本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "2"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(40件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
40件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
次ページ
県立長野-24-099
県立長野図書館
作成日
2024/08/11
更新日
2024/09/06
質問
社会民衆党の党首であった安部磯雄が、昭和2年(1927年)2月22日に、上伊那郡...
回答
<毎日新聞 長野版>(マイクロフィルム) ・『東京日日新聞』昭和2年(192...
2020-038
同志社大学 今出川図書館
作成日
2020/10/14
更新日
2022/10/26
質問
①当館所蔵『巡見日記』(本学書誌ID: BB00494174)について、当館HP...
回答
①現行の本学学術リポジトリの書誌事項につきましては、資料画像1ページ目の紙目録を...
奈県図情22-024
奈良県立図書情報館
作成日
2022/06/21
更新日
2022/09/28
質問
①明治時代の「大審院」と全国の「区裁判所」があった所を知りたい。区裁判所は400...
回答
①「大審院」があった場所は以下のところです。 住所表記(明治・大正期):麹町区...
県立長野-21-204
県立長野図書館
作成日
2022/01/07
更新日
2022/01/19
質問
上水内郡信濃町の野尻湖に、水族館が二つあったようだが詳しい情報を知りたい。
回答
鈴木克美著「日本の水族館」『水の文化』第44号(特集 しびれる水族館)p.9-1...
埼久-2021-002
埼玉県立久喜図書館
作成日
2016/08/23
更新日
2021/11/19
質問
桶川市に小高(おだか)という苗字があり、屋号が西川(にしかわ)である。この苗字と...
回答
小高という苗字と屋号「西川」の関係は確認できなかった。
県立長野-21-012
県立長野図書館
作成日
2021/04/30
更新日
2021/05/07
質問
信濃毎日新聞昭和5年11月6日に掲載されたはずの「信濃銀行 支払猶予 けさ突如発...
回答
信濃毎日新聞 昭和5年11月7日(金)の夕刊 一面の中ほどにある。新聞の欄外の...
県立長野-19-087
県立長野図書館
作成日
2020/02/05
更新日
2020/02/09
質問
明治42年3月にあった富山県「大黒鉱山」で奇病が発生したため、北安曇郡北城分署か...
回答
「信濃毎日新聞」に以下の記事があった。また、記事の内容を要約。 明治42年...
牛久-1580
牛久市立中央図書館
作成日
2018/02/05
更新日
2019/11/28
質問
河野広中(こうの ひろなか)という人物について、いつ、第何議会の衆議院の議長をし...
回答
・河野広中が衆議院議長を務めた回次…第19回(開催日は明治36年12月10日) ...
埼熊-2018-087
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/02/14
更新日
2019/05/28
質問
1914年から1916年に埼玉県知事だった昌谷彰の没年月日を知りたい。
回答
以下の資料を提供した。 『埼玉人物事典』(埼玉県教育委員会編 埼玉県 19...
埼熊-2018-086
埼玉県立久喜図書館
作成日
2019/01/23
更新日
2019/05/28
質問
坂戸市または入間市に関係がある「六軒百姓」という言葉の意味を知りたい。
回答
以下の資料を提供した。 『坂戸市史 民俗史料編1』(坂戸市教育委員会編 坂...
埼久-2017-111
埼玉県立久喜図書館
作成日
2006/08/23
更新日
2018/05/04
質問
埼玉県内では「地蔵盆」を行っている、もしくは行っていた地域があるか知りたい。
回答
『新編埼玉県史 別編2 民俗2』(埼玉県 1986) 川里村(当時)上会下、...
所沢狭山-2017-002
所沢市立所沢図書館
作成日
2015/09/02
更新日
2017/05/31
質問
日本のトンネルの長さが一覧で分かるような児童書を借りたい。
回答
以下の資料に記載があります。 〇『朝日ジュニア学習年鑑2017』 朝...
埼久-2016-123
埼玉県立久喜図書館
作成日
2016/02/27
更新日
2017/03/15
質問
中川竹次郎という人物の、埼玉県での視学官時代を中心とした経歴が知りたい。
回答
県立熊谷図書館が資料移動のため、県立久喜図書館所蔵資料を中心に調査を行ったところ...
埼熊-2016-042
埼玉県立久喜図書館
作成日
2015/09/08
更新日
2016/11/02
質問
片岡喜作中尉について以下のことが知りたい。 1 郷土訪問飛行でつくば市に帰京し...
回答
1 該当記述は確認できなかった。 2 学校行事としての記述は確認できなかった。...
埼熊-2015-144
埼玉県立久喜図書館
作成日
2014/07/01
更新日
2016/05/10
質問
稲村貫一郎氏の履歴について知りたい。足利銀行の初代頭取という情報は正しいのか。
回答
稲村貫一郎は「熊谷銀行」の初代頭取、「熊谷貯蓄銀行」の初代副頭取であり、足利銀行...
埼久-2015-127
埼玉県立久喜図書館
作成日
2016/01/12
更新日
2016/03/18
質問
東秩父村にあった旧大河原小学校の明治、大正の頃の写真が見たい。
回答
以下の資料に旧大河原小学校に関連する写真が掲載されており、これを紹介した。 ...
埼久-2015-116
埼玉県立久喜図書館
作成日
2015/10/17
更新日
2016/03/18
質問
10世紀の武蔵国の国司等の任期と氏名を知りたい。
回答
下記の資料を紹介した。 『武蔵 日本国誌資料叢書』(太田亮著 磯部甲陽堂 ...
埼久-2015-114
埼玉県立久喜図書館
作成日
2015/08/20
更新日
2016/03/18
質問
越谷市に荻島飛行場が建設されたのは終戦当時(昭和19年)と聞いているが、その工期...
回答
工事の開始は昭和19年6月または7月、完成は昭和20年7月または8月とされている...
埼熊-2015-063
埼玉県立久喜図書館
作成日
2013/12/05
更新日
2016/01/14
質問
富岡製糸場建設後、韮塚直次郎が工場の給食の賄いを請け負ったが、いつ頃まで続き、何...
回答
『富岡製糸場事典 Silk Country Gunma 21 シルクカントリー双...
蒲郡-2008-01131-般
蒲郡市立図書館
作成日
2008/01/13
更新日
2014/12/03
質問
江戸時代の出版物の規制、法令を知りたい
回答
『江戸の本屋さん』p64「寛文の出版統制」のページをご案内。この資料を貸出。
いわき総合-地域224
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2011/11/02
更新日
2014/06/05
質問
明治31年に常磐線が開通したことを記念して作られた「常磐線鉄道記念碑」は、現在市...
回答
『いわきビットVol.10』(P22)の「道ばたの碑に秘められた歴史を追って」に...
埼浦-2013-057
埼玉県立久喜図書館
作成日
2013/05/05
更新日
2014/01/29
質問
埼玉県大里郡武川村の村長あるいは助役であった人物の在職した期間の年月日を知りたい...
回答
武川村は現在の深谷市川本地区となっている。該当すると思われる人物の、村長在職期間...
岩手‐156
岩手県立図書館
作成日
2013/10/27
更新日
2013/10/27
質問
近世盛岡藩の遊郭、遊女について知りたい。近世文書で遊女に関する記述のあるもの、特...
回答
主に盛岡藩の記録集や日記、地誌関連の資料に掲載されていた。以下の資料を紹介。 ...
埼熊-2012-093
埼玉県立久喜図書館
作成日
2012/04/13
更新日
2012/10/02
質問
久喜市の戦国大名米津氏について、以下のことを知りたい。 ①久喜市にどのような足...
回答
質問①②③について記述のあった、以下の資料を紹介した。 ③遷善館については、設...
埼久-2012-023
埼玉県立久喜図書館
作成日
2011/04/29
更新日
2012/09/29
質問
高麗郡高麗村および入間郡高麗村の歴代村長の氏名と任命年月日が知りたい。
回答
当館所蔵の以下の資料を紹介した。 『埼玉県市町村合併史 下』(埼玉県地方課編著...
前ページ
1
2
次ページ