本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(1804件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
1804件中
126から150件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
...
73
次ページ
吹-70-2023-005
吹田市立中央図書館
作成日
2022/10/16
更新日
2024/03/21
質問
「ペンギンボックス」の折り方が掲載されている資料を探している。
回答
以下に、「ペンギンボックス」の折り方が掲載されていた。 『1年中楽しむかわいい...
町田-289
町田市立中央図書館
作成日
2023/09/29
更新日
2024/03/20
質問
画家ヴラマンクの画集が見たい。町田市立図書館にあるものでカラー図版を見たい。
回答
723.08『世界の名画 16』(中央公論社)p.12「運河船」p.13「庇のあ...
町田-273
町田市立中央図書館
作成日
2016/06/12
更新日
2024/03/20
質問
高校野球の「栄冠は君に輝く」の楽譜が見たい。
回答
767.7-ヨ『うたいやすく移調した童謡愛唱歌集』 p24 合唱+伴奏 聞蔵(...
水戸中2023‐089
水戸市立中央図書館
作成日
1993/08/11
更新日
2024/03/19
質問
水戸城と、水戸東照宮と、水戸八幡宮と、笠原水道について調べているので、参考になる...
回答
紹介した資料は、以下のとおり。 【水戸城】 ・『水戸市史 中巻 1』水戸...
水戸中2023-085
水戸市立中央図書館
作成日
1993/07/21
更新日
2024/03/19
質問
茨城県の武道について知りたい。
回答
紹介した資料は、以下のとおり。 ・『剣豪史談』岡田 一男/著、新人物往来社...
水戸中2023-084
水戸市立中央図書館
作成日
1993/07/13
更新日
2024/03/19
質問
茨城県内のスポーツの記録及び歴史がわかる資料はあるか。
回答
紹介した資料は、以下のとおり。 ・『第29回国民体育大会報告書』第29回国...
2394
安城市図書情報館
作成日
2024/02/22
更新日
2024/03/16
質問
二宮金次郎像を建立した時期の全国的傾向に関する史料・文献がみたい。 ①いつごろ...
回答
『ノスタルジック・アイドル二宮金次郎』より抜粋 ・日本初の金次郎像:1924...
2387
安城市図書情報館
作成日
2024/02/03
更新日
2024/03/16
質問
「少年老い易く学成り難し」の漢詩を書道で書きたい。お手本となる本があるか
回答
下記の資料を提供 『墨場必携名句を書く』(728.4/ニ/)日本習字普及協...
2398
安城市図書情報館
作成日
2023/02/21
更新日
2024/03/16
質問
『源氏物語』の①玉鬘(たまかずら)の巻を絵で見たい(絵巻など)②玉鬘の巻に二本杉...
回答
質問①の回答 以下の資料を提供 『源氏物語扇面画帖 』(721.2/...
田原R1005478
田原市図書館
作成日
2021/11/24
更新日
2024/03/15
質問
ミステリアスな絵本を集めてほしい。
回答
エドワード・ゴーリー、宇野亜喜良、怪談えほん、ミステリアス、不思議をキーワードに...
所沢富岡-2023-011
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/03/11
更新日
2024/03/13
質問
ペーパークイリングで生き物の形(人間と植物以外)を作りたい。作り方が載っている本...
回答
以下の資料に記載があります。 〇『なかたにもとこの花と色を楽しむペーパークイリ...
所沢吾妻-2023-011
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/02/28
更新日
2024/03/13
質問
おりがみでサーベルタイガー(スミロドン)を折りたいが、折り方が載っている本はない...
回答
下記の資料に掲載されています。 〇『絶滅生物の折り紙』 川畑文昭/著 誠文堂新...
所沢所分-2023-011
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/02/14
更新日
2024/03/13
質問
香具師(ヤシ)と的屋(テキヤ)の関係について知りたい。
回答
香具師と的屋は同じもので、露店商人のことでありその組合組織のことを言います。ただ...
R1002120
佐世保市立図書館
作成日
2024/01/31
更新日
2024/03/07
質問
クラフトバンドで十二支を作る本を借りたい
回答
・『はじめてでも作れるみんなの紙バンド雑貨 vol.7』ブティック社 2021....
SOKA-般-2840
草加市立中央図書館
作成日
2023/02/09
更新日
2024/03/02
質問
江戸時代の石工・青木宗義について(草加の人物)
回答
〇『草加の金石』P28-29 〇『中林梧竹 上』P168~ 〇『日本の石仏 ...
牛久-1944
牛久市立中央図書館
作成日
2023/10/05
更新日
2024/02/24
質問
ハロウィンの壁面飾りを作りたい。貼る飾りでも、つるす飾りでも良い。素材は問わない...
回答
次の資料4冊を貸出した。※()内の数字は回答プロセスの資料番号。 (1)『おりが...
牛久-1945
牛久市立中央図書館
作成日
2023/10/07
更新日
2024/02/24
質問
フランスのラスコーの洞窟壁画についての資料はないか。また、クロマニヨン人について...
回答
○ラスコー洞窟壁画について次の資料を紹介する。※()内の番号は回答プロセスの資料...
牛久-1949
牛久市立中央図書館
作成日
2023/10/29
更新日
2024/02/24
質問
窪島誠一郎の「『無言館』ものがたり」を読んだことがあるのだが、それ以外で窪島誠一...
回答
○次の資料を紹介する。※()内の数字は回答プロセスの資料番号。 (1) 『わたし...
00006-100606
枚方市立中央図書館
作成日
2010/06/06
更新日
2024/02/22
質問
ブーシェの「ソファに横たわる裸婦」が見たい。
回答
『西洋美術作品レファレンス事典』をひくと『世界美術大全集』18巻(小学館)に載っ...
00027-210916
枚方市立中央図書館
作成日
2021/09/16
更新日
2024/02/22
質問
「吉向焼」の吉向萬三郎について書いているものはないか
回答
吉向萬三郎については、次のような資料がありました。 『やきものばなし』 吉...
00030-211227
枚方市立中央図書館
作成日
2021/12/27
更新日
2024/02/22
質問
昔の大道芸の皿回しの絵を見たい
回答
『図説江戸大道芸事典』「皿回し」の項目(p.213) 『このころ草』からの引用で...
2378
安城市図書情報館
作成日
2024/01/28
更新日
2024/02/16
質問
茶器の茶碗が入っている箱のフタに「雁木睭組」と書いてあった。 「睭」(目偏に周...
回答
「睭」=深いさま という意味 以下の資料を提供 『大漢和辞典 巻...
0131224259
高崎市立中央図書館
作成日
2015/07/17
更新日
2024/02/06
質問
群馬音楽センターについて知りたい。
回答
群馬音楽センターは、1961(昭和36)年7月に高崎城跡(高崎市高松町)に建てら...
2183
安城市図書情報館
作成日
2022/06/13
更新日
2024/02/01
質問
琵琶について調べている。 琵琶について全般的に書かれている本をみたい。
回答
下記の資料を提供 『図説雅楽入門事典』(768.2/ズセ/) 『琵琶を...
所沢吾妻-2023-010
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/01/12
更新日
2024/02/01
質問
フィルムカメラのレンズにカビが生えてしまったので、自分でクリーニングをしたい。 ...
回答
下記の資料に記載があります。 〇『レンズシャッターカメラ修理教室』 大関通夫...
前ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
...
73
次ページ