本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(3103件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
3103件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
125
次ページ
県立長野-24-164
県立長野図書館
作成日
2024/11/23
更新日
2025/01/12
質問
『藤村全集15巻』に掲載されている和歌「旅衣ぬれまさりけりわたりゆく心も狭き木曽...
回答
質問者は「心も狭き」といったが、当館蔵書の『藤村全集』15巻 島崎藤村著 筑摩書...
島根参2024-024
島根県立図書館
作成日
2024/09/18
更新日
2024/12/27
質問
深見坦郎(―1942)の生まれ年を知りたい。
回答
『京浜在住三河人名鑑』(大正10年)P104に「深見坦郎」の項あり。 “君は碧...
R1014831
大阪府立中央図書館
作成日
2024/09/10
更新日
2024/12/26
質問
以下の資料を所蔵している機関を知りたい。 Charlevoix Histoir...
回答
国内の図書館では、国立国会図書館のほか複数の大学図書館や専門図書館での所蔵が確認...
R1014833
大阪府立中之島図書館
作成日
2024/07/08
更新日
2024/12/25
質問
昭和40年前後に大阪府三島郡島本町桜井台15-1にあった「ニチレ・バークシャー㈱...
回答
以下の図書の情報を紹介した。 「ニチレ・バークシャー㈱」のそれそれの建物が特...
埼熊-2024-053
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/07/14
更新日
2024/12/24
質問
千葉県松戸市「古ヶ崎(こがさき)」と埼玉県三郷市「戸ケ崎」は江戸川を挟んでいるも...
回答
それぞれの語源が同じとする資料は見当たらなかった。それぞれの語源について書かれた...
埼熊-2024-050
埼玉県立久喜図書館
作成日
2023/05/23
更新日
2024/12/24
質問
ドイツ帝国主義意識の勃興について書かれている資料を探している。19世紀~20世紀...
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『ドイツの歴史』(メアリー・フルブルッ...
埼熊-2024-049
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/06/30
更新日
2024/12/24
質問
県のウェブサイトに掲載された「三富地域の歴史」に、「「三富」の名称は、「論語」の...
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『三富開拓誌』(三富史蹟保存会 192...
埼熊-2024-048
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/06/05
更新日
2024/12/24
質問
『ぬやまひろしとその時代』の著者、長島又男について、没年や生涯、著作について知り...
回答
以下の資料を紹介した。 1 図書 『戦後改革期の政論新聞 『民報』に集っ...
MYG-REF-240028
宮城県図書館
作成日
2024/07/19
更新日
2024/12/21
質問
仙台城下での片倉小十郎屋敷の位置について知りたい。
回答
片倉小十郎の屋敷の変遷について記載があった資料は以下のとおりです。 ※【 】内は...
MYG-REF-240101
宮城県図書館
作成日
2024/08/20
更新日
2024/12/21
質問
佐藤三千夫記念碑の詳しい場所を知りたい。
回答
下記の資料に記載がありました。※【 】内は当館の請求記号です。 資料1 登...
MYG-REF-240086
宮城県図書館
作成日
2024/08/01
更新日
2024/12/21
質問
横山寛 著 ; 河北新報社編集局 監修『祈りの街 : 仙台三十三観音を訪ねる』(...
回答
下記の資料に「靑?波」の記述がありました。 ※【 】内は当館請求記号です。 ...
MYG-REF-240033
宮城県図書館
作成日
2024/07/24
更新日
2024/12/21
質問
1978年発行の『仙台藩家臣録 第2巻』(歴史図書社)296頁に記載されている「...
回答
(1)下記資料に記載がありました。 ※【 】内は当館請求記号です。 資料1 仙...
9000040988
山梨県立図書館
作成日
2022/09/27
更新日
2024/12/14
質問
甲斐武田氏に相伝した「小狐丸」という刀剣について書かれている資料があるか。小狐丸...
回答
参考資料をご確認ください。
奈県図情24-0601
奈良県立図書情報館
作成日
2024/06/01
更新日
2024/12/13
質問
天保14(1843)年に奈良を訪ねた旅行記に、図を見て、断り書き付きで、東大寺大...
回答
『奈良史料叢書2 庁中漫録4-6』のp.172によれば「朝野群載ニ曰、大仏殿ノ高...
県立長野-24-149
県立長野図書館
作成日
2024/08/03
更新日
2024/12/10
質問
長野県立歴史館がデジタル化して公開している『信濃史料 巻8 正長元年-応仁元年』...
回答
「長野県立歴史館/信濃史料」のトップページでは、「昭和26年(1951)から昭和...
9000042919
山梨県立図書館
作成日
2024/01/16
更新日
2024/12/10
質問
刀工である安藤重光(甲斐にいたころは金井卯八郎)について知りたい。
回答
「安藤(藤原)重光」は金井卯八郎とも言い、甲斐国に生まれ甲府に住んでいた刀工。江...
9000042807
山梨県立図書館
作成日
2023/11/20
更新日
2024/12/10
質問
甲府盆地(特に甲府付近)から見える富士山周辺の山の名前が知りたい。 山のパノラ...
回答
以下の資料をご覧ください。 ・『甲斐路ふるさとの自然 ふるさと自慢シリーズ...
埼熊-2024-043
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/10/24
更新日
2024/12/04
質問
1940年代以前のアメリカの身分・階級制度について知りたい。
回答
アメリカの身分・階級制度について関連記述のあった以下の資料を紹介した。 『...
埼熊-2024-042
埼玉県立久喜図書館
作成日
2022/03/23
更新日
2024/12/04
質問
桐の家紋の由来が知りたい。
回答
「桐紋」について記述のあった以下の資料を提供した。 『家紋の事典』(高澤等...
埼熊-2024-040
埼玉県立久喜図書館
作成日
2022/01/25
更新日
2024/12/04
質問
源頼朝が任命した守護・地頭について、いつ、どこに、誰を任命したのか知りたい。特に...
回答
以下の資料を提供した。 『国史大辞典 7 しな-しん』(国史大辞典編集委員...
埼熊-2024-038
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/12/15
更新日
2024/12/04
質問
ヴィクトリア女王の略歴や人生について知りたい。
回答
以下の資料を提供した。 『図説ヴィクトリア女王 英国の近代化をなしとげた女...
埼熊-2024-037
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/12/15
更新日
2024/12/04
質問
英国王室の成り立ちが知りたい。系図が掲載されている資料があると良い。
回答
以下の資料を提供した。 『なるほど!よくわかる英国王室の歴史』(洋泉社 2...
埼熊-2024-014
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/08/04
更新日
2024/11/20
質問
江戸時代の地図と現代の東京の地図を比較できる資料を紙媒体で見たい。「御江戸番町絵...
回答
以下の資料を紹介した。 1 江戸の地図と現代の地図を比較できる資料 『江戸東...
埼久-2024-018
埼玉県立久喜図書館
作成日
2024/05/04
更新日
2024/11/12
質問
オリンピックに出場した蓮見宏(蓮見三郎)の学生時代の活躍(成績)、エピソードが知...
回答
下記の資料と情報を紹介した。 1 図書 『武州このごろ記』(北条清一著 ...
埼熊-2024-023
埼玉県立久喜図書館
作成日
2021/09/07
更新日
2024/11/01
質問
天智天皇の諱(いみな)である「葛城」の由来を知りたい。
回答
以下の資料と情報を紹介した。 1 図書 『皇室事典 令和版』(皇室事典編...
前ページ
1
2
3
4
5
6
...
125
次ページ