本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(38件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
38件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
次ページ
所沢吾妻-2024-009
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/12/15
更新日
2024/12/25
質問
ジャンクションの写真が載っている本はないか。高速道路、一般道路を問わず道路が交差...
回答
下記の資料に写真があります。 ...
所沢富岡-2024-007
所沢市立所沢図書館
作成日
2023/11/03
更新日
2024/10/31
質問
フェルメールの作品で現存する風景画はわずかしかないと聞いた。カラーで載っている本...
回答
お探しの絵は「デルフトの眺望」(もしくはデルフト眺望)と「小路」です。 「デル...
所沢所分-2024-003
所沢市立所沢図書館
作成日
2022/12/16
更新日
2024/07/09
質問
鎌倉彫について知りたい。できれば写真が載っているもの。
回答
以下の資料に記載があります。 〇『鎌倉彫初歩技法』 吉川創雲/著 美術出版社 ...
所沢椿峰-2023-012
所沢市立所沢図書館
作成日
2018/08/19
更新日
2024/05/02
質問
クレパス(オイルクレパス)で絵を描くが、描き方の参考になるような本はないか。画集...
回答
下記資料に記載があります 〇『オイルパステル画入門』 浅井元義/著 日貿出版...
所沢本-2023-017
所沢市立所沢図書館
作成日
2018/06/30
更新日
2023/10/14
質問
京都の建仁寺の風神雷神の屏風図が載っている本が見たい。
回答
〇『日本美術絵画全集 第14巻』 座右宝刊行会/編 集英社 1980年 ...
所沢所分-2023-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2022/04/10
更新日
2023/05/26
質問
東北の橋の写真を探している。載っている本があれば見たい。
回答
以下の資料に掲載があります 〇『橋を見に行こう』 平野暉雄/写真・文 自由国民...
所沢富岡-2023-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/09/28
更新日
2023/05/26
質問
ロンドンのウェストミンスター宮殿(国会議事堂)の火災を、実際に見て描いた絵画があ...
回答
『図説呪われたロンドンの歴史』に「炎上する国会議事堂を描いたJ・M・W・ターナー...
所沢新所-2023-001
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/09/25
更新日
2023/04/29
質問
筒を紙でラッピングする方法について載っている本はあるか。
回答
下記資料に記載があります。 〇『包み方全書』 武内元代/編 池田書店 ...
所沢富岡-2022-010
所沢市立所沢図書館
作成日
2018/07/10
更新日
2023/01/18
質問
日本刀の「大包平(おおかねひら)」について知りたい。
回答
お尋ねの日本刀「大包平」は、平安時代末期の備前国(現在の岡山)の刀工・包平(かね...
所沢富岡-2022-008
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/05/25
更新日
2022/11/27
質問
印象派の画家、ルノワールとモネは仲が良く、画架を並べてほぼ同じ構図の絵を描いたこ...
回答
質問にあった絵画はいくつかありますが、そのなかの「ラ・グルヌイエール」という作...
所沢富岡-2022-005
所沢市立所沢図書館
作成日
2018/07/28
更新日
2022/08/10
質問
折り紙で「花火」の折り方が載っている本を探している。
回答
下記資料に記載があります。 〇『季節をつなぐ12か月のユニットおりがみ』...
所沢所分-2022-005
所沢市立所沢図書館
作成日
2017/11/02
更新日
2022/08/10
質問
和更紗について、歴史や模様の写真などが載っている本はあるか。
回答
以下の資料があります。 〇『世界大百科事典 11』 平凡社 2007年 〇...
所沢狭山-2022-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2021/04/07
更新日
2022/05/17
質問
扇面画(扇絵)の写真や、描き方が載っている本を探している。
回答
下記資料に記載があります。 〇『扇子』 NHK「美の壺」制作班/編 日本放送...
所沢富岡-2022-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2020/08/20
更新日
2022/05/17
質問
トルコのタイルのカラー写真が載っている本はあるか?
回答
以下の資料に掲載されています。 〇『世界の装飾タイル』 世界のタイル博物館/...
所沢柳瀬-2021-003
所沢市立所沢図書館
作成日
2020/07/22
更新日
2021/06/24
質問
クジャクが描かれている絵本はないか。
回答
以下の絵本にクジャクが描かれています。 〇『ぎゅうぎゅうどうぶつえん』...
所沢所分-2021-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2019/08/09
更新日
2021/05/29
質問
鎌倉彫の「具利(ぐり)」について載っている本を探している。 文様の写真か図が載...
回答
「具利(ぐり)」では見つかりませんでしたが、「屈輪(ぐり)」あるいは「俱利(ぐり...
所沢本-2020-034
所沢市立所沢図書館
作成日
2018/10/16
更新日
2021/03/31
質問
ソロモンの神殿に関する資料、契約の箱(アーク)、その頃の催事の服、儀式に使ったも...
回答
以下の資料に関連記載があります。 ただ、その頃のものと思われる馬車の絵は見つか...
所沢吾妻-2020-007
所沢市立所沢図書館
作成日
2019/07/10
更新日
2020/11/07
質問
堀文子のブルーポピーの絵が掲載されている本はないか。
回答
下記の資料に掲載されています。 〇『堀文子画文集』 堀文子/著 JTBパブリ...
所沢所分-2020-006
所沢市立所沢図書館
作成日
2017/01/29
更新日
2020/10/06
質問
「宝尽くし(たからづくし)」という文様がカラーでのっている資料を探してほしい。
回答
以下の資料に「宝尽くし」文様の掲載があります。 〇『日本の文様』 パイインタ...
所沢柳瀬-2020-005
所沢市立所沢図書館
作成日
2019/06/11
更新日
2020/09/04
質問
点描画の描き方をこどもにわかりやすく説明できる本を探している。
回答
下記の資料に記載があります。 〇『子どものための美術画法 1』 アトリエ・ワ...
所沢椿峰-2020-004
所沢市立所沢図書館
作成日
2017/09/15
更新日
2020/08/04
質問
十一面観音の絵を仏画で描きたいが、参考になる資料はないか。
回答
下記資料に記載があります 〇『水墨仏画入門』 呉斉旺/著 日貿出版社 199...
所沢富岡-2019-011
所沢市立所沢図書館
作成日
2019/03/08
更新日
2020/03/04
質問
富岡鉄斎の「富士遠望図」が見たい。
回答
「富士遠望図」は、1905年(明治38年)の作品で、以下の資料に収録されています...
所沢富岡-2019-004
所沢市立所沢図書館
作成日
2013/01/12
更新日
2019/07/26
質問
曼荼羅の写真が載っているものが見たい。 (できれば日本のもので空海に関係のある...
回答
空海が中国から請来したもの(又はその写本)をもとに描かれた曼荼羅が現存しており...
所沢椿峰-2019-003
所沢市立所沢図書館
作成日
2018/05/23
更新日
2019/06/28
質問
布に描かれた「束ね熨斗(たばねのし)」の文様が載っている本を見たい。できれば、そ...
回答
束ね熨斗とは、「熨斗は、本来、鮑の肉を薄くはいで、筋状に引き延ばし乾かしたもの。...
所沢富岡-2018-009
所沢市立所沢図書館
作成日
2017/12/26
更新日
2018/12/26
質問
人の筋肉と骨の構造が説明されている本が見たい。
回答
下記資料に記載があります。 〇『筋肉・骨の動きがわかる美術解剖図鑑』アンドラ...
前ページ
1
2
次ページ