概略のフローチャートが欲しい
回答
・『製本加工はやわかり図鑑』(日本印刷技術協会、1993年) ・富士写真フイル...
PML20140211-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2014/02/11
更新日
2022/05/27
質問
こんにゃく版について知りたい
回答
学芸員の資料より情報提供より、下記を提供。 ・「蒟蒻版材の研究」『日本印刷学会...
PML20021218-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2002/12/18
更新日
2022/03/01
質問
大野喜六(きろく)は武士の息子であるのに、何故印刷人になったか知りたい。
回答
『活版印刷紀行:キリシタン印刷街道: 明治の印刷地図』に、 “明治初年のころは...
PML20111001-03
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2011/10/01
更新日
2022/02/04
質問
幕末から明治期にかけての横浜の印刷業界について 次第に横浜などで外国の商会によ...
回答
有用そうな資料として ・山室清『横浜から新聞を創った人々』(神奈川新聞社、2...
PML20110618-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2011/06/18
更新日
2022/01/25
質問
明治末から大正にかけての印刷の移りかわりについて(石版から金属印刷へ)
回答
・印刷博物館、姫路市立美術館 編集・制作『美人のつくりかた―石版から始まる広告ポ...
PML20171031-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2017/10/31
更新日
2021/12/07
質問
ポスター「クラブ白粉」(印刷博物館 収蔵品)の詳しい情報について
回答
・野村廣太郎『日本石板版画の思い出 : 印刷画版生活満七十五年を迎えて』(富士精...
PML20130903-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2013/09/03
更新日
2021/12/01
質問
『赤毛のアン』を訳した村岡花子の夫が経営していた福音印刷という会社について
回答
・「印刷雑誌」(印刷学会出版部)の1920年 2.3月号雑報に”福音印刷”につい...
PML20171117-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2017/11/17
更新日
2021/10/12
質問
明治、大正、昭和の活字の値段のうつりかわりが分かる資料
回答
・板倉雅宣『活版印刷発達史 : 東京築地活版製造所の果たした役割』(印刷朝陽会、...
PML20120405-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2012/04/05
更新日
2021/09/28
質問
イギリスの1900~1950年代 印刷インクの製造供給等について知りたい
回答
・Frank B. Wiborg『Printing ink : a histor...
PML20141002-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2014/10/02
更新日
2021/07/31
質問
コロタイプ印刷について知りたい
回答
・凸版印刷株式会社印刷博物誌編纂委員会編『印刷博物誌:Artes imprime...
PML20141026-02
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2014/10/26
更新日
2021/07/30
質問
市田幸四郎の人となりがわかる資料 伊東亮次、浜田初次郎、山田三郎太、中西虎之助...
回答
市田幸士郎について 『市田幸士郎小伝』は既知文献とのことで、それ以外の資料を提...
PML20190227-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2019/02/27
更新日
2021/06/29
質問
小冊子(写真多め)をつくりたい。 レイアウトデザイン、校正、ページ段組みなど基...
回答
・ばるぼら、野中モモ 編著『日本のZINEについて知っていることすべて : 同人...
PML20120829-01
TOPPANホールディングス株式会社 印刷博物館 ライブラリー
作成日
2012/08/29
更新日
2021/06/25
質問
軽印刷について
回答
下記資料を提供 ・吉田雄太郎 著『印刷の発注と受注』(印刷学会出版部、196...
前ページ
1
2
3
4
次ページ