本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "32"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(244件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
244件中
26から50件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
...
10
次ページ
6001060193
大阪府立中之島図書館
作成日
2023/02/22
更新日
2023/03/09
質問
森鴎外の小説「高瀬舟」に、高瀬舟で大阪に送られるとあるが、大阪に送られた後はどう...
回答
まず『高瀬舟』の記載は次のとおり。 ■『高瀬舟』(森林太郎/著 春陽堂 191...
埼熊-2022-039
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/10/17
更新日
2023/02/03
質問
建武式目(追加法を除く)の原文の古文書の所在、解説や論考が記載されている資料の書...
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 原文が載っている資料、古文書についての情...
6001058580
大阪府立中央図書館
作成日
2022/11/02
更新日
2022/12/14
質問
国際的な機関について、同じ組織に対して複数の略称が使われていることがある。例えば...
回答
国際的な機関の名称が複数言語で併記されている資料として、以下のものが見つかった。...
6001058516
大阪府立中央図書館
作成日
2022/11/02
更新日
2022/12/14
質問
「法律なければ刑罰なし」という格言の出典を知りたい。
回答
出典は、フォイエルバッハの刑法教科書『現行ドイツ普通刑法綱要』(1801年)の第...
6001058531
大阪府立中央図書館
作成日
2022/11/02
更新日
2022/12/14
質問
児童福祉法に基づく、児童相談所長等からの施設入所措置等の申立てに関して、家庭裁判...
回答
次の資料が確認できました。 ・『児童相談所における子ども虐待事案への法的対応:...
6001058573
大阪府立中央図書館
作成日
2022/11/02
更新日
2022/12/14
質問
BC級戦犯の起訴理由と判決、裁判地を知りたい。可能であれば個人ごとに確認できると...
回答
以下の資料でBC級戦犯として判決を受けた者の起訴理由の概要と判決が確認できた。裁...
埼久-2022-031
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/02/03
更新日
2022/11/29
質問
ハーグ開戦条約について、以下の2点を知りたい。 1 明確な理由を付さないで戦争...
回答
下記の資料と情報を提供した。 1 条文について (1)図書 『国際条約...
6001057739
大阪府立中央図書館
作成日
2022/08/31
更新日
2022/10/01
質問
民事訴訟の口頭弁論調書に対する異議を述べることができる期間について記載されている...
回答
資料を確認したところ、次のものがありました。 ・『コンメンタール民事訴訟法 3...
埼熊-2021-084
埼玉県立久喜図書館
作成日
2018/06/29
更新日
2022/07/14
質問
江戸時代の訴訟制度における「公事宿」の役割について詳しく知りたい。
回答
下記の資料を紹介した。 『公事師・公事宿の研究』(滝川政次郎著 赤坂書院 19...
6001056092
大阪府立中央図書館
作成日
2022/05/31
更新日
2022/07/14
質問
法律番号は暦年の「年号」(元号)と公布順に付される「通し番号」とであらわされるが...
回答
新たな元号の下で、第一号から通し番号が振り直されます。 以下の資料に記述があり...
6001056461
大阪府立中央図書館
作成日
2022/05/31
更新日
2022/07/14
質問
行政手続法に規定された聴聞手続について、実務者向けの書籍があれば教えてください。
回答
次の資料が確認できました。 ・『自治体が原告となる訴訟の手引き 財産管理・契約...
埼久-2021-078
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/07/09
更新日
2022/06/15
質問
旧戸籍法(昭和22年に新しい戸籍法ができるまで)について、その条文と解説が書かれ...
回答
以下の資料を紹介した。 1 旧戸籍法について (1)図書 『旧法令集』...
埼熊-2021-089
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/04/21
更新日
2022/06/10
質問
破産法を逐条解説している本を読みたい。 立法者が書いているような、客観的に書か...
回答
以下の資料とインターネット情報を紹介した。 1 図書 『条解破産法』(伊...
埼熊-2021-054
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/08/02
更新日
2022/03/25
質問
パリ高等法院の弁護士には、どのような家柄の人がなれたのかを知りたい。
回答
以下の資料と情報を紹介した。 『世界大百科事典 2005改訂版 9』(平凡...
埼熊-2021-050
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/07/25
更新日
2022/03/19
質問
『法令全書 第19巻ノ4』(内閣官報局編 原書房 1977)p46の「内務省訓令...
回答
「市街の道路」以外についての街路取締規則に相当する規則や法令は確認できなかった。
埼久-2021-021
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/08/04
更新日
2022/01/25
質問
国際法学者であるパール判事と田岡良一氏がNHKで対談をしたことがあると聞いた。そ...
回答
以下の資料と情報を提供した。 1 図書・雑誌記事 『アイラブジャパン パ...
埼熊-2021-011
埼玉県立久喜図書館
作成日
2018/07/07
更新日
2021/11/11
質問
徳川吉宗の時代の「ダイミョウアズカリ」という政策について知りたい。
回答
下記の資料を紹介した。 1 「大名預地(だいみょうあずかりち)」・「大名預...
埼熊-2020-097
埼玉県立久喜図書館
作成日
2018/08/29
更新日
2021/06/28
質問
1918年第五回全ロシア・ソビエト大会で採択されたレーニン憲法の条文(和訳)が載...
回答
以下の資料を紹介した。 『ソビエト国家組織の歴史 増補版』(稲子恒夫著 日...
6001047692
大阪府立中之島図書館
作成日
2020/09/11
更新日
2021/06/20
質問
中国の会社法について書かれた本があれば教えて欲しい。
回答
以下の資料やWEB情報を紹介した。 <図書> 『現代中国法入門 第8版 (外国...
6001048071
大阪府立中之島図書館
作成日
2020/09/02
更新日
2021/06/20
質問
弁護士として果たすべき役割を果たさず、依頼人に不利になるようなことを行う「弁護過...
回答
以下の図書や雑誌記事・WEB情報を紹介した。 『事例にみる弁護過誤 弁護士の...
埼熊-2020-082
埼玉県立久喜図書館
作成日
2020/10/04
更新日
2021/06/02
質問
名誉毀損事件「東京地裁平成20年10月27日判決」のインターネット上の判決文全文...
回答
下記の資料を提供した。また、データベース「Westlaw Japan」を利用でき...
6001047710
大阪府立中之島図書館
作成日
2020/10/01
更新日
2021/04/21
質問
リース契約の契約書について書かれている本や情報があればが見たい
回答
以下の図書やWEB情報を紹介した。 <図書> 『はじめてでもわかる売買契...
6001048550
大阪府立中之島図書館
作成日
2021/02/19
更新日
2021/03/17
質問
大坂の町奉行所与力、同心について知りたい。
回答
大坂の町奉行所与力、同心については、次の資料に記載がある。 ■『大阪市史 第1...
埼久-2020-021
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/03/26
更新日
2021/01/29
質問
養子縁組無効確認訴訟について、どのような場合に訴訟を起こせるのかや訴訟の起こし方...
回答
下記の資料を紹介した。 『人事訴訟法』(松本博之著 弘文堂 2012) ...
埼熊-2020-041
埼玉県立久喜図書館
作成日
2018/07/15
更新日
2020/12/23
質問
1937年頃から1955年頃までの間に、朝鮮人の裁判に関わった弁護士の弁論・陳述...
回答
下記の資料を紹介した。 『布施辰治と朝鮮』(高史明[ほか]共著 高麗博物館...
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
...
10
次ページ