本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
ヘルプ
ログイン
検索条件が入力されていません。
検索キーワードは7単語以内で入力してください。
事業について
事業について
レファ協とは?
おすすめ!レファ協データ
事業概要
事業報告・統計
事業フォーラム
企画協力員について
サポーターについて
閉じる
関係者の方へ
関係者の方へ
事業への参加
データの作成・公開
システムの使い方
レファ協活用術
事業担当者研修会
御礼状・企画協力員賞
閉じる
参考情報
参考情報
コラム集
レファレンス関連情報
刊行物・グッズ
閉じる
レファ協トップページ
What's CRD(English)
参加館一覧
サイトポリシー
お問い合わせ
@crd_tweet
閉じる
現在位置
トップページ
詳細検索
検索結果一覧
検索結果一覧
[検索対象] "全館" AND [NDC] "7"
詳細検索
テーマ検索
地名検索
対象レコードを1件以上選択して下さい。
レファレンス事例
(121件)
調べ方マニュアル
(0件)
特別コレクション
(0件)
参加館プロファイル
(0件)
並び替え
並び替え
適合度順
管理番号
事例作成日
登録日時
最終更新日時
アクセス数
拍手!数
昇順
降順
表示件数
10件
25件
50件
100件
200件
検索結果
121件中
1から25件を表示
前ページ
1
2
3
4
5
次ページ
0-1-20181218-1
一宮市立図書館
作成日
2021/01/26
更新日
2025/03/19
質問
一宮タイムスの昭和53年9月頃に、一宮競輪場に彫刻を設置した時の記事が載っていな...
回答
記事は見つからず。
SOKA-般-2013
草加市立中央図書館
作成日
2000/11/11
更新日
2025/02/22
質問
「初雪や二の字二の字の下駄の跡」の作者について知りたい。 (インターネット上に...
回答
作者不明。
玉川-000711
金沢市図書館
作成日
2018/12/12
更新日
2025/01/10
質問
【建仁寺塔頭禅居庵の摩利支天について】 建仁寺塔頭禅居庵の摩利支天の写真の収録...
回答
摩利支天の写真の収録された資料は、当館所蔵のものでは確認されず。 摩利支天の写真...
0-1-20170514-1
一宮市立図書館
作成日
2021/01/26
更新日
2024/11/16
質問
一宮市光明寺公園球技場にある、3点の作品の作者について知りたい。 ①エントラン...
回答
調査したが①~③すべて不明であった。
中央-一般-34
安曇野市中央図書館
作成日
2024/06/13
更新日
2024/09/11
質問
30年ほど前にアテネの地下鉄の駅で見た柱頭彫刻の写真
回答
現在、該当する写真は見つかっておらず、次回来館時に参考資料を提示し、柱頭彫刻のイ...
2393
安城市図書情報館
作成日
2024/02/22
更新日
2024/03/16
質問
軍人像、軍神・戦没者の像を建立した時期の全国的傾向のわかる史料・文献をみたい。 ...
回答
①~③についてはっきりとした回答は見つからなかった。 下記の資料より、銅像は太...
水戸中2023-068
水戸市立中央図書館
作成日
2023/11/04
更新日
2023/12/26
質問
水戸の金工家、(初代)海野美盛(うんのびせい)氏、海野勝珉(うんのしょうみん)氏...
回答
1.海野美盛(初代):死因及び死亡状況に関する記述は見当たらず。手掛かりになるの...
いわき総合-一般381
いわき市立いわき総合図書館
作成日
2023/08/08
更新日
2023/10/26
質問
昔読んだ絵本で、次のようなものを探している。 ・着物を着た女の子の人形がこちら...
回答
質問の条件に完全に当てはまる絵本は見つかりませんでした。 ※『なおみ』(谷...
20230316
苫小牧市立中央図書館
作成日
更新日
2023/10/22
質問
八王子千人同心、河西祐助の妻、梅が勇払で暮らしていた時の衣服、着物であればその柄...
回答
梅が着用していた衣服、髪型についての資料はない。 しかし、八王子千人同心来道と...
DE2023-014
大東市立中央図書館
作成日
更新日
2023/10/19
質問
「春駒ばやし」の音源を探している
回答
・質問者が示す動画の「春駒ばやし」の音源を見つけることは出来なかった。 「...
水戸中2023‐056
水戸市立中央図書館
作成日
2023/08/30
更新日
2023/10/16
質問
水戸市城東の横山大観生誕の地にある①「生誕地碑」と②「銅像」について、建立された...
回答
①「生誕地碑」については、 ・『大観 横山大観先生生誕百十年没後二十年 横山大...
中央-郷土-039
安曇野市中央図書館
作成日
更新日
2023/05/19
質問
島﨑藤村『夜明け前』の一節に、朝鮮の両班という階級の娘の嫁入りの様子が描かれてい...
回答
昭和10年以前の資料ではないが、①の第九章「朝鮮の結婚の風習」に「彼女の顔は白い...
吹-70-2015-006
吹田市立中央図書館
作成日
2015/05/11
更新日
2022/08/31
質問
映画「王様と私」の原作本を日本語で読みたい。
回答
原作の邦訳は見つからなかった。 (英訳なら回答プロセス9を参照。)
蒲郡-2010-06231-A
蒲郡市立図書館
作成日
2010/06/23
更新日
2022/06/22
質問
蒲郡音頭の譜面がないか。
回答
蒲郡市シニア吹奏楽団を紹介。
水戸中2021-098
水戸市立中央図書館
作成日
2018/08/05
更新日
2022/03/07
質問
高校野球の古い新聞記事を探している。茨城新聞。昭和2(1927)年8月の、水戸商...
回答
当館所蔵の茨城新聞DVDでは、8~10月分がデータが抜けていて見られなかった。 ...
水戸中2021-085
水戸市立中央図書館
作成日
2018/12/20
更新日
2022/03/07
質問
栗原信の学生時代の写真を見たい。 二紀会設立者の一人。本名栗原信賢。茨城師範学...
回答
茨城師範学校の卒業生会である水城校友会関係資料等を提示するも、「学生時代の写真」...
水戸中2021-084
水戸市立中央図書館
作成日
2018/12/22
更新日
2022/03/07
質問
雨谷美文という人物について知りたい。
回答
『能楽謡曲大辞典』の奥付より、雨谷幹一相続人との表記あり。 (国立国会図書館デ...
DE2021-00017
大東市立中央図書館
作成日
2021/09/13
更新日
2021/11/15
質問
セブンイレブン(コンビニ)で置かれている絵本『森の戦士ボノロン』の,内容が川がき...
回答
西部図書館で『森の戦士ボノロン』を所蔵しているが、該当する内容の絵本はなし。 ...
DE2021-00002
大東市立中央図書館
作成日
2020/06/07
更新日
2021/11/10
質問
小学校低学年向けで、「病気になるがそれを克服する」といった内容の本を探している
回答
以下の本を紹介するも利用者が納得するものは見つからず。 『きみ江さん ハン...
兵尼2021-28
尼崎市立中央図書館
作成日
2021/07/30
更新日
2021/10/30
質問
市川雷蔵主演の映画「眠狂四郎」シリーズで大塩平八郎の役を演じているのは山村聡だと...
回答
当館所蔵資料、オンラインデータベース等の検索では、市川雷蔵主演映画「眠狂四郎」シ...
台東区-10012
台東区立中央図書館
作成日
2017/09/15
更新日
2021/09/09
質問
合気道のルーツ と 台東区との関係、歴史について 「気(手かざし)」のはじ...
回答
合気道の創始者と呼ばれている「植芝盛平」に関する資料をご案内。 根底となる...
R3-1 富里市
富里市立図書館
作成日
2021/07/02
更新日
2021/08/09
質問
「伊勢平蔵/著 享保4年写本 軍器考即例」が見たい
回答
伊勢平蔵(伊勢貞丈)の著した「軍器考即例」という資料は、提供できる範囲からは発見...
兵尼2021-7
尼崎市立中央図書館
作成日
2021/02/09
更新日
2021/07/31
質問
2020年11-12月頃のNHKの深夜(23時以降)の特集番組に出ていた高齢の女...
回答
該当番組、人物ともに、特定できませんでした。 過去にNHKで特集番組があっ...
吹-30-2020-003
吹田市立中央図書館
作成日
2018/12/09
更新日
2021/02/25
質問
小唄『つんつらつん』に使用されている「つんつらつん」という言葉の意味について知り...
回答
(1)『まるごと三味線の本』(田中悠美子[ほか]/編著 青弓社 2009.12)...
蒲郡-2020-07012-般
蒲郡市立図書館
作成日
2020/07/01
更新日
2020/11/17
質問
ガンダムに出てくるジオングは、ジオンの名前を付けられているとのことだが、この「ジ...
回答
ガンダムの公式記録として、ジオン公国の名の由来は「ジオン・ズム・ダイクン」という...
前ページ
1
2
3
4
5
次ページ