本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(8件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
8件中
1から8件を表示
前ページ
1
次ページ
県立長野-25-041
県立長野図書館
作成日
2025/05/08
更新日
2025/06/01
質問
「雪」を善光寺で食べたと、幕末の長州藩士・久坂玄瑞が文久元年(1861年)5月1...
回答
「雪」と呼ばれる食べ物について、確認することができなかった。 野村惠智雄著「...
9000007371
山梨県立図書館
作成日
2011/05/26
更新日
2022/05/05
質問
「諸国道中商人鑑」(1827年)のお菓子屋「大黒屋」の暖簾に「御口取物笹箱」とあ...
回答
「笹箱」については確認できなかった。江戸時代には「笹折」というものがあり、これは...
0001003602
沖縄県立図書館
作成日
2020/10/21
更新日
2021/02/06
質問
1871年(明治4年)に起きた牡丹社事件に関して以下のことが知りたい。 1...
回答
1.宮古島の役人が遭難した際に乗っていた船の外観 牡丹社事件における遭難船その...
2017-028
同志社大学 今出川図書館
作成日
2017/07/13
更新日
2020/02/25
質問
1940年代に現在の相楽郡にあたる地域に軍需工場がいくつあったか、どの企業が当地...
回答
相楽郡の工場数に関しては、『京都府統計書』第三編(産業)に掲載がございます。ただ...
相-180007
神奈川県立図書館
作成日
2018/08/10
更新日
2019/03/22
質問
「枕草子」80段「里にまかでたるに」の中に、橘則光が口の中にいれる「布(メ)」(...
回答
当館所蔵資料のうち、「海藻の食べ方」を特定できる資料を見つけることはできませんで...
千県中千葉-2009-0026
千葉県立中央図書館
作成日
2009/10/20
更新日
2010/04/01
質問
館山市の水道を担った房州水道株式会社について、特に会社設立から終戦直後までの設備...
回答
房州水道株式会社について記載された資料は次のとおり。 『千葉県統計年鑑 昭和2...
0bu2008(7)
おおぶ文化交流の杜図書館
作成日
2008/07/11
更新日
2008/07/11
質問
以前勤めていた工場の名前が知りたい。1963(昭和38年)~1967(昭和42年...
回答
不明。 市役所の保健医療課を案内。
埼熊-2006-004
埼玉県立久喜図書館
作成日
2006/04/18
更新日
2008/02/15
質問
浜松空襲について。昭和20年頃、浜松を攻撃したアメリカの航空母艦および搭載されて...
回答
グラマンF4U、コルセアF6Fなど、被害をもたらした飛行機の名称は複数の資料に見...
前ページ
1
次ページ