本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "0"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(13件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
13件中
1から13件を表示
前ページ
1
次ページ
2024-11.9
福岡市総合図書館
作成日
更新日
2024/12/17
質問
岩波書店で夏目漱石の『こゝろ』が出版されたが、その頃の漱石と岩波氏との関係性がわ...
回答
『岩波茂雄文集 3』P.322「三.夏目漱石との思い出」の中で、岩波茂雄先生を囲...
2024-1.2
福岡市総合図書館
作成日
2024/01/19
更新日
2024/02/10
質問
2022年に亡くなった作家の西村賢太の著作権問い合わせ先が知りたい。
回答
『文藝年鑑 2023』の中の「著作権問い合わせ先」にあり。 ●過去に類似レ...
相大-R5-016
相模原市立相模大野図書館
作成日
2023/05/19
更新日
2023/11/15
質問
世界の国家元首がどれくらいいるのか知りたい。
回答
一般に、各国に一名(国の体制によっては二名)いる。 以下の資料とHPを提供した...
相大-R3-013
相模原市立相模大野図書館
作成日
2021/06/16
更新日
2023/03/03
質問
1975年7月20日頃に起きた仙岩トンネル工事で発破事故があった。その犠牲者の名...
回答
岩手日報 1975(昭和50)年7月23日・朝刊・15面「発破で二人死傷 仙岩ト...
北九2018中央039
北九州市立中央図書館
作成日
2018/09/23
更新日
2021/08/13
質問
大友宗麟の系図を調べたい
回答
大友氏の系図は『続群書類聚 第6輯 上』(p348)と『寛政重修諸家譜 第2』(...
右中-郷土-146
京都市図書館
作成日
2021/05/26
更新日
2021/07/28
質問
アメリカの飛行家リンドバーグ夫妻が京都に来た際,どこへ行ったのか知りたい。
回答
リンドバーグ夫妻は昭和6年(1931),北太平洋横断飛行の途中,8月24日根室か...
2021-3.5
福岡市総合図書館
作成日
2021/03/21
更新日
2021/04/10
質問
ジェイ・マックビガー・ハント(児童教育関係)に関する本がありますか?(調査後 J...
回答
『日本大百科全書 19 はに-ひん』P328に”ハント(J. McVicker ...
2019.1-11
福岡市総合図書館
作成日
2019/01/26
更新日
2019/02/01
質問
九州出身者の爵位がわかる本はあるか?また、爵位の決め方がわかる本はあるか?
回答
『現代華族譜要』P94-98に九州含む出身府県別索引あり。『日本近現代史辞典』P...
相大-H27-068
相模原市立相模大野図書館
作成日
2016/02/03
更新日
2018/07/31
質問
60年ぶりに母校の早稲田大学を訪れたという韓国人の蔡奎元(チェ・ギュウォン)につ...
回答
『朝日新聞 朝刊 2002年5月4日号』11面にあり。
武蔵浦和-1-00018
さいたま市立中央図書館
作成日
2017/07/21
更新日
2017/09/05
質問
ヨシタケシンスケという雑誌の挿絵作家がいる。その人物が現在(2017.6現在)『...
回答
・現在連載しているものは、『週刊文春』で土屋賢二氏の「ツチヤの口車」というコラム...
相大-H27-047
相模原市立相模大野図書館
作成日
2015/08/28
更新日
2017/08/04
質問
教育関係の人物であるアぺール(Appert)、ボア(ワ)ソナード(Boisson...
回答
来日年月日は以下の通り。 アぺール 1879年11月25日 ボワソナード 1...
相橋-H23-015
相模原市立橋本図書館
作成日
2011/05/15
更新日
2011/07/06
質問
額田王(ぬかたのおおきみ)とはどのような人物か
回答
『日本大百科全書 18 2版 にほんけ-はな』 小学館 1994 (自館請求記号...
相大-H20-0022
相模原市立相模大野図書館
作成日
2009/03/31
更新日
2010/04/01
質問
松浦静山著の『甲子夜話』(かっしやわ)の中の鼠小僧次郎吉について書かれている部分...
回答
回答プロセス②・③・④・⑤を利用者に提供した。
前ページ
1
次ページ