本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(8件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
8件中
1から8件を表示
前ページ
1
次ページ
いわき総合‐一般386
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2023/09/05
更新日
2023/10/26
質問
戦争をテーマとした、小学3年生が理解できる本を探しています。
回答
絵本を中心に紹介しました。 【資料①】『おかあさんの木』(大川悦生‖作 箕...
3951
伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」
作成日
2023/06/20
更新日
2023/07/25
質問
折り紙でランドセルを作りたい。参考になる本はありますか。
回答
児童書 『毎日をかざろう!たのしいおりがみ 学校生活をたのしもう』新宮文明/著...
中央-児童-005
安曇野市中央図書館
作成日
2022/03/06
更新日
2022/10/05
質問
4歳男の子に向けて、「強くなるぞ」「負けないぞ」「勇気、負けん気が出る」絵本はな...
回答
参考資料①~⑧をご案内した。
いわき総合-一般366
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2022/07/02
更新日
2022/07/14
質問
七夕で飾る、網目飾りの作り方と意味が知りたい。
回答
網目飾りの作り方は、折り紙を三角に折って切り込みを入れるほか、何通りかありました...
小野29-004
小野市立図書館
作成日
2017/01/25
更新日
2017/01/30
質問
「立杭焼」について書かれた本はないか?(小学生)
回答
①『近畿の伝統工業』国土社(児童書) ②『〈新〉日本のやきもの2』読売新聞社 ...
1265
安城市図書情報館
作成日
2016/08/02
更新日
2016/09/04
質問
命の大切さについて書かれた本はあるか(小6男子)(読書感想文)
回答
『生きるってすてきだね』『ピアノはともだち』の2冊を提供し、貸出された。
瑞浪017
瑞浪市民図書館
作成日
2015/08/27
更新日
2015/08/28
質問
皿の絵付けとして「天の川」を描きたい。参考になる本はあるか?
回答
「はじめてのほしぞらえほん」(てづかあけみ:著) 「銀河鉄道の夜」(宮澤賢治:...
宇南14-00145
宇都宮市立図書館
作成日
2014/06/22
更新日
2015/03/04
質問
ハンモックの作り方が載っている本を見たい。(質問者は親子連れの方で,お子さんは小...
回答
以下の資料を紹介。 ◆『冒険図鑑 野外で生活するために』 P222~223 ...
前ページ
1
次ページ