本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(202件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
202件中
126から150件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次ページ
蒲郡-2003-10261-般
蒲郡市立図書館
作成日
2003/10/26
更新日
2016/05/18
質問
日本と英国の色の感覚、観念の違いについて載っているものが見たい。たとえば「日本人...
回答
a『色彩いろいろ事典』b『色の博物誌 : 世界の色彩感覚』c『赤橙黄緑青藍紫 :...
1157
安城市図書情報館
作成日
更新日
2016/04/10
質問
しかけ絵本の作り方の本ありますか。
回答
①「しかけ絵本の作り方 パート1」(726.5/ア/1) ②「しかけ絵本の作り...
ASN2015-07
愛知淑徳大学図書館
作成日
2015/10/02
更新日
2016/03/11
質問
「スキーの歌」(林柳波作詞、橋本國彦作曲)の伴奏用楽譜(ピアノ)がほしい。 具...
回答
『日本抒情歌全集1 : ピアノ伴奏・解説付』(長田暁二編, ドレミ楽譜出版社, ...
ASN2015-03
愛知淑徳大学図書館
作成日
2015/07/17
更新日
2016/03/11
質問
西洋と日本の文化的な交わりによって、お互いが影響し合った。 その影響の具体的な...
回答
回答プロセスを参照。
ASH2013-06
愛知淑徳大学図書館
作成日
2013/08/21
更新日
2016/02/25
質問
映画の邦題をつける際の法則について調べている。特に現在は原題のアルファベットが多...
回答
調べ方も含め、本学所蔵の資料を紹介。 詳細は回答プロセス参照
ASH2012-11
愛知淑徳大学図書館
作成日
2012/12/17
更新日
2016/02/25
質問
占領当時GHQによる検閲がどのようなシーンを対象にしていたか。 また、どのよう...
回答
対象となった映画のリストについては【★7】参照。 その他対象となっているシーン...
ASH2012-06
愛知淑徳大学図書館
作成日
2012/12/11
更新日
2016/02/25
質問
チャンバラシーンがどのように検閲されていたか。 戦時・戦後のチャンバラシーンの...
回答
回答プロセス参照
R215-0001
京都精華大学情報館
作成日
2015/04/30
更新日
2016/02/05
質問
アニメ・映画などに使用される効果音は何の楽器の音か。それについて載っている資料は...
回答
下記資料をご紹介 【アナログな方法】 ・「キムラ式:音の作り方」 木村...
ASN2014-10
愛知淑徳大学図書館
作成日
2015/01/08
更新日
2016/01/29
質問
西欧における色のイメージについて知りたい。具体的には青い目と緑の目の象徴するもの...
回答
色を中心に資料を探しましたが、色だけでなく、「目」が象徴しているものにも注目して...
2014-045
同志社大学 今出川図書館
作成日
2014/10/07
更新日
2015/10/30
質問
2000~2009年のアメリカの映画史(映画界の動向や映画の傾向など)を日本語で...
回答
『キネマ旬報』に「~年 各国の映画界事情」としてアメリカを含めた映画界の動向が記...
所沢本-2015-010
所沢市立所沢図書館
作成日
2014/04/06
更新日
2015/07/14
質問
所沢で刀鍛冶を生業としていた人物について調べたい。
回答
所沢で刀鍛冶を生業としていた人物に、平塚寿次、磯谷吉光などがいます。 以下の資...
H23-5
昭和女子大学図書館
作成日
2011/05/13
更新日
2015/05/01
質問
ペルソナ人形の画像(絵・写真)を探している。
回答
冊子では画像が掲載されたものを確認することができませんでした。 Googl...
2012-046
同志社大学 今出川図書館
作成日
2012/11/08
更新日
2015/04/13
質問
奈良絵本「むらくも」の挿絵が見たい。
回答
奈良絵本「むらくも」は伝わっているものが2つあり、ひとつが東京大学国文学研究室蔵...
honlib-2014-023
東京国立近代美術館アートライブラリ
作成日
2014/08/13
更新日
2015/04/01
質問
アンディ・ウォーホルの人物像について、また、彼のシルクスクリーンによる作品の制作...
回答
人物像については、【資料1】~【資料5】を紹介した。 シルクスクリーンの制作方...
434
安城市図書情報館
作成日
2015/01/24
更新日
2015/02/06
質問
忍者の歴史・由来について知りたい。(国史大辞典除く)
回答
下記①②③を紹介 <レファレンス担当より>」 *「ビジュアル忍者...
日進13R-08
愛知学院大学図書館情報センター
作成日
2013/11/15
更新日
2015/01/07
質問
ドイツ語の勉強のために、言語がドイツ語で観られる映画はないか。
回答
当館で所蔵しているドイツ語映画は下記の通り。 オリジナル音声ドイツ語などドイツ...
236
安城市図書情報館
作成日
2014/12/19
更新日
2014/12/20
質問
ソフトバレーボールの本を見たい。写真が多く掲載されているもの。
回答
『詳細 ソフトバレーボール ルールと審判法』(783.2/サ/07) 『確実に...
国音2006-0004
国立音楽大学附属図書館
作成日
2006/08/03
更新日
2014/11/14
質問
ハ長調、ニ長調、ト短調、等々の調に性格的な違いがあるか? ヒントが得られる文献を...
回答
西洋の機能和声に基づく調性音楽において、長短24の調にはそれぞれ固有の性格がある...
国音2013-0003
国立音楽大学附属図書館
作成日
2013/04/09
更新日
2014/11/14
質問
「コレペティトーア(コレペティートア/コレペティートル/コルペティトーア/コルペ...
回答
●『オクスフォード・オペラ事典』に「コルペティトア Korrepetior」、『...
shodai2014-008
横浜商科大学図書館
作成日
2014/11/07
更新日
2014/11/07
質問
山ガールの本を見たい。
回答
以下の本学所蔵資料を提供した。 1.山女子宣言 : 初めての山・おすすめ3...
2014C002
熊本大学附属図書館
作成日
2014/07/23
更新日
2014/10/14
質問
小学生向けに書かれた工作に関する本はありますか。
回答
下記の図書を紹介し、熊本市立図書館には子供向けに書かれた本が多数所蔵されているこ...
京都市中央2011-012
京都市図書館
作成日
2011/07/20
更新日
2014/10/11
質問
東山慈照寺(じしょうじ・銀閣寺)にある向月台(こうげつだい)の高さが知りたい。
回答
向月台は,円錐の形に盛り上げた砂ということもあるためか,高さの記載にばらつきがあ...
京都市中央2011-027
京都市図書館
作成日
2011/10/30
更新日
2014/10/11
質問
劇で使う,風や波の音などの効果音を,身近なものでつくりたい。
回答
◎劇の本 1『小学生小さい劇のやりかたハンドブック』(小さい劇の本編集委員会/...
名古屋市鶴-2014-011
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2014/06/01
更新日
2014/10/01
質問
イチロー選手の卒業文集が読みたい。
回答
『父と息子 イチローと私の二十一年』p.102-104に「夢」という作文の全文が...
名古屋市鶴-2014-012
名古屋市鶴舞中央図書館
作成日
2014/06/01
更新日
2014/10/01
質問
石川遼選手の小学校の卒業文集が読みたい。
回答
『プロゴルファー石川遼 夢をかなえる道急がば回るな』p.3に卒業文集の写真があり...
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次ページ