本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(9件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
9件中
1から9件を表示
前ページ
1
次ページ
秋田-2369
秋田県立図書館
作成日
2019/11/10
更新日
2019/12/12
質問
ことわざの「地震雷火事おやじ」について、本来は「地震雷火事おおやまじ」という説が...
回答
秋田県関係資料では、「地震雷火事おやじ」について説明された資料は確認できず。 ...
9000022352
山梨県立図書館
作成日
2017/10/04
更新日
2019/06/21
質問
「石川緑泥」という人物について知りたい。
回答
石川緑泥は、 ・山梨県南巨摩郡飯富村(旧中富町、現身延町飯富)出身 ・本名は...
2019.2-9
福岡市総合図書館
作成日
2019/02/23
更新日
2019/03/06
質問
明治の古い戸籍を取り寄せたが、意味がわからない記載があった。 “屋敷仝居”とは...
回答
『実務戸籍法』p4-7 壬申戸籍において、「戸籍簿は町村内の屋敷を単位に番号を定...
POLA-2016-025
ポーラ文化研究所「化粧文化ギャラリー」
作成日
2010/03/26
更新日
2016/12/07
質問
日本での化粧の始まりについて、文献や記録に残っているか。また、「化粧」という表記...
回答
化粧の発生については詳細は不明。佐賀県佐賀市の東名(ひがしみょう)遺跡の縄文時代...
所沢本-2015-006
所沢市立所沢図書館
作成日
2014/09/05
更新日
2015/05/20
質問
「中追放(ちゅうついほう)」と「御搆(おかまえ/おかまい)」(御搆場所)について...
回答
「中追放」「御構」はいずれも江戸時代の刑罰に関する言葉です。 下記の資料に記載...
10-1D-201102-02
大阪市立中央図書館
作成日
2009/12/07
更新日
2014/09/02
質問
次の言語学に関係する3名について略歴を知りたい。 1.ロバート・ラドー(Rob...
回答
1.ロバート・ラドー(Robert Lado) 『外国語教育 : 科学的学習指...
埼川-2000-053
埼玉県立久喜図書館
作成日
2000/12/06
更新日
2008/10/02
質問
藤沢周平の「三年目」に、「向かい角にある京夫の石塚五郎助の店」と出てくるが、「京...
回答
『日本国語大辞典』に「きょうふ(京夫)・・江戸時代小懸物の一種。京都役所詰の領主...
埼浦-2001-077
埼玉県立久喜図書館
作成日
2001/12/26
更新日
2007/10/02
質問
旧日本軍の戦闘機や小銃の名称に用いられている数字(ゼロ戦・38式銃・99式銃など...
回答
『日本陸海軍事典』p300-404〈兵器〉によると、○○式は明治・大正時代は年号...
埼浦-2004-060
埼玉県立久喜図書館
作成日
2005/03/08
更新日
2007/09/19
質問
いわゆる役人言葉である「誠に遺憾である」という言い方が公の場でされるようになった...
回答
『20世紀のことばの年表』p165、昭和41(1966)年のところに「まことに遺...
前ページ
1
次ページ